医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[予算] 民主党、診療報酬改定の引上げ等を来年度予算の重点要求・・・

厚生労働省が12月16日に開催した、厚生労働省政策会議で配付された資料。この日は、平成22年度予算について議論した。 この日示された、民主党の来年度予算の重点要求には、(1)診療報酬改定の引上げ(2)高齢者医療制度の・・・
2009-12-16
医療ニュース
[医療安全] 再発・類似事例を紹介し分析 医療機能評価機構

日本医療機能評価機構は12月16日に、医療事故情報収集等事業の第19回報告書を公表した。今回の報告書には、平成21年7月~9月の医療事故情報と平成21年4月~6月のヒヤリ・ハット事例がまとめられている。今回の個別テーマ・・・
2009-12-16
医療ニュース
[診療報酬] 医療現場の努力は限界、10年ぶりのネットプラス改・・・

日本医師会は12月16日の定例記者会見で、厚生労働省政務三役が12月9日に発表した、「平成22年度診療報酬改定について」(以下、基本方針)に対する見解を明らかにした。 日医は、基本方針に、「医療現場の努力により、効率・・・
2009-12-16
医療経営レポート
特集 医療紛争リスクマネジメント

病院自ら話し合いの場を提供する“対話促進”がカギ医療事故や過誤を原因として患者と医療機関が“紛争”に至る事例が昨今増えている。裁判に発展する“医療訴訟”の件数は減少基調にあるが、その一方で、争点となる医療事故や過誤の複雑・・・
2009-12-16
医療ニュース
[予算] 平成22年度予算基本方針、医療・介護には高い投資効果・・・

政府は12月15日に、平成22年度予算編成の基本方針を決定した。医療・介護については、「社会保障分野への投資は、幅広い雇用の受け皿を国民に提供するだけでなく、中期的には高い投資効果が期待できる」としているものの、具体的・・・
2009-12-15
医療ニュース
[新型インフル] 健康な成人も海外ワクチンの輸入確保で、接種可・・・

政府は12月15日に、新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチン接種の基本方針を公表した。これは、平成21年10月1日に示された基本方針の改定版。 基本方針では、(1)各事業実施主体の役割(2)優先的に接種する対象者・・・
2009-12-15
医療ニュース
[医療費] 平成21年8月の医療費総額の伸び率、対前年同期比5・・・

厚生労働省は12月15日に、最近の医療費の動向(概要)の平成21年8月号を公表した。資料では(1)制度別概算医療費(2)種類別概算医療費(3)医療機関種類別概算医療費(4)都道府県別概算医療費―について、項目ごとに前年・・・
2009-12-15
医療ニュース
[調剤医療費] 処方せん1枚当たりの調剤医療費は7989円 ・・・

厚生労働省は12月15日に、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成21年6~7月号)を公表した。 資料では、平成21年7月の処方せん1枚当たりの調剤医療費(電算処理分に限る、以下同様)は7989円、伸び率は対前年・・・
2009-12-15
医療ニュース
[医療保険] 協会けんぽへの国庫補助拡充すべき 健保連

健康保険組合連合会、日本経団連、連合の三団体が12月15日に、長妻厚労相に宛てて出した「協会けんぽの国庫補助の拡充」に関する要請。 12月4日に厚生労働省が示した協会けんぽの財政対策の1つとして、後期高齢者支援金を実・・・
2009-12-15
医療ニュース
[医薬品] 製薬企業・医療機器企業、アクションプラン実施にさら・・・

厚生労働省が12月15日に開催した、新たな治験活性化5カ年計画の中間見直しに関する検討会で配付された資料。この日は、報告案が提示された。 報告案では、治験・臨床研究活性化の必要性・方向性や、重点取組事項(アクションプ・・・
2009-12-15
医療ニュース
[新型インフル] ワクチン接種費用助成金207億円など 第2・・・

厚生労働省は12月15日に、平成21年度第2次補正予算案における新型インフルエンザ対策経費について、事務連絡を行った。 12月15日に閣議決定された新型インフルエンザ対策経費としては、(1)ワクチン接種費用の助成(新・・・
2009-12-15
医療ニュース
[産科医療] 事故の回避可能性を記述するか否かで議論

日本医療機能評価機構が12月15日に開催した、産科医療補償制度原因分析委員会で配付された資料。この日は、原因分析報告書マニュアルや報告書への記載の考え方などについて議論が行われた。 報告書への記載の考え方については、・・・
2009-12-15
医療ニュース
12/14 NEWS 協会けんぽへの支援金拠出を巡り紛糾

4日に行われた社会保障審議会医療保険部会では、財政状況の厳しい全国健康保険協会管掌健康保険(協会けんぽ)への支援策として事務局が提示した案をめぐり紛糾した。 事務局が提示した支援策は、①国庫補助率の引上げ②単年度の財政・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 医療クラークや助産師外来についてヒアリン・・・

厚労省の「チーム医療の推進に関する検討会」は7日の会合で、医療クラーク導入の効果や、産科医と助産師の役割分担などについて関係者からヒアリングを行った。委員からは、正常な妊婦・褥婦への対応を助産師に任せることの促進を求め・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 精神病棟入院基本料に13対1創設へ

2日に行われた中医協の診療報酬基本問題小委員会では、7対1・10対1入院基本料のほか、13対1・15対1入院基本料や亜急性期入院医療の評価についても話し合われた。 現在、精神病棟入院基本料に13対1入院基本料は設定され・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 7対1・10対1病棟の「看護補助加算」容・・・

中医協の診療報酬基本問題小委員会(委員長:遠藤久夫学習院大学経済学部教授)は2日、来年度診療報酬改定における入院料の扱いをめぐって議論した。7対1および10対1入院基本料を算定している病棟は現在、基本的に看護補助加算をと・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 後期高齢者診療料・同終末期相談支援料の廃・・・

中医協の診療報酬基本問題小委員会(委員長:遠藤久夫学習院大学経済学部教授)は4日、75歳以上後期高齢者の患者に適用される診療報酬について話し合い、大幅な見直しを行い制度設計し直すことを前提に「後期高齢者診療料」と「後期・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 来年度改定の意見具申案、再度調整へ

長妻昭厚労相に対し来年度診療報酬改定に向けての意見具申を行うことになっている中医協は4日、総会を開き、これまでの議論等を基に公益側委員がとりまとめた意見書の素案について意見交換を行った。 中医協の共通認識として医療費の・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 NEWS 診療側・支払い側の折り合いつかず来年度改・・・

中医協は9日の総会(会長:遠藤久夫学習院大学経済学部教授)で、前回の総会に引き続き、来年度診療報酬改定に関して長妻厚労相に提出する意見書のとりまとめに向けて議論したが、診療側・支払い側の折り合いがつかなかったため、今回・・・
2009-12-14
医療ニュース
12/14 西東

静岡・公立榛原総合病院公設民営化で医師が大量退職 静岡県牧之原市(人口約4万9000人)が運営する榛原総合病院(茂庭將彦院長・408床)が、西原茂樹市長の「指定管理者制度導入による公設民営化移行」発言に端を発した院内の混・・・
2009-12-14