医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
診療体制等に関する情報提供案等の変更点示す 産科医療補償制度・・・

財団法人日本医療機能評価機構が4月21日に開催した、産科医療補償制度原因分析委員会で配布された資料。 資料では、前回の会合における主な意見等をとりまとめ示している。また、同機構が4月15日に産科医療補償制度加入分娩機関・・・
2009-04-21
医療ニュース
生殖補助医療の現状と課題について議論 自民党調査会

自由民主党が4月21日に開催した、脳死・生命倫理及び臓器移植調査会で配布された資料。この日は、生殖補助医療の現状と課題についてヒアリングや意見交換が行われた。 資料には、(1)JISART(日本生殖補助医療標準化機関・・・
2009-04-21
医療ニュース
経営安定化資金の融資額、病院1施設あたり7億2000万円 福・・・

独立行政法人福祉医療機構は4月21日に、政府が4月10日に策定した「経済危機対策」に伴い、病院の一時的な資金不足に対応するため、経営安定化資金の優遇措置(融資額の拡充等)を公表した。 資料によると、1施設の上限額は7億・・・
2009-04-21
医療ニュース
固定資産税等を把握するため、社会医療法人の認定関係を一部改正 ・・・

厚生労働省がこのほど、各都道府県知事等に宛てて出した、「社会医療法人の認定について」の一部改正に関する通知。これは、地方税法等の一部を改正する法律により、救急医療等確保事業に係る業務を行っている病院・診療所の不動産取得税・・・
2009-04-21
医療ニュース
介護保険の新認定方式の即時中止等を強く要求 保団連

全国保険医団体連合会は4月20日に、介護給付費削減を目的とした新認定方式の即時中止を求める声明を公表した。 声明では4月13日に厚生労働省が公式に認めた内部文書に関する調査結果について、政府の政策決定の前に介護報酬の抑・・・
2009-04-20
医療ニュース
パンデミックワクチンの製造能力強化に15億円 第2次補正予算・・・

厚生労働省が4月20日に開催した、新型インフルエンザ専門家会議で配布された資料。この日は、新型インフルエンザワクチンに関する研究の報告等が行われた。 報告されたのは、(1)新型インフルエンザプレパンデミックワクチンの・・・
2009-04-20
医療ニュース
看護系人材養成の統合化カリキュラムについてヒアリング 文科省・・・

文部科学省が4月20日に開催した「大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会」で配布された資料。この日は、統合化したカリキュラムに関する有識者からのヒアリング及び質疑応答等が行われた。 資料では、大阪府健康福祉・・・
2009-04-20
医療ニュース
平成21年度介護報酬改定の影響を調査・検証開始 社保審護給付・・・

厚生労働省は4月20日に、社会保障審議会の介護給付費分科会に設置した、調査実施委員会の初会合を開催した。この委員会は、平成21年度介護報酬改定の結果の検証や介護事業経営実態調査等を行うもの。 介護報酬改定影響検証事業・・・
2009-04-20
医療ニュース
災害時における消防と医療の連携に関する検討会、報告書を公表 ・・・

消防庁は4月20日に、「災害時における消防と医療の連携に関する検討会」の報告書を公表した。消防庁はこれまで、災害時における消防機関と医療機関の効率的な連携体制のあり方について検討を重ねてきた。 報告書では、災害時におけ・・・
2009-04-20
医療経営レポート
特集 医療の質とリスクマネジメント3

リスクの定義と、病院におけるリスクの種類を整理するリスクの定義には様々なものがあります。その一つに「プラスにもマイナスにも働く可能性」という考え方があります。これは、リスクが決して悪い結果ばかりとは限らず、良い結果になる・・・
2009-04-20
医療経営レポート
特集 医療の質とリスクマネジメント2

安全管理体制の構築・運営が診療報酬に反映される時代 「患者さんにとって何が有益か」を念頭に活動を進めよう!診療報酬制度においては、2002年10月から医療安全管理体制が未整備の病院は、一人一日当り「入院基本料からの10点・・・
2009-04-20
医療経営レポート
特集 医療の質とリスクマネジメント1

「より良い医療サービスの提供」がリスクマネジメントの本質私は病院でリスクマネジメントの研修をする際に、「リスクマネジメントに関して、どのようなイメージを持っていますか?」と、職員の皆さんに尋ねることがあります。「マイナス・・・
2009-04-20
医療ニュース
臨床研修の見直し(案)、国民不在の見直し案と指摘 国立大学医・・・

国立大学医学部長会議は4月16日に、臨床研修制度の見直し案に対する見解を明らかにした。 これは、厚生労働省が、「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の一部を改正する省令及び関連通知の一部改正(案)に・・・
2009-04-17
医療ニュース
要介護認定の経過措置、要介護度が変わっても従来どおりを選択可能・・・

厚生労働省は4月17日に、介護保険最新情報Vol.80を公表した。今回の内容は、要介護認定等の方法の見直しに伴う経過措置に関するもの。 経過措置は、利用者に引き続き安定的なサービスの提供を可能とする観点から、見直し後・・・
2009-04-17
医療ニュース
経済危機対策の「介護職員の処遇改善」等に対する要望書を提出 ・・・

東京都は4月17日に厚生労働省老健局長に宛てて、介護分野における「経済危機対策」についての緊急要望書を提出した。これは、国に対して、大都市の実情に応じた処遇改善と補助の充実を要望するもの。 要望書では、4月10日に国が・・・
2009-04-17
医療ニュース
臨床研修制度の見直しで「身分保障」等の充実を改めて要望 保団・・・

全国保険医団体連合会は4月17日に厚生労働大臣及び文部科学大臣に宛てて、臨床研修制度の見直し案に対する意見を提出した。 保団連は、今回の見直し案は、医師不足・偏在対策を前提に臨床研修制度の見直しを行うことに問題がある、・・・
2009-04-17
医療ニュース
レセプトオンライン請求など、電子政府推進の取組状況をヒアリング・・・

自由民主党が4月17日に開催した、e-Japan特命委員会で配布された資料。この日は、政府における電子政府推進への取り組み状況及びIT利活用について、関係省庁よりヒアリングが行われた。 厚生労働省からは、(1)レセプ・・・
2009-04-17
医療ニュース
介護職員の雇用創出、NICUの病床拡充 政府未来開拓戦略

政府が4月17日に開催した経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、2020年の将来像を具体化させるための未来開拓戦略が示された。 未来開拓戦略(Jリカバリー・プラン)は、「低炭素革命」「健康長寿」「魅力発揮」の3・・・
2009-04-17
医療ニュース
消防法の一部を改正する法律案要綱を公表 総務省

総務省は4月17日に、消防法の一部を改正する法律案要綱を公表した。資料には、消防法の一部を改正する法律案の概要及び新旧対照表が添付されている。・・・
2009-04-17
医療ニュース
平成21年4月改定に関するQ&Aの第2報を公表 介護保険最新・・・

厚生労働省は4月17日に、介護保険最新情報Vol.79を公表した。今回の内容は、平成21年4月の介護報酬改定に関するQ&A。Q&Aは、平成21年4月改定について、これまで質問があった事項を中心にまとめたもの。今回はその・・・
2009-04-17