医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
看護師養成所などの指定申請書等を一部改正 厚労省通知

厚生労働省が3月31日付で都道府県衛生主管部宛てに出した、「保健師助産師看護師養成所の指定申請等に関する手引き」を一部改正する通知。 通知では、一部改正された養成所の指定申請書等の様式と記載要領が示されている。新たに設・・・
2008-03-31
医療ニュース
特定健診機関・保健指導機関の登録数が急増 厚労省実態調査

厚生労働省は3月31日に「特定健康診査及び特定保健指導のアウトソーシング先実態調査結果」を公表した。 調査対象は平成19年7月23日から平成20年3月4日までに特定健康診査機関・特定保健指導機関データベースに登録した事・・・
2008-03-31
医療ニュース
私立病院の省エネ、実施要領を策定 厚労省

厚生労働省はこのほど、病院における省エネルギー実施要領を公表した。実施要領では、省エネルギーは、国家的な課題となっている地球温暖化の最も効率的な対策であり、私立病院は主要業務部門のひとつとして位置づけられているとして、・・・
2008-03-31
医療ニュース
平成18年の医薬品国内生産額、約8兆円 薬事工業生産動態統計・・・

厚生労働省が3月31日に公表した、平成18年の薬事工業生産動態統計年報の概要。この調査は、医薬品、医薬部外品、衛生材料及び医療機器の生産(輸入)などの実態を明らかにする目的で毎年実施されているもの。 平成18年の調査で・・・
2008-03-31
医療ニュース
医業未収金の徴収対策の留意事項について通知 総務省

総務省が3月31日付けで都道府県総務部長等宛てに出した、医業未収金の徴収対策の留意事項に関する通知。 通知では、公立病院の医業未収金が依然として増加傾向にあるとして、民間事業者への委託をはじめとする医業未集金の徴収対策・・・
2008-03-31
医療ニュース
特定健康診査・特定保健指導、実施のための指針を告示 厚労省

厚生労働省はこのほど「特定健康診査及び特定保健指導の適切かつ有効な実施を図るための基本的な指針」を告示した。 指針では、特定健康診査等の(1)実施方法に関する基本的な事項(2)実施およびその成果に関する目標の基本的事項・・・
2008-03-31
医療ニュース
医療モールにおける薬局、規定にもとづき独立性を明確に 厚労省・・・

厚生労働省はこのほど地方社会保険事務局宛てに、いわゆる医療モールにおける保険薬局の保険医療機関からの独立性の明確化について事務連絡を出した。 保険薬局は保険医療機関と一体的な構造とし、または保険医療機関と一体的な経営を・・・
2008-03-31
医療ニュース
がん予防のため、教育と検診の指針を通知 厚労省

厚生労働省はこのほど、都道府県知事等宛てに「がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針」を通知した。この指針は、がん予防重点健康教育とがん検診の実施に関し必要な事項を定め、がんの予防と早期発見の推進を図ることによ・・・
2008-03-31
医療ニュース
肺がん検診の受診者が最も多い結果に 平成18年度地域保健・老・・・

厚生労働省は3月28日に、平成18年度地域保健・老人保健事業報告の概況を公表した。 資料によると、平成18年度の保健所と市区町村における健康増進関係事業は、790万5166人が受診しており、その内訳は、保健指導が538・・・
2008-03-28
医療ニュース
フィブリノゲン投与患者は9737人、投与後に死亡は1826人に・・・

厚生労働省が3月28日に公表した、フィブリノゲン製剤納入先医療機関の追加調査に関する報告書。 今回の追加調査結果は、平成19年11月7日付で実施した追加調査の結果について、平成20年3月14日までに回収したもの(P1参・・・
2008-03-28
医療ニュース
平成20年度診療報酬改定関連通知を一部訂正し、関係各所に事務連・・・

厚生労働省は3月28日付けで地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を発出した。下記の通知について、一部訂正が示されている。(1)「訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の・・・
2008-03-28
医療ニュース
明日からスタートする診療報酬の算定方法について、Q&Aを公表

厚生労働省は3月28日付けで、地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料を送付した。これは、新たな診療報酬点数について、Q&A形式で解釈が示されている。 医科全般について37項目の質問と回・・・
2008-03-28
医療ニュース
介護・医療療養病床における取扱い等について、一部改正 厚労省・・・

厚生労働省は3月28日付けで『「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について』等の一部改正に関する通知を・・・
2008-03-28
医療ニュース
診療報酬請求書等の記載要領等について、一部改正 厚労省通知

厚生労働省は3月28日付けで、地方社会保険事務局長等宛てに、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について通知を出した。 通知では「診療報酬請求書」と「診療報酬明細書」の記載要領に関する改正事項が示されて・・・
2008-03-28
医療ニュース
院内感染対策サーベイランス運営委員会設置に向け始動 厚労省

厚生労働省が3月28日に開催した、「院内感染対策サーベイランス運営委員会準備委員会」の初会合で配布された資料。この日は、院内感染対策サーベイランス事業の概要や運営委員会における協議事項等などが議論された。 院内感染対策・・・
2008-03-28
医療ニュース
重度化対応加算の経過措置延長、9月末までに結論 厚労省通知

厚生労働省は3月28日に、都道府県の介護保険担当主管課等宛てに、「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準の一部改正」が公布され、平成20年4月1日より適用するとの通知を出した。 これは、重度化対応加算等の経・・・
2008-03-28
医療ニュース
周産期医療における連携ツール「連携ガイドライン」を作成 東京・・・

東京都が3月28日に、東京都における周産期医療体制や医療連携ツールの「連携ガイドライン」などを公表した。 東京都は、周産期医療を取り巻く環境は大変厳しい状況にあるとして、今回公表した「連携ガイドライン」や「共通ノート」・・・
2008-03-28
医療ニュース
周産期医療、オープン病院化モデル事業について情報提供 事務連・・・

厚生労働省は3月28日付けで都道府県の医政主管部(局)宛てに、周産期医療施設オープン病院化モデル事業の3年間の取組に関する事務連絡を出した。この事務連絡は、各地域で周産期医療施設のオープン病院化を検討する際の参考として・・・
2008-03-28
医療ニュース
社会福祉士・介護福祉士の養成施設及び運営の指針を示す 厚労省・・・

厚生労働省はこのほど、都道府県知事等宛てに、社会福祉士養成施設及び介護福祉士養成施設の設置及び運営に係る指針に関する通知を出した。 通知では、社会福祉士養成施設設置及び運営に係る指針と介護福祉士養成施設の設置及び運営に・・・
2008-03-28
医療ニュース
大学で開講する社会福祉に関する科目の具体的な基準を示す 文科・・・

文部科学省と厚生労働省は連名でこのほど、都道府県知事等宛てに、大学等において開講する社会福祉に関する科目の確認に係る指針を通知した。 通知では、社会福祉士及び介護福祉士法に規定する社会福祉に関する科目を、大学等で開講す・・・
2008-03-28