医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
保健所の設置要件緩和など2提案を検討、提案趣旨実現へ

政府が7月18日に開催した構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配布された資料。この日は(1)保健所設置要件の緩和(2)保健所長の医師資格要件原則の廃止―について、調査審議意見のとりまとめが・・・
2008-07-18
医療ニュース
ケアプラン点検支援マニュアルを送付 厚労省

厚生労働省は7月18日に、都道府県の介護保険担当課等宛てに介護保険最新情報のVol.38として、「ケアプラン点検支援マニュアル」を送付した。 資料は、(1)「ケアプラン点検支援マニュアルの活用方法」及び「ケアプラン点・・・
2008-07-18
医療ニュース
高度医療人養成推進事業で19件を選定、連携大学数は延べ124大・・・

文部科学省は7月18日に、平成20年度の「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の選定結果を公表した。この事業は、複数の大学病院が連携・協力し、それぞれの得意分野によって相互補完を図り、各病院を循環しながら修練や幅広い・・・
2008-07-18
CaseStudy
稼働率アップで500万円増収 サービスの質向上にもつながる

東京都の社会福祉法人聖風会が受託運営する荒川区立特別養護老人ホーム「グリーンハイム荒川」では、経営的な危機意識から、2006年よりショートステイの利用促進に向けた取り組みを始めている。その結果、稼働率が1年間で17・2ポ・・・
2008-07-18
医療ニュース
事務負担の見直しのため、会議の開催頻度について諮問 介護給付・・・

厚生労働省が7月17日に開催した社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料。この日は、事務負担の見直しに関して、諮問書が提示されている。 諮問は、「福祉用具貸与に係るサービス担当者会議」と「介護保険施設等における・・・
2008-07-17
医療ニュース
平均在院日数、すべての病床類型で前月より減少 病院報告

厚生労働省は7月17日、平成20年2月分の病院報告(概数)を公表した。一般病床を含む病院の1日平均入院患者総数は、前月比4万2354人増の136万1567人、介護療養病床の1日平均入院患者数は、106人減の9万4573・・・
2008-07-17
医療ニュース
ER型救急医療機関、まずはモデル事業を試行的に実施し、徐々に全・・・

厚生労働省が7月17日に開催した、「救急医療の今後のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は、中間取りまとめ(案)が提示された。 中間取りまとめ(案)では、ER型救急医療機関について、現状や利点、課題が示され・・・
2008-07-17
医療ニュース
「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に向け、検討会開催 厚・・・

厚生労働省は7月17日に、「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会の初会合を開催した。この検討会では、地域医療や必要な医師の確保に向けて6月にとりまとめた「安心と希望の医療確保ビジョン」に盛り込まれた各種施・・・
2008-07-17
医療ニュース
高齢者医療の保険料軽減策、平成21年度も引き続き実施する 与・・・

与党の「高齢者医療制度に関するプロジェクトチーム」は7月17日に、高齢者医療の負担のあり方に関する当面の対応について、今後の姿勢を明らかにした。 資料によると、このプロジェクトが6月10日にまとめた「高齢者医療の円滑・・・
2008-07-17
医療ニュース
独立行政法人の評価、分かりやすく説明 厚労省

厚生労働省が7月17日に開催した厚生労働省独立行政法人評価委員会の医療・福祉部会で配布された資料。この日は、平成19年度における独立行政法人の業務の実績に関する評価について議論された。 評価については、判断基準が必ず・・・
2008-07-17
医療ニュース
保健師活動を取り巻く現状と課題について報告 厚労省

厚生労働省が7月17日から18日の日程で開催した、平成20年度の保健師中央会議で配布された資料。この日は、(1)自殺予防対策の取り組み(仙台市宮城野区保健福祉センター)(2)感染症法の改正と新型インフルエンザ対策(厚労・・・
2008-07-17
医療ニュース
歯科診療ガイドラインの策定に向け、そのあり方をとりまとめ 厚・・・

厚生労働省は7月10日に「歯科診療所における歯科保健医療の標準化のあり方に関する検討会」の報告書として、「歯科診療ガイドラインのあり方について」を公表した。 「歯科診療ガイドライン」は、一般の歯科診療に従事する歯科医・・・
2008-07-16
医療ニュース
平成19年度医療費は前年度に比べ約1兆円増の33.4兆円 中・・・

厚労省が7月16日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は(1)平成19年度の医療費の動向(2)主な施設基準の届出状況―などが示された。 平成19年度の医療費は、前年度と比べ約1兆円増加し33.4兆円となった。・・・
2008-07-16
医療ニュース
平成20年度は診療科別の経営実態把握調査を実施 中医協

厚生労働省は7月16日に、中医協の診療報酬基本問題小委員会を開催した。この日は、診療報酬調査専門組織医療機関のコスト調査分科会からの「平成19年度調査研究結果」の報告と「平成20年度調査研究(案)」の提示などが行われた・・・
2008-07-16
医療ニュース
総務省が都道府県と市町村の普通交付税の算出方法を説明

総務省が7月15日に開催した「普通交付税、地方特例交付金等及び臨時財政対策発行可能額の改正点及び注意点」に関する説明会で配付された資料。資料は都道府県分と市町村分に分かれている。 資料では、基準財政需要額について、費・・・
2008-07-15
医療ニュース
長寿医療制度の特別対策について広報活動 厚労省

与党が7月15日に開催した「高齢者医療制度に関するプロジェクトチーム」で、厚生労働省が提示した長寿医療制度(後期高齢者医療制度)の6月12日とりまとめの実施状況等。政府・与党は、6月12日に「高齢者医療の円滑な運営のた・・・
2008-07-15
医療ニュース
救急外来に自殺企図患者がいた医療機関は約3割にあたる60箇所 ・・・

東京都は7月15日に、救急医療機関における自殺企画患者等に関する調査結果を公表した。 この調査は、自殺予防に向けた取組を推進するうえで、自殺者の10倍以上にのぼるともいわれる自殺企図・未遂者の実態やフォロー体制等を把・・・
2008-07-15
医療ニュース
処方せん電子化で調剤情報を医療機関へフィードバック 医療評価・・・

政府が7月15日に開催したIT戦略本部の医療評価委員会で配布された資料。この日は、IT戦略本部の活動状況の報告、昨年度の重点評価分野に関する報告などが行われた。 資料では(1)IT政策ロードマップ及び重点計画―200・・・
2008-07-15
医療ニュース
医療安全調査委員会(仮称)について意見募集中 厚労省

厚生労働省は7月14日に、平成20年6月に医療安全調査委員会設置法案(仮称)大綱案を公表したとして、現在、医療安全調査委員会(仮称)に関する意見募集を行っていることを明らかにした。 資料には、医療安全調査委員会(仮称・・・
2008-07-14
医療ニュース
院内感染対策サーベイランス参加医療機関、3か月以上提出がないの・・・

厚生労働省が7月14日に開催した「院内感染対策サーベイランス運営委員会」の初会合で配付された資料。この委員会では、医療機関で実施される感染症の発生状況報告などの院内感染対策の推進を目的とした改善方策を支援し、院内感染対・・・
2008-07-14