医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営Q&A
7:1入院基本料のメリット

Q: 現在は7:1看護の基準を満たす条件のひとつに平均在院日数が19日以下であることがありますが、これが次回(2008年)の診療報酬改定では14日まで短縮される可能性があると伺いました。実際7:1看護の基準を満たす平均在・・・
2007-11-01
医療ニュース
医療法人の附帯業務の拡大(案)に関する御意見の募集について(1・・・

厚生労働省は11月1日に医療法人の附帯業務を拡大する案を公表し、意見募集を開始した。厚労省は、労働者派遣事業に関する法律の一部改正に伴い、医療法人の附帯業務について見直し案を作成した。 同案では、医療法の「保健衛生に・・・
2007-11-01
医療ニュース
医療紛争処理のあり方検討会(11/1)《自民党》

自民党が11月1日に開催した「医療紛争処理のあり方検討会」で配布された資料。この日は、厚労省が10月17日に「診療行為に関連した死亡の死因究明等のあり方について(第二次試案)」を提示したことを受け、診療行為に関連した死・・・
2007-11-01
医療ニュース
先進医療専門家会議(第24回 11/1)《厚労省》

厚生労働省が11月1日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、先進医療の科学的評価(8月受付分)と届出状況(9月、10月受付分)の報告等が行われた。 前回会議において「保留」となっていた8月受付分の新・・・
2007-11-01
医療ニュース
介護保険料の在り方等に関する検討会(第4回 11/1)《厚労省・・・

厚生労働省が11月1日に開催した「介護保険料の在り方等に関する検討会」で配布された資料。この日は、介護保険料の激変緩和措置や今後の介護保険料制度について議論された。 厚労省は、10月30日に開催された自民党の「社会保・・・
2007-11-01
医療ニュース
医道審議会 医師分科会 医師臨床研修部会(11/1)《厚労省》・・・

厚生労働省が11月1日に開催した、医道審議会の「医師分科会医師臨床研修部会」で配布された資料。この日は、医師臨床研修制度に関する報告書(案)が示された<page.4.26>。 報告書案では、(1)研修プロ・・・
2007-11-01
医療ニュース
都立病院経営委員会(第5回 11/1)《東京都》

東京都が11月1日に開催した「都立病院経営委員会」で配布された資料。この日は、同委員会の報告書としてとりまとめる「今後の都立病院の経営形態のあり方について」の案が提示された。 報告書案では、(1)医療環境の変化と都立・・・
2007-11-01
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 総会(第113回 10/31)《厚労省・・・

厚生労働省が10月31日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、平成19年6月に実施した第16回医療経済実態調査速報の報告が行われた。 厚労省はすでに公表されている医療経済実態調査速報のデータを示し<p・・・
2007-10-31
医療ニュース
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第105回 ・・・

厚生労働省が10月31日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は画像診断、処置、地域医療について議論された。 画像診断では、これまでデジタル映像化処理加算を導入してデジタル化を進めてきたが・・・
2007-10-31
医療ニュース
社会保障制度調査会 医療委員会・厚生労働部会合同会議(10/3・・・

自由民主党が10月31日に開催した社会保障制度調査会の医療委員会と厚生労働部会の合同会議で配布された資料。この日は、与党の高齢者医療制度に関するプロジェクトチームから、高齢者医療の負担のあり方についてまとめた資料が提示・・・
2007-10-31
医療ニュース
社会保障審議会 医療部会(第3回 10/31)《厚労省》

厚生労働省が10月31日に開催した社会保障審議会の医療部会で配布された資料。この日は、平成20年度診療報酬改定の基本方針について検討された。 資料は、10月29日に開催された医療保険部会同様、基本方針の全体構成と各論・・・
2007-10-31
医療ニュース
妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について(10/3・・・

厚生労働省は10月31日に、都道府県等の母子保健主管部宛てに「妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果」を通知した。 調査結果によると、平成19年8月現在、妊婦健診の公費負担回数は全国平均2.8回であることが明ら・・・
2007-10-31
医療ニュース
「使用上の注意」の改訂について(10/31付 事務連絡)《厚労・・・

厚生労働省が10月31日付で日本製薬団体連合会宛てに出した事務連絡で、抗うつ剤等の医薬品について、「使用上の注意」の改訂を求めたもの。 対象になったのは、(1)塩酸アミトリプチリン(2)アモキサピン(3)塩酸クロミプ・・・
2007-10-31
医療ニュース
「使用上の注意」の改訂について(10/31付 通知)《厚労省》・・・

厚生労働省が10月31日付けで日本製薬団体連合会の安全性委員会宛てに出した通知で、「使用上の注意」の改訂を求めるもの<page.1>。 対象となっているのは、鎮けい剤の「塩酸チザニジン」、高脂血症用剤の「・・・
2007-10-31
医療ニュース
「収支差額」「収支差率」のいずれもマイナス 診療報酬プラス改定・・・

全国保険医団体連合会が10月31日に発表した資料で、厚生労働省が26日に公表した医療経済実態調査結果速報に関するもの。 保団連は、厚労省の調査結果に対して、「回答数が極端に少ない診療科もある。診療報酬改定の重要な基礎・・・
2007-10-31
医療ニュース
救急要請における産科・周産期傷病者搬送実態調査の結果について(・・・

総務省が10月26日に、救急要請における産科・周産期傷病者搬送実態調査の結果を公表した。 この調査は、先般の奈良県で妊婦が搬送途中で死産となった事例を契機に、産科・周産期救急体制の現状を把握するための緊急実態調査で、・・・
2007-10-30
医療ニュース
社会保障制度調査会 介護委員会(10/30)《自民党》

自由民主党が10月30日に開催した「社会保障制度調査会介護委員会」で配布された資料。この日は、税制改正に伴う平成20年度の介護保険料の激変緩和措置等について、厚労省の介護保険課長から説明が行われた。 資料では、平成1・・・
2007-10-30
医療ニュース
社会保障審議会 介護給付費分科会介護サービス事業の実態把握のた・・・

厚生労働省が10月30日に開催した社会保障審議会の「介護給付費分科会介護サービス事業の実態把握のためのワーキングチーム」の初会合で配布された資料。 このワーキングチームは、介護サービスの経営と労働環境の実態を把握し、・・・
2007-10-30
医療ニュース
総務省関係構造改革特別区域法第2条第3項に規定する省令の特例措・・・

総務省は10月30日に、構造改革特区に関する救急隊編成の規制について特例措置を決定した省令案を公表し、意見募集を開始した<page.1>。 省令案では、119番通報時における緊急度・重症度認識別(トリアー・・・
2007-10-30
医療ニュース
2008(平成20)年度診療報酬改定に向けて(10/30)《日・・・

日本医師会は10月30日に、平成20年度の診療報酬改定に向けて要望書を公表した。日本医師会は、過去の厳しいマイナス改定により、医療機関の倒産、病床の縮小など医療崩壊が現実化している、とした上で、診療報酬を医療費ベースで・・・
2007-10-30