電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,706 件

医療ニュース

小中学校のインフルエンザ患者急増、1週間で5千人超

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月23日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第10報)を公表した。この報告書は平成21年1月11日から1月17日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があっ・・・

2009-01-23

医療ニュース

医療安全支援センターの相談件数(平成20年12月末現在)、1日・・・

医業経営情報 最新情報

 東京都が1月23日に開催した、医療安全推進協議会で配布された資料。この日は、平成20年度医療安全支援センター事業について報告が行われた。  平成20年12月末現在、医療安全支援センターの1日平均相談件数は38.5件であ・・・

2009-01-23

医療ニュース

結核医療の基準を改正、検査項目から赤血球沈降速度検査を削除  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月23日付けで、都道府県等宛てに結核医療の基準の全部を改正する旨を通知した。通知では、「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」について、(1)施行規則の一部改正及び結核医療の基準の全部改正・・・

2009-01-23

医療ニュース

経営安定化資金の名称を「物価高騰に伴う」から「経営環境変化に伴・・・

医業経営情報 最新情報

 独立行政法人福祉医療機構が1月23日付けで、都道県医務所管部(局)等宛てに出した事務連絡で、医療貸付事業における経営安定化資金の取扱いに関するもの。  事務連絡では、従来「物価高騰に伴う経営安定化資金」として医療関係機・・・

2009-01-23

CaseStudy

病院が在宅医療・介護現場を知らない連携先と直接話す場を設けよう・・・

医業経営情報 最新情報

患者の情報を早期に的確に在宅ケアスタッフに教えて地域連携室の設置や退院支援、地域連携パスの作成など、シームレスな地域連携に向け、さまざまな取り組みが進められている。しかし、こうした取り組みは、本当に患者の在宅復帰という目・・・

2009-01-23

医療ニュース

医薬品の検定基準の改正案に関する意見募集開始  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月22日に、「医薬品の検定基準の改正案」について意見募集を開始した。 医薬品の検定は、薬事法施行令に基づき、検定の対象となる医薬品などが定められている。今回の改正は、製剤技術の進展等の状況にかんがみ、検定・・・

2009-01-22

医療ニュース

平成21年度介護報酬改定についてパブリックコメントの募集を開始・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月22日付けで、平成21年度介護報酬改定に伴う関係省令の一部改正等について、意見募集を開始した。これは、平成20年12月26日に社会保障審議会に厚生労働大臣が改定内容に係る諮問をし、同日、原案通り了承する・・・

2009-01-22

医療ニュース

インフルエンザに関するQ&A、パンフレットを発行  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月22日に公表した「今冬のインフルエンザ総合対策」(平成20年度)に関するQ&Aのパンフレット。  パンフレットの項目は(1)総論(2)予防対策とワクチン接種(3)治療と対策―からなり、全部で30項目のQ・・・

2009-01-22

医療ニュース

平成19年中の救急車出動件数は過去最高  救急・救助の現況

医業経営情報 最新情報

 総務省消防庁は1月22日に、平成20年版の「救急・救助の現況」を公表した。これは、全国の救急業務及び救助業務の実施状況等について、毎年実施している調査を取りまとめたもの。  平成19年中の救急自動車による救急出場件数は・・・

2009-01-22

医療ニュース

心肺機能停止傷病者の救命率向上には一般市民の応急手当が奏功

医業経営情報 最新情報

 総務省消防庁は1月22日に、心肺機能停止傷病者の救命率等の状況を公表した。平成17~19年に一般市民により心肺機能停止の時点が目撃された心原性の心肺機能停止傷病者の救命率等の状況を取りまとめたもの。  資料では、一般市・・・

2009-01-22

医療ニュース

協会けんぽの保険料率の設定にあたり、激変緩和措置を検討  自民・・・

医業経営情報 最新情報

 自由民主党が1月22日に開催した、社会保障制度調査会の医療委員会と厚生労働部会の合同会議で配布された資料。この日は、全国健康保険協会における都道府県別保険料率の設定について、長野県支部と北海道支部評議会よりヒアリングが・・・

2009-01-22

医療ニュース

医療・福祉関連の特区に関する平成20年度評価意見案を公表

医業経営情報 最新情報

 政府が1月22日に開催した構造改革特別区域推進本部の評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配布された資料。この日は、平成20年度評価意見案として、(1)特別養護老人ホーム等の2階建て準耐火建築物設置事業(2)公立保育・・・

2009-01-22

医療経営Q&A

Q:退職金の支払い~育児休暇中も在職期間として参入すべき?

医業経営情報 最新情報

Q:退職金支払いの時の在職期間のカウントについて教えてください。産休・育児休暇の期間は在職期間としてカウントすべきでしょうか。A: 退職金算定基礎年数に産前産後休業(産休)・育児休暇を参入しなければならないということは法・・・

2009-01-22

医療ニュース

国保連合会の審査・支払の事務委託先改正案  厚労省意見募集

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月21日に、「介護保険法施行規則の一部を改正する省令案」について意見募集を開始した。 従来の施行規則では、国民健康保険団体連合会(国保連合会)が審査及び支払に関する事務の一部を委託する場合について、当該事・・・

2009-01-21

医療ニュース

新たな「機能評価係数」、委員提案項目を整理  DPC評価分科会・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月21日に開催した、中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配布された資料。この日は、調整係数の廃止に伴う新たな機能評価係数等について、これまでに検討された項目の整理が行われた。 資料によると、新・・・

2009-01-21

医療ニュース

全国平均での介護保険料基準額は、第3期と概ね同水準に  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月20日・21日の2日間にわたって開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」の厚生分科会で配布された資料のうち、老健局が提出した資料。  老健局からは、(1)介護報酬改定(2)第4期計画期間の介護保険料(3・・・

2009-01-21

医療ニュース

社会保障政策の現状と課題を確認  厚労省政策統括官

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月20日・21日の2日間にわたって開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」の厚生分科会で配布された資料のうち、政策統括官(社会保障担当)が提出した資料。  重点事項として(1)社会保障政策の現状と課題(2・・・

2009-01-21

医療ニュース

白血病治療薬「ダサチニブ」「ニロチニブ」の広告制限は妥当  規・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月21日に、「新規承認医薬品に関する広告制限対象への追加」に関する規制影響分析書を公表した。資料では、白血病治療薬の「ダサチニブ」及び「ニロチニブ」の広告制限を行うことについて、その影響の分析が行われてい・・・

2009-01-21

医療ニュース

今後は離職防止策の一層の強化が重要  看護の質の向上検討会  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月21日に開催した、看護の質の向上と確保に関する検討会で配布された資料。この日は、これまでの委員の主な意見がまとめられたほか、議論の整理(案)が提示された。  議論の整理(案)では(1)看護教育のあり方(・・・

2009-01-21

医療ニュース

新医薬品18品目を承認  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が1月21日付けで都道府県薬務主管課宛てに出した、新医薬品の承認に関する事務連絡。今回、薬事法に基づき再審査を受ける新医薬品として18品目が承認された。  新たに承認されたのは、ゾレア皮下注用(ノバルティスフ・・・

2009-01-21