電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,140 件

医療ニュース

国保運営、都道府県単位による広域化を推進  経済財政諮問会議

医業経営情報 最新情報

 政府が5月23日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、地方分権改革と地方再生について議論された。 地方分権改革推進委員会からは、主な重点行政分野の抜本的見直しの勧告事項が示され、医療分野では、基準病床数・・・

2008-05-23

CaseStudy

重度の障害を持っていても”地域の一員”・・・

医業経営情報 最新情報

医療と介護のニーズを併せ持つ中重度者の在宅療養者は、療養病床再編の流れのなかで、今後ますます増加が予想される。2006年の介護保険制度改正で新たに創設された療養通所介護は、家族の介護負担を減らすだけでなく、本人が地域とか・・・

2008-05-23

医療ニュース

平成20年度調査に向け、6月上旬から新規DPC準備病院募集を開・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月22日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会で、平成20年度の「DPC導入の影響評価に係る調査」が了承されたことを受け、平成20年度より新規にDPC準備病院として調査に参加を希望する医療機関の募集について・・・

2008-05-22

医療ニュース

食中毒、感染症等の増加の要因はノロウイルス  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は、5月22日、平成19年の労働災害による死亡者数は過去最少の1357人で、重大災害も減少し293件であったとする死亡災害・重大災害の発生状況等を公表した。 重大災害とは、一度に3人以上の労働者が業務上「死傷・・・

2008-05-22

医療ニュース

厚労省が第三次試案に対する意見(中間まとめ)の集計結果を報告 ・・・

医業経営情報 最新情報

 自由民主党が5月22日に開催した「医療紛争処理のあり方検討会」で配布された資料。この日は、厚生労働省から、医療安全調査委員会(仮称)と産科医療補償制度について説明が行われた。 厚労省は「医療の安全の確保に向けた医療事故・・・

2008-05-22

医療ニュース

厚生年金病院では、リハビリ実施患者の入院数が減少  社保庁

医業経営情報 最新情報

 社会保険庁が5月22日に開催した、社会保険病院等に関する専門家会議で配布された資料。この日はこれまでの議論の整理等が行われた。 資料では、(1)社会保険病院及び厚生年金病院の経営指標等(2)社会保険病院(全社連49病院・・・

2008-05-22

医療経営レポート

今後の病院経営の行方と対応策(1)

医業経営情報 最新情報

インタビュー:(株)日本経営 部長 中村彰吾 (前 聖路加国際病院 事業管理部長) 8年ぶりに本体プラス(+0.38%)となった、2008年診療報酬改定。「産科や小児科をはじめとする病院勤務医の負担軽減」を緊急課題に、1・・・

2008-05-22

医療ニュース

後期高齢者の医療制度と終末期相談支援料について議論  中医協総・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月21日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、後期高齢者医療の診療報酬について議論された。 後期高齢者医療は、健康保険法等の一部を改正する法律(平成18年)により、75歳以上の後期高齢者について・・・

2008-05-21

医療ニュース

平成19年度「DPC導入の影響評価に関する調査結果と評価」を報・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月21日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会を開催した。この日は、DPC評価分科会から、平成19年度「DPC導入の影響評価に関する調査結果と評価」の報告が行われた。 資料には、調査の最終報告概要が掲載され・・・

2008-05-21

医療ニュース

外来管理加算など全9項目を、平成20年度診療報酬改定結果検証項・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月21日に開催した中医協の診療報酬改定結果検証部会で配布された資料。この日は、平成20年度診療報酬改定の結果検証項目と具体的な調査方法が示された。 資料には、平成20年度診療報酬改定結果検証特別調査項目(・・・

2008-05-21

医療ニュース

第三次試案に対する意見募集の結果、中間まとめを公表  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月21日に、「医療の安全の確保に向けた医療事故による死亡の原因究明・再発防止等の在り方に関する試案―第三次試案―」に対する意見の中間まとめを公表した。 中間まとめの対象期間は平成20年4月4日から5月16・・・

2008-05-21

医療ニュース

社会保障費の国庫負担、年2200億円削減の撤廃を求める  日医・・・

医業経営情報 最新情報

 日本医師会は5月21日に開催した定例記者会見で、財務省が5月13日の「財政制度等審議会・財政構造改革部会」で示した資料、「医療制度の現状と課題」について見解を示した。 日医は、病院と診療所の初・再診料を含む基本診療料は・・・

2008-05-21

医療ニュース

遠隔医療の取り組み、4事例を発表  遠隔医療懇親会

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省と総務省は5月21日に、遠隔医療の推進に関する懇親会を開催した。この日は、前回会合の議事要旨の確認や、4名の構成員より遠隔医療の取り組み例の発表が行われた。 資料には、「日本医師会の遠隔医療に対する基本的な考・・・

2008-05-21

医療ニュース

長寿医療制度について厚労省からヒアリング  自民党・社会保障制・・・

医業経営情報 最新情報

 自由民主党が5月21日に開催した、社会保障制度調査会の医療委員会と厚生労働部会の合同会議で配布された資料。 資料は、厚生労働省から提示されたもので、長寿医療制度について、国保保険料との関係や比較、負担率などが示されてお・・・

2008-05-21

医療ニュース

保健師助産師看護師養成所の指定申請等に関する手引き、正誤表を連・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省はこのほど、都道府県の看護行政担当者宛てに、「保健師助産師看護師養成所の指定申請等に関する手引き」について事務連絡を出した。 手引きは、3月31日付けの通知で一部改正されていたが、この事務連絡では、その正誤表・・・

2008-05-21

医療ニュース

病院の療養病床、平成20年2月末で約34万床  医療施設動態調・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は5月20日に平成20年2月末の「医療施設動態調査」を公表した。平成20年2月末時点の病院の療養病床は、前月に比べ302床減って34万2521床となった。一般病床は、前月より106床減少し91万1843床とな・・・

2008-05-20

医療ニュース

介護職の労働条件の改善・キャリアアップの仕組み構築を  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が5月20日に開催した、介護労働者の確保・定着等に関する研究会で配布された資料。この日は、前回に引き続き業界団体等からのヒアリングが行われた。 ヒアリングの対象となったのは、(1)日本介護福祉士会(2)「民間・・・

2008-05-20

医療ニュース

2055年には2.5人に1人が高齢者、4人に1人が後期高齢者 ・・・

医業経営情報 最新情報

 政府は、5月20日に平成19年度の高齢社会白書の概要を公表した。白書は、「平成19年度の高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」と「平成20年度の高齢社会対策」の2部構成となっている。 白書によると、高齢者人口のうち、・・・

2008-05-20

医療ニュース

道路特定財源の一般財源化、年内に具体的な検討を  経済財政諮問・・・

医業経営情報 最新情報

 政府が5月20日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、歳出・歳入一体改革について議論された。 有識者議員からは、平成21年度予算は「基本方針2006」で示した5年間の歳出・歳入一体改革のプログラムの3年・・・

2008-05-20

医療ニュース

社会保障の財源確保と負担の分かち合いについて意見交換 サービス・・・

医業経営情報 最新情報

 政府が5月20日に開催した、社会保障国民会議サービス保障(医療・介護・福祉)分科会で配布された資料。この日は、これまでの議論が整理され、前回に引き続き意見交換が行われた。 意見交換は、(1)医療・介護サービスを円滑に推・・・

2008-05-20