医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
介護サービス情報の公表制度、対象事業所数は21万5717か所 ・・・

厚生労働省は11月4日に、全国の担当者に向けて、介護サービス情報の公表制度について説明を行った。この日は、施行状況等に関するアンケート調査の結果が公表された。 調査結果によると、介護サービス情報の公表制度の対象事業所・・・
2008-11-04
医療ニュース
生活保護の被保護世帯数や種類別扶助人員等を報告 厚労省福祉行・・・

厚生労働省が11月4日に公表した、平成20年8月分の福祉行政報告例(概数)。福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉・児童福祉等社会福祉関係諸法規の施行に伴う、都道府県、指定都市及び中核市における行政の実態を数量的に・・・
2008-11-04
医療ニュース
産科医療補償制度の開始に伴い、医療広告ガイドラインを改正 厚・・・

厚生労働省は11月4日、都道府県知事宛てに、「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関して広告し得る事項等及び広告適正化のための指導等に関する指針」(医療広告ガイドライン)を改正したことを通知した。 今回の改正・・・
2008-11-04
医療ニュース
平成21年度の医学部入学定員増員計画により、増員後定員は848・・・

文部科学省は11月4日に、平成21年度の医学部入学定員の増員計画を公表した。緊急医師確保対策にもとづく増員と、今回の特例措置にもとづく増員を合わせた増員計画では、国立4528名、公立787名、私立3171名となり、増員・・・
2008-11-04
医療ニュース
安心と希望の介護ビジョン、参考人・委員からの意見を整理

厚生労働省が10月31日に開催した、「安心と希望の介護ビジョン」で配布された資料。この日は、安心と希望の介護ビジョンについて、参考人・委員から主な意見がまとめられた。 大項目として、(1)地域での生活を支えるための仕組・・・
2008-10-31
医療ニュース
ほとんどの団体が平成20年度中に公立病院改革プラン策定予定 ・・・

総務省が10月31日に公表した、公立病院改革プラン策定の取組状況に関する調査資料。調査は9月30日に行われた。 資料によると、公立病院改革プランの策定において、策定に向けた「検討・協議の場を既に設置している」と回答し・・・
2008-10-31
医療ニュース
介護報酬の引き上げはすべて国庫負担の増額でまかなうことを要望 ・・・

全国保険医団体連合会は10月31日に、内閣総理大臣及び厚生労働大臣宛てで、介護報酬を3%引き上げただけでは介護崩壊は食い止められないとして要望書を提出した。 要望書は、10月30日に2009年の介護報酬改定で、国費を・・・
2008-10-31
医療ニュース
自殺総合対策大綱に、うつ病以外の精神疾患等への対策を明記

政府は10月31日に開催した自殺総合対策会議で、平成20年度版の自殺対策白書を公表した。 白書によると、自殺者数は10年連続して3万人超で推移している(警察庁調べ)。平成19年は総数3万3093人で、前年より938人・・・
2008-10-31
医療ニュース
第三次試案、主要学会はさらなる検討を要望 厚労省検討会

厚生労働省が10月31日に開催した「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」で配布された資料。この日は、第三次試案及び大綱案についてヒアリングを行った。 参考人として意見を提出したのは、(1)日・・・
2008-10-31
医療ニュース
介護分野における雇用管理モデルについて検討開始 厚労省検討会・・・

厚生労働省は10月31日に「介護分野における雇用管理モデル検討会」の初会合を開催した。この検討会は、介護労働者にとって魅力ある職場づくりを支援するため、介護分野の団体や事業主と行政との間で、事業主が取り組むべき雇用管理・・・
2008-10-31
医療ニュース
社会保障の充実強化で必要な消費税、2025年度の試算公表 経・・・

政府が10月31日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、生活対策及び社会保障・税財政一体改革などについて議論が行われた。 資料では、社会保障の機能強化のための追加所要額の試算が示されている。試算による・・・
2008-10-31
医療ニュース
追加経済対策の各論について議論 財政制度等審議会

財務省が10月31日に開催した財政制度等審議会の財政制度分科会財政構造改革部会で配布された資料。この日は、政府が示した「生活対策」について、個別分野の説明が行われた。社会保障分野では、医療関係や介護関係の資料が示されて・・・
2008-10-31
医療ニュース
検査料の点数の取扱いについて、一部改正通知 厚労省

厚生労働省は10月31日付けで地方厚生(支)局等宛てに、検査料の点数の取扱いについて通知を出した。これは、3月5日付けの通知「診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について」を一部改正し、11月1日から適用す・・・
2008-10-31
医療ニュース
高等学校の看護教育、5年一貫校の高専化について検討開始

文部科学省が10月31日に開催した「高等学校の看護教育に関する検討会」で配布された資料。この日は、高等学校の看護教育をめぐる課題と解決方策について、議論された。 高等学校における5年一貫教育による看護師養成は、平成1・・・
2008-10-31
医療ニュース
東京都モデル事業、365日24時間対応可能な在宅療養ネットワー・・・

東京都は10月31日に在宅医療推進の新たなモデル事業として、都内3地域で実施される在宅医療ネットワーク推進事業(平成20年度~平成21年度)の概要を公表した。 この事業は、365日24時間対応可能な在宅療養を支えるネ・・・
2008-10-31
医療ニュース
安心で活力ある日本へ、税・財政・社会保障制度の一体改革の具体案・・・

日本経済団体連合会は10月31日に、税・財政・社会保障制度の一体改革について「安心で活力ある日本へ」と題した冊子を公表した。 この冊子では、(1)社会保障(2)財政(3)税制(4)経済(5)福祉―の5項目について、わ・・・
2008-10-31
医療ニュース
新型インフルエンザ対策、中小企業向けガイドラインを公表 東京・・・

東京商工会議所は、10月31日に中小企業のための新型インフルエンザ対策ガイドラインを公表した。ガイドラインには、「命を守り、倒産をまぬがれるために」という副題がつけられ、新型インフルエンザ大流行の危機が迫っているとして・・・
2008-10-31
CaseStudy
調剤薬局・訪問看護事業所を 医療・介護の連携拠点に

在宅療養患者を支える要となる訪問看護。だが、訪問介護・通所介護が5年間で2倍以上の伸びであるのに対し、訪問看護の数はほぼ横ばい状態だ。そう した状況に憂いた株式会社スギ薬局は、訪問看護事業に参入。調剤薬局と訪問看護との組・・・
2008-10-31
医療ニュース
平成21年度介護報酬改定、3.0%引き上げ 経済対策閣僚会議・・・

政府は10月30日に、「新たな経済対策に関する政府・与党会議」と「経済対策閣僚会議」の合同会議を開催し、「生活対策」を明らかにした。 生活者の暮らしの安心では、生活安心確保対策が掲げられ、介護従事者の処遇改善と人材確・・・
2008-10-30
医療ニュース
資格証明書交付世帯に中学生以下の子どもは3万人以上

厚生労働省は10月30日に「資格証明書の発行に関する調査」の結果等を公表した。調査では、資格証明書交付世帯は33万742世帯であるが、そのうち中学生以下の子どもが、3万2903人いることがわかった。 資料では、子ども・・・
2008-10-30