医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[がん対策] がん推進連携拠点病院制度の大幅な見直しで均てん化・・・

厚生労働省が3月11日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、平成23年度がん対策に向けた提案書や、がん対策推進基本計画の中間報告などについて議論を行った。 平成23年度のがん対策に向けた提案書案で・・・
2010-03-11
医療ニュース
[医薬品] 平成20年の国内医薬品生産額は6兆円で、血圧降下剤・・・

厚生労働省は3月11日に、平成20年薬事工業生産動態統計年報の概要を発表した。それによると、平成20年の医薬品国内生産額は前年比2.6%増の6兆6201億円、輸出額は同12.9%増の1626億円、輸入額は同8.8%増の・・・
2010-03-11
医療ニュース
[高齢者] 高齢者のまちなか居住推進、厚労省・国交省共催でフォ・・・

厚生労働省は3月11日に、介護保険最新情報Vol.136を公表した。今回は、高齢者「いき~iki」まちづくりフォーラムの開催について掲載している(p1参照)。 平成21年5月に、高齢者の居住の安定確保に関する法律が改・・・
2010-03-11
医療ニュース
[訪問看護] 平成21年度の訪問看護支援事業、実施自治体2県よ・・・

厚生労働省が3月11日に開催した、訪問看護支援事業に係る検討会で配付された資料。この日は、平成21年度に実施した訪問看護支援事業について、三重県(p5~p9参照)と茨城県(p10~p26参照)から取り組み状況のヒアリン・・・
2010-03-11
医療ニュース
[行政改革] 事業仕分けと行政事業レビューを並行実施し、行政を・・・

内閣府が3月11日に開催した、行政刷新会議で配付された資料。この日は、事業仕分け等について議論を行った。 同会議の事業仕分けは、平成22年度予算編成に向けて、平成21年末に連日開催されたことが記憶に新しい。今回の事業・・・
2010-03-11
医療ニュース
[臓器移植] 虐待が疑われる場合には、臓器移植の対象外に 厚・・・

厚生労働省が3月11日に開催した、臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班で配付された資料。この日は、改正臓器移植法の施行に向けた検討課題についての整理などを行った。 改正法附則第5項では、「虐待を・・・
2010-03-11
医療ニュース
[統合医療] 統合医療推進は国民にも医療関係者にも浸透していな・・・

日本医師会は3月10日に開催した定例記者会見で、統合医療に対する見解を明らかにした。 医療には、近代西洋医学以外に、伝統医学、自然療法、ホメオパチー、ハーブ(薬草)、心身療法、芸術療法、音楽療法、温泉療法など多くのも・・・
2010-03-10
医療ニュース
[経営] 医療貸付、福祉貸付ともに金利0.1%の引下げ 福祉・・・

独立行政法人福祉医療機構が3月10日付で改定した、医療貸付および福祉貸付の利率表。 医療貸付利率表(固定金利)によると、病院、診療所とも新築資金・増改築資金(甲種)は年1.7%から1.6%へ、増改築資金(乙種)は年2・・・
2010-03-10
医療ニュース
[介護保険] 介護保険給付構造の早急な見直しが必要 全老健

全国老人保健施設協会は3月10日に、民主党幹事長に宛てて「介護保険財源確保のための要望書」を提出し、面談を行ったとして、その内容を公表した。 要望書では、「急速な少子高齢社会の到来と介護人材の確保困難により、介護保険・・・
2010-03-10
医療ニュース
[新型インフル] 再流行等に備え、事業継続計画の策定推進を奨励・・・

経済産業省は3月10日に、小売業向け新型インフルエンザ対策「事業継続計画の策定・運用の手引き」を公表した。これは、今後の新型インフルエンザの再流行や、さらに性質の変わった新型インフルエンザが発生する可能性に備え、小売業・・・
2010-03-10
医療ニュース
[医療事故] 刑事責任追及でなく、原因究明・再発防止が重要 ・・・

日本医師会は3月10日の定例記者会見で、「医療事故による死亡に対する責任のあり方」に関する報告書を発表した。これは、会長から諮問された「医療事故による死亡に対する刑事責任・民事責任・行政処分の関係の整理、並びに今後のあ・・・
2010-03-10
医療ニュース
[医療保険] 平成22年度の事業計画及び予算について議論 協・・・

全国健康保険協会が3月10日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、平成22年度の事業計画及び予算について議論された。資料によると、協会けんぽは、標準報酬の大幅な落ち込み等により、21年度末に・・・
2010-03-10
医療ニュース
[一時金] 直接支払制度の変更案に対し、総合的な検討を要望 ・・・

健康保険組合連合会は3月10日に厚生労働大臣に宛てて、出産育児一時金等の直接支払制度の変更案についての要望書を提出した。 健保連は、平成18年10月から平成21年10月までの3年という短期間に、出産育児一時金の支給額・・・
2010-03-10
医療ニュース
[救急医療] MCの理念に立脚した医学的観点からの質の確保が重・・・

日本医師会は3月10日の定例記者会見で、救急災害医療対策委員会の報告書を発表した。これは、会長から諮問された「救急災害医療における連携のあり方」及び「医師会の災害時医療救護対策」について答えたもの。 報告書では、医療・・・
2010-03-10
医療ニュース
[病院] 21年11月の一般病床入院患者は対前月比5700人増・・・

厚生労働省は3月9日に、平成21年11月分の病院報告(概数)を発表した。 報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は対前月比で4231人増加し、130万3076人となっている。一般病床の1日平均患者数は576・・・
2010-03-09
医療ニュース
[介護] 先進的事業支援特例交付金、4件に1億2000万円を内・・・

厚生労働省は3月9日に、平成21年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金の内示(第5次)について発表した。 面的整備計画に係る計画数は北海道5件、岩手県10件など合計20件で、内示合計額は8億4970万円となって・・・
2010-03-09
医療経営Q&A
Q.本人が「勉強のためだからいらない」といっていれば、割増賃金・・・

Q.本人が「勉強のためだからいらない」といっていれば、割増賃金を払わなくてもよいか?割増賃金についてお尋ねいたします。当院では受付事務員がレセプト点検などのレセ業務を行っています。レセ業務は診療時間外に行うので、割増賃金・・・
2010-03-09
医療ニュース
[介護保険] 平成21年度の介護報酬改定を踏まえた介護職員基礎・・・

厚生労働省は3月8日に、介護職員基礎研修についてのパンフレット(第2版)を公表した。 資料では、介護職員基礎研修に関して、その成立経緯や目的、どこで受けられるかなどの質問事項をQ&A形式で示している(p3~p・・・
2010-03-08
医療ニュース
[介護保険] 平成21年11月末の保険給付総額は5743億円

厚生労働省は3月8日に、介護保険事業状況報告の概要(平成21年11月暫定版)を公表した。 資料によると、平成21年11月末現在、第1号被保険者数は2874万人で、このうち要介護(要支援)認定者は479万7000人とな・・・
2010-03-08
医療ニュース
[高齢者医療] 65歳以上への公費5割投入で、公費負担1.2兆・・・

厚生労働省が3月8日に開催した、高齢者医療制度改革会議で配付された資料。この日は、新たな制度導入の際の費用負担のあり方について議論した。 費用負担に関連し、65歳以上の高齢者が全員市町村国保に加入した場合の財政試算が・・・
2010-03-08