医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[社会福祉] 平成22年度の重点施策を説明 厚労省社会・援護・・・

厚生労働省が3月2日に開催した、社会・援護局関係主管課長会議で配付された資料。この会議は社会・援護局が所管する平成22年度事業などについて、都道府県の主管課長に説明するもの。 資料では、(1)災害対策(p14~p27・・・
2010-03-02
医療経営Q&A
Q.休みがちな職員を解雇することができるでしょうか?

Q.休みがちな職員を解雇することができるでしょうか?体調を崩し、欠勤を繰り返す職員がいて、困っています。最近では月の半分くらい休んでしまうこともあります。このような休みがちな職員を解雇することができるでしょうか。A.休職・・・
2010-03-02
医療ニュース
[社会保障] 社会保障制度の維持向上、高所得者の消費支出を高め・・・

厚生労働省が3月1日に開催した、医療・介護・保育「未来への投資」プロジェクトチームの会合で配付された資料。この日は、有識者意見交換会が行われ「家計の余剰貯蓄と政策対応のあり方」が発表された(p3~p7参照)。 また資・・・
2010-03-01
医療ニュース
[社会福祉] 社会福祉施設を対象に、情報・記録管理のガイドライ・・・

東京都は3月1日に、「社会福祉施設における情報管理ガイドライン」を公表した。本ガイドラインの対象範囲は社会福祉施設(特に介護老人福祉施設)であるが、他の施設・事業所でも利用でき、経営者・チームリーダー層等マネジメント促・・・
2010-03-01
医療ニュース
[医療機器] 穿刺器具による血液感染事故防止のための注意喚起を・・・

厚生労働省は3月1日に、耳朶穿刺時等の微量採血のための穿刺器具の取扱いについて、注意喚起を促す通知を出した。 穿刺針が耳朶を貫通し、耳朶を支えていた医療従事者の指を穿刺したという事例が複数報告されている。そのため通知・・・
2010-03-01
医療ニュース
[診療報酬] レセコン購入助成、7950施設に合計約28億80・・・

社会保険診療報酬支払基金は2月19日に、「平成21年度 医療施設等設備整備費補助金」に係る1回目の交付を決定し、同日に交付を行った。医療施設等設備整備費補助金は、保険医療機関等が電子レセプトを作成するために必要な、レセ・・・
2010-02-26
医療ニュース
[意見募集] 創設から10年経過した介護保険制度、3月31日ま・・・

厚生労働省は2月24日に、介護保険最新情報Vol.134を公表した。今回は、介護保険制度に関する意見募集の事務連絡を掲載している。介護保険制度は平成12年に創設されてから、10年が経過している。介護にかかる費用は、創設・・・
2010-02-26
医療ニュース
[へき地医療] へき地保健医療対策の実施要綱改正、拠点病院の指・・・

厚生労働省が2月26日付で出した、へき地医療拠点病院についての事務連絡。現在開催中の「へき地保健医療対策検討会」が実施した調査では、へき地医療活動を事実上実施できていない拠点病院が存在することが明らかになった。そのため・・・
2010-02-26
医療ニュース
[診療報酬] ブラッドパッチ治療の保険適用、次回改定で検討か

長妻厚生労働大臣が2月26日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、介護予防の対象者となる特定高齢者の呼称や、脳脊髄液減少症の治療の対応などについてコメントしている。 長妻厚労相は、脳脊髄液減少症に関するブラッドパ・・・
2010-02-26
医療ニュース
[健康保険] 協会けんぽの平成21年9月医療費、速報値は422・・・

厚生労働省は2月26日に、平成21年9月分の協会管掌健康保険事業月報(速報値)を公表した。 資料によると、協会けんぽの一般被保険者分における平成21年9月の医療費(速報値)は、入院が1155億円、入院外が1752億円・・・
2010-02-26
医療ニュース
[医療政策] 地域医療の再生などを詳細に説明 厚労省

厚生労働省が2月26日に開催した、全国医政関係主管課長会議で配付された資料。この会議は医政局が所管する平成22年度事業などについて、都道府県の主管課長に説明するもの。 資料では、(1)平成22年度医政局所管予算案の概・・・
2010-02-26
医療ニュース
[訪問看護] 訪問看護支援事業の中間報告会を開催 全国訪問看・・・

全国訪問看護事業協会はこのほど、訪問看護支援事業に関する中間報告会を開催した。全国訪問看護事業協会は平成7年に設立され、訪問看護事業に関する全国的な情報の拠点として、訪問看護事業の普及活動、広報活動を行っている。平成2・・・
2010-02-26
医療ニュース
[特定健診] 特定保健指導の途中で中止等をした場合も、終了者数・・・

厚生労働省が2月25日に公表した、特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集。これは、これまで公表されてきたものを随時更新しているもので、今回は、データに関する項目が更新されている。 Q&Aでは、特定・・・
2010-02-25
医療ニュース
[保健師] 全国の常勤保健師総数は、3万1699人 厚労省

厚生労働省は2月25日に、平成21年度保健師活動領域調査(平成21年5月1日時点の保健師活動領域調査)の結果を公表した。 近年の少子高齢化、地域住民のニーズの多様化に対応するため、保健・医療・福祉の連携が図られている・・・
2010-02-25
医療ニュース
[介護] 地域密着型の介護老人福祉施設、対前年比94.7%増 ・・・

厚生労働省が2月25日に、「平成20年介護サービス施設・事業所調査結果の概況」を公表した。 平成20年10月1日現在の事業所数は、介護予防サービスでは介護予防訪問介護が2万319事業所、介護予防通所介護が2万1710・・・
2010-02-25
医療ニュース
[高度医療] 胃癌での腹腔内抗がん剤反復投与を高度医療に 厚・・・

厚生労働省が2月25日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、条件付き適の評価を受けた技術と新規申請技術の評価結果が報告された。 今回報告されたのは、第7回会議で「条件付き適」の評価を受けた、「重症虚・・・
2010-02-25
医療ニュース
[へき地医療] へき地診療所医師の住宅補助基準面積を拡大 厚・・・

厚生労働省が2月25日に開催した、へき地保健医療対策検討会で配付された資料。この日は、第11次へき地保健医療対策検討会の報告書(素案)について議論を行った。 資料には、前回会合で出された、報告書骨子案に対する意見が掲・・・
2010-02-25
医療ニュース
[児童福祉] 未熟児養育医療給付の実施状況などを報告 厚労省・・・

厚生労働省がこのほど開催した、全国児童福祉主管課長会議で配付された資料。会議では、雇用均等・児童家庭局所管の平成22年度事業などについて、都道府県の主管課長に説明が行われた。 資料では、(1)平成22年度児童福祉関係・・・
2010-02-25
医療経営レポート
特集 地域事情から考える中小病院 生き残りへの道 2

医療を取り巻く環境がますます厳しくなるなか、中小病院は今後、どのような方向に向かっていけばいいのだろうか。全国各地で数多くの病院や診療所などの医療施設、老人ホームやグループホームなどの介護福祉施設を展開する湖山医療福祉グ・・・
2010-02-25
医療ニュース
[インフル] 全国の患者数や休校数、2月になってから4週連続で・・・

厚生労働省は2月24日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第17報)を公表した。この報告は2月14日から2月20日までの1週間に、保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校でインフルエンザによる休校、学年・学級閉鎖があった・・・
2010-02-24