医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] 要介護被保険者への併給規定の改正を告示 厚労省・・・

厚生労働省は3月26日に、「要介護被保険者等である患者について療養に要する費用の額を算定できる場合の一部を改正する件(告示)」を公布した。 診療報酬点数表(「診療報酬の算定方法」に関する告示)の第6号では、「介護保険・・・
2010-03-26
医療ニュース
[診療報酬] 平成22年4月からの先進医療は86件 厚労省

厚生労働省は3月26日に、「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の一部を改正する件(告示)」を公布した。 これは、先進医療の内容と、それを実施する施設の基準を定めたもの(p1~p132参照)。先進医療専門家会議の・・・
2010-03-26
医療ニュース
[診療報酬] 調剤レセで、医療機関コード等は9月末まで省略可 ・・・

厚生労働省は3月26日に、「療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令第7条第3項の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式の一部を改正する件(告示)」を公布した(p1~p4参照)。 資料2として「訪問看護・・・
2010-03-26
医療ニュース
[診療報酬] ピロリ菌感染診断の算定ルールを一部変更 厚労省・・・

厚生労働省は3月26日に、「ヘリコバクター・ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。 除菌前の感染診断については、「『迅速ウレアーゼ試験』または『鏡検法』および『抗体測定』、・・・
2010-03-26
医療ニュース
[診療報酬] 改定関連通知の一部訂正を事務連絡 厚労省

厚生労働省は3月26日に、平成22年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を発出した。 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(保医発0305第1号)における、入院料通則の『5.入院・・・
2010-03-26
医療ニュース
[新型インフル] GSK社とのワクチン購入を一部解約、違約金生・・・

長妻厚生労働大臣が3月26日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、新型インフルエンザワクチンの契約変更について発表している。 それによると、新型インフルエンザワクチンの購入契約について、グラクソ・スミスクライン社・・・
2010-03-26
医療ニュース
[新型インフル] 沈静化に伴い新型インフルエンザ(A/H1N1・・・

厚生労働省は3月26日に、新型インフルエンザ(A/H1N1)に係る対策の見直しに関する事務連絡を行った。 今般の新型インフルエンザ(A/H1N1)は、平成21年8月中旬に流行入りし、同年11月に流行のピークを迎えたが・・・
2010-03-26
医療ニュース
[介護保険] 認知症高齢者グループホームのスプリンクラー設置は・・・

厚生労働省は3月26日に、介護保険最新情報Vol.142を公表した。今回は、認知症高齢者グループホームにおけるスプリンクラーの設置状況として、7県7市の集計での設置割合は48.7%だったことを報告している。・・・
2010-03-26
医療ニュース
[新型インフル] クラスターサーベイランスは休止、保健所への相・・・

厚生労働省は3月26日に、介護保険最新情報Vol.143を公表した。今回は、社会福祉施設等における新型インフルエンザに係るクラスター(集団発生)サーベイランスへの協力に関する事務連絡を掲載している。 事務連絡では、「・・・
2010-03-26
医療ニュース
[高度医療] 下肢末梢血管疾患に対する血管新生療法が高度医療に・・・

厚生労働省が3月26日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、条件付き適の評価を受けた技術と新規申請技術の評価結果が報告された。 今回報告されたのは、第10回会議で「条件付き適」の評価を受けた「進行食・・・
2010-03-26
医療ニュース
[新型インフル] 社会福祉施設等の臨時休業の状況報告、終了へ

厚生労働省は3月26日に、介護保険最新情報Vol.144を公表した。厚労省は平成21年8月中旬に、今般の新型インフルエンザ(A/H1N1)にかかる社会福祉施設等の臨時休業の状況報告を、都道府県等の民生主管部局に依頼して・・・
2010-03-26
医療ニュース
[医事紛争] 裁判外の解決を推進するために関係者が会合 厚労・・・

厚生労働省が3月26日に開催した、「医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議」の初会合で配付された資料。この会議は、医事紛争において、裁判外の解決(ADR)機関の活用を推進するために、ADR機関、医療界、法曹界およ・・・
2010-03-26
医療ニュース
[医学教育] 医療系の大学院教育検証、調査結果と報告素案を提示・・・

文部科学省が3月26日に開催した、中央教育審議会大学分科会大学院部会の医療系ワーキンググループで配付された資料。この日は、新時代の大学院教育(平成17年答申)の検証について、報告素案が提示された。 報告素案では、医療・・・
2010-03-26
医療ニュース
[医療IT] 道内医療関連企業、資金管理のITシステムを積極的・・・

北海道経済部商工局は3月26日に、道内医療関係機関等に対するIT化ニーズ調査に関する報告書を公表した。これは、健康関連産業におけるITの活用ニーズやITを導入した医療・介護・福祉機器等にかかるニーズ調査を行ったもの(p・・・
2010-03-26
医療ニュース
[介護] 特定高齢者把握事業で基本チェックリスト実施者は全高齢・・・

厚生労働省は3月26日に、平成20年度介護予防事業(地域支援事業)の実施状況に関する調査結果を公表した。この調査は、介護予防事業の実施状況を把握し、事業の円滑な運営および改善に向けて必要な基礎資料を得ることを目的として・・・
2010-03-26
医療ニュース
[救急医療] 画像等の伝達により的確な医師の指示可能に 消防・・・

消防庁は3月26日に、「救急業務におけるICTの活用に関する検討会報告書」を公表した。 これは、救急車(救急隊員)と医療機関(医師)との間の情報交換について取りまとめたもの。報告書では、(1)心電図や血圧などのバイタ・・・
2010-03-26
医療ニュース
[規制改革] ナースプラクティショナーの必要性、議論継続 特・・・

政府が3月26日に開催した、構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会で配付された資料。この日は、ナースプラクティショナーの必要性などについて議論を行った。 資料では、チーム医療の推進に関する検討・・・
2010-03-26
医療ニュース
[看護] 看護学基礎カリキュラムのコア部分の明確化へ、検討開始・・・

文部科学省が3月26日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、有識者からのヒアリング等を行った。 また、今後の検討課題として(1)「新たな看護学基礎カリキュラム」の在り・・・
2010-03-26
CaseStudy
住み慣れた地域のなかで地域住民との交流を保ち続ける

横浜初のケアプラザ×サテライト地域交流に相乗効果を発揮地域包括支援センターのモデルとなった横浜市独自の事業「地域ケアプラザ」とサテライト特養が一体となった初の施設として、2009年4月、横浜市栄区の住宅街に地域密着型特別・・・
2010-03-26
医療ニュース
[救急医療] 救命率向上に向け、市民による心肺蘇生の効果等まと・・・

消防庁は3月18日に、救急統計活用検討会報告書を公表した。消防庁では、地域の救急業務実施体制をより質が高く、効率的なものとし、救命率の向上を図るために救急統計を活用する検討会を開催してきた。本報告書は、検討会の調査・議・・・
2010-03-25