医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
塩酸メチルフェニデート(リタリン)その他向精神薬の適正使用、処・・・

厚生労働省が9月21日付けで都道府県知事宛てに出した、塩酸メチルフェニデート(以下、リタリン)等の向精神薬の適正使用や処方せん確認の徹底を求める通知。 厚労省は、リタリンなど向精神薬の不適切な使用、偽造処方せん等によ・・・
2007-09-21
医療ニュース
医道審議会医道分科会診療科名標榜部会(第3回 9 /21)《厚・・・

厚生労働省が開催した「医道審議会医道分科会」の「診療科名標榜部会」で配布された資料。この日は、標榜診療科の表記方法の見直し案が提示された。 見直し案は前回までの専門領域表示の議論から一転し、広告可能なものを「包括的に・・・
2007-09-21
医療ニュース
平成18年度 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に・・・

厚生労働省が9月21日に公表した、平成18年度高齢者虐待の防止等に関する調査結果の暫定版。この調査は、高齢者に対する虐待の対応状況を把握し、より効果的な施策の検討を行うため、全国1829市町村および47都道府県を対象に・・・
2007-09-21
医療ニュース
審査情報提供事例について(9/21)《社会保険診療報酬支払基金・・・

社会保険診療報酬支払基金が9月21日に公表した、薬剤の診療報酬請求に関する審査情報提供事例。支払基金は、平成16年7月に審査情報提供検討委員会を設置しており、診療報酬請求の審査上の一般的な取扱い事例について情報提供を行・・・
2007-09-21
医療ニュース
使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正について(9/21付 事・・・

厚生労働省がこのほど地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、新たに薬価収載された薬剤を連絡するもの。 今回新たに、薬価基準の一部改正を受けて薬価収載されたのは、内用薬8品目、注射薬3品目、外用薬3品目。これにより・・・
2007-09-21
医療ニュース
標榜診療科名の表記方法について(意見書)(9/21)《厚労省》・・・

医道審議会の診療科名標榜部会がこのほど舛添厚労相宛てに提出した、標榜診療科名の表記方法についての意見書。 意見書では、標榜できる診療科名を相当程度拡大すべきと指摘ている<page.1>。また、小児科、産婦・・・
2007-09-21
医療ニュース
社会保障審議会 医療保険部会(第27回 9/20)《厚労省》

厚生労働省が9月20日に開催した社会保障審議会医療保険部会で配布された資料。この日は、平成20年度の診療報酬改定に向けた検討が行われた。 平成20年度の診療報酬改定に向けた検討に当たっては、一定の地域や産科・小児科な・・・
2007-09-20
医療ニュース
療養病床の再編成と円滑な転換に向けた支援措置について(9/20・・・

厚生労働省は9月20日に、療養病床の再編成と円滑な転換に向けた支援措置についてまとめた冊子を公表した。冊子では、療養病床を老人保健施設等へ円滑に転換するための支援措置の概要が個別にまとめられている<page.11・・・
2007-09-20
医療ニュース
政管健保への国庫負担の肩代わり案について(共同意見)(9/20・・・

健康保険組合連合会が9月20日に公表した、政管健保への国庫負担の肩代わり案に関する共同意見。健保連は、厚労省が平成20年度予算概算要求で示した、政管健保に対する国庫負担を削減し、その削減分を健保組合・共済組合に負担転嫁・・・
2007-09-20
医療ニュース
社会福祉施設、介護保険施設等におけるノロウイルスによる感染性胃・・・

厚生労働省がこのほど、各都道府県の民生主管部宛てに出したノロウイルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延対策に関する通知。 通知によると、過去4年間のノロウイルスによる感染性胃腸炎の報告は、10月初旬頃から増加する傾向に・・・
2007-09-20
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第30回 9/1・・・

厚生労働省が9月19日に開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、特定保険医療材料の保険償還価格算定基準について、意見聴取が行われた。 保険医療材料専門組織は、平成18年度改定ではペースメーカや・・・
2007-09-19
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第111回 9/19)《厚労省》・・・

厚生労働省が9月19日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、平成20年度診療報酬改定に向けた検討スケジュール案が公表された。 10月には、「入院医療の評価」「産科医療、小児医療、救急医療に関する評価」「がん・・・
2007-09-19
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第40回 9/19)《厚・・・

厚生労働省が9月19日に開催した中医協の薬価専門部会で配布された資料。この日は、次期薬価制度改革の主要検討事項が公表された。 次回の薬価制度改革に向けて(1)イノベーションの評価(2)市場拡大再算定のあり方(3)採算・・・
2007-09-19
医療ニュース
地域産業保健センター事業に関するアンケート調査(中間報告)(9・・・

日本医師会が9月19日に公表した、地域産業保健センター事業に関するアンケート調査の中間報告。この調査は、郡市区医師会が地域産業保健センター事業について、現状の運営の問題点を把握することを目的として実施されている<・・・
2007-09-19
医療ニュース
グランドデザイン2007―国民が安心できる最善の医療を目指して・・・

日本医師会は9月19日にグランドデザイン2007のQ&Aを公表した。資料では、日医が8月にまとめたグランドデザインに対して寄せられた質問とそれに対する回答をまとめている。 先発医薬品の薬価に関しては、「一定期間は高い・・・
2007-09-19
医療ニュース
後期高齢者の診療報酬体系のあり方について(9/19)《日本医師・・・

日本医師会が9月19日に公表した、後期高齢者の診療報酬体系のあり方についてまとめた資料。 日医は、後期高齢者医療の診療報酬について「外来は出来高払い。入院も原則出来高払いとし、慢性期の一部のみ選択制の包括払いとする。・・・
2007-09-19
医療ニュース
「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関して広告し得る・・・

厚生労働省はこのほど、医療広告ガイドラインに関するQ&Aを公表した。Q&Aでは、(1)広告の対象範囲(2)広告可能な事項(3)禁止される広告(4)相談・指導等の方法―などについて、質問と回答を掲載している<pag・・・
2007-09-19
医療ニュース
医療事故情報収集等事業 第10回報告書(9/18)《日本医療機・・・

日本医療機能評価機構の医療事故防止センターが9月18日に公表した「医療事故情報収集等事業」の報告書。今回は、平成19年4月?6月の調査期間に報告された医療事故情報<page.14.40>や個別テーマの検討状・・・
2007-09-18
医療ニュース
都立病院経営委員会(第3回 9/18)《東京都》

東京都が9月18日に開催した「都立病院経営委員会」で配布された資料。この日は、今後の都立病院の経営形態のあり方について議論が行われた。 資料では、主な経営形態について、現行の地方公営企業法(一部適用と全部適用)の場合・・・
2007-09-18
CaseStudy
「病気と闘うミニ戦艦」として高度急性期医療を展開

「より良い医療を地域の人々に」を基本理念に、岡山市西大寺に1988年開院した岡村一心堂病院(岡村一博理事長・152床)。97年に中国地方で初の日本医療機能評価機構の認定病院となり、病院に「電脳部」を設置し自らの手で電子カ・・・
2007-09-14