医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[病院] 56%の病院では、すべての建物に耐震性あり 厚労省・・・

厚生労働省は1月5日に、平成21年における病院の耐震改修状況調査の結果を公表した。すべての建物に耐震性がある病院の割合(耐震化率)は56.2%で、平成20年調査の50.8%、平成17年調査の36.4%から改善している状・・・
2010-01-05
医療ニュース
2010/01/04 NEWS 後発医薬品の使用促進に慎重姿勢・・・

日本医師会の中川俊男常任理事は12月16日の定例記者会見で、厚生労働省が推進する後発医薬品の使用について、「慎重に取り扱うべき」と述べた。中川常任理事は、日医が2007年9~10月に、病院長および特定機能病院の薬剤責任者・・・
2010-01-04
医療ニュース
2010/01/04 NEWS 病診の再診料、来年度改定での統・・・

中医協・診療報酬基本問題小委員会(委員長:遠藤久夫学習院大学経済学部教授)は12月16日、初・再診料について議論した。再診料は現在、200床未満の一般病院(60点)と診療所(71点)で開きがあるが、来年度診療報酬改定で点・・・
2010-01-04
医療ニュース
2010/01/04 NEWS DPC新係数の導入割合・工程は・・・

中医協の診療報酬基本問題小委員会(委員長:遠藤久夫学習院大学経済学部教授)は12月16日、来年度診療報酬改定でDPC対象病院に導入する新機能評価係数や、調整係数の廃止に向けた対応などについて議論した。この日事務局は「平成・・・
2010-01-04
医療ニュース
2010/01/04 NEWS 10年ぶりネットプラス改定、本・・・

2010年度診療報酬改定の改定率が12月23日に決まった。厚生労働省と財務省が同日の閣僚折衝で、ネットの改定率を0.19%のプラス改定とすることで合意した。ネットでプラス改定は10年ぶり。診療報酬本体は1.55%引き上げ・・・
2010-01-04
医療ニュース
2010/01/04 フォーラム会場から 生涯一医師 川上武先・・・

○…生涯一医師として、また医療評論家として、日本の医療・看護・福祉分野の現場の視点で綿密な調査・分析を行い、約60冊の著書と数百の論文を世に出した川上武氏が2009年7月2日に83歳で死去した。12月19日には東京・渋谷・・・
2010-01-04
医療ニュース
2010/01/04 TOPICS 「医師事務作業補助体制加算・・・

○・・・新年早々の1月8日、「医師事務作業補助者の活用」をテーマにした公開シンポジウムが東京医療保健大学で開かれる(医療タイムス社後援)。2008年の診療報酬改定で医師の勤務環境を改善する手段として導入された「医師事務作・・・
2010-01-04
医療ニュース
[先進医療] 122項目の先進医療について概要を整理 厚労省・・・

厚生労働省が1月4日に発表した、先進医療の各技術の概要。 第2項先進医療103種類、第3項先進医療19種類(未承認薬・機器の使用を伴い、薬事法申請に向けたデータ収集の迅速化を目的とした先進医療)について、(1)実施し・・・
2010-01-04
医療ニュース
[人口動態] 平成21年の出生数は前年比2万人減の106万9千・・・

厚生労働省が1月1日に公表した「平成21年人口動態統計の年間推計」。これは、「人口動態統計速報」の平成21年1月~10月分までと、「人口動態統計月報(概数)」の平成21年1月~7月分までを基礎資料として、日本における日・・・
2010-01-01
医療ニュース
[医療サービス] 2020年までに新規雇用280万人を目指す戦・・・

政府は平成21年12月30日に、「新成長戦略(基本方針)~輝きのある日本へ」を閣議決定した。 「成長戦略により新たな需要・雇用をつくる」道を歩むことを掲げ(p7~p9参照)、(1)グリーン・イノベーションによる環境・・・・
2009-12-30
医療ニュース
[がん対策] 平成20年度のがん検診費用、総額は1030億7千・・・

厚生労働省は平成21年12月29日に、市区町村におけるがん検診の費用に関する調査結果を公表した。 がん検診は、がんの予防及び早期発見のために、健康増進法に基づく健康増進事業として市町村が実施しているもの。厚労省は、「・・・
2009-12-29
医療ニュース
[インフル] 定点報告数は44都道府県で前週よりも減少

厚生労働省は平成21年12月28日に、インフルエンザ定点報告を公表した。 インフルエンザの定点医療機関当たりの患者数は、第51週は総数で22.44(患者報告数10万8071人)で、3週連続で減少した。この報告数をもと・・・
2009-12-28
医療ニュース
[新型インフル] ワクチン接種後の死亡は104例あるも、因果関・・・

厚生労働省は平成21年12月28日に、新型インフルエンザワクチンの接種後副反応報告及び推定接種者数を発表した。今回は、平成21年12月14日から25日までに入手した新型インフルエンザワクチン接種後の副反応の報告状況をま・・・
2009-12-28
医療ニュース
[診療報酬] 船員保険の管掌変更に伴い、レセプト記載要領を変更・・・

厚生労働省が平成21年12月28日に発出した、「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正に関する事務連絡。 平成22年1月より、船員保険制度の管掌主体が社会保険庁から全国健康保険協会に変わることに伴い、診療・・・
2009-12-28
医療ニュース
[診療報酬] 外用薬「アイノフロー吸入用800ppm」を新たに・・・

厚生労働省は平成21年12月28日に、療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正に関する事務連絡を行った。 今回は、薬剤の費用が診療報酬上の点数に含まれている新医薬品(外用薬1・・・
2009-12-28
医療ニュース
[医薬品] アシクロビルの小児薬物療法、承認事項の変更申請を要・・・

厚生労働省はこのほど、薬事・食品衛生審議会で事前評価を受けたアシクロビルの小児薬物療法に関する承認申請について通知を出した。 アシクロビル注射剤の新生児単純ヘルペス感染症等に対する使用及びアシクロビル経口剤の単純疱疹・・・
2009-12-28
医療ニュース
[医薬品] フレカイニド酢酸塩の小児薬物療法、承認事項の変更申・・・

厚生労働省はこのほど、薬事・食品衛生審議会で事前評価を受けたフレカイニド酢酸塩の小児薬物療法に関する承認申請について通知を出した。 フレカイニド酢酸塩の頻脈性不整脈(発作性心房細動・粗動、心室性、発作性上室性)に対す・・・
2009-12-28
医療ニュース
[医療施設] 第4次平成21年度施設整備交付金は7290万40・・・

厚生労働省は12月25日に、平成21年度医療提供体制施設整備交付金(第4次分)の内示額を公表した。 この交付金は、都道府県の医療計画に定める医療提供施設の整備目標を達成するために、国が経費の一部を補助するもの。交付対・・・
2009-12-25
医療ニュース
[指導監査] 平成20年度の返還額は約36億6000万円

厚生労働省は12月25日に、平成20年度における保険医療機関等の指導及び監査の実施状況の概況を発表した。平成20年度に返還を求めた額は約36億6000万円(指導による返還が約25億2000万円、監査による返還が約11億・・・
2009-12-25
医療ニュース
[国保] 平成22年度からの4年間における、国保財政基盤強化策・・・

厚生労働省は12月25日に、国民健康保険に対する財政基盤強化策を公表した。これは、市町村が実施する国民健康保険の財政運営について、今後も厳しい状況が続くものと見込まれることから、平成22年度から平成25年度までの4年間・・・
2009-12-25