電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,215 件

医療ニュース

[行政改革] 手数料是正に向け、支払基金を省内事業仕分け対象に・・・

医業経営情報 最新情報

 長妻厚生労働大臣が4月9日に行った、閣議後記者会見の概要。省内事業仕分けの対象に社会保険診療報酬支払基金を入れた点について、「基金の問題で言えば手数料が高いと言われている」とし、「多角的に見て、役所も最終的には納得する・・・

2010-04-09

CaseStudy

【小児科】木のぬくもりに包まれた空間でやさしさ溢れる医療を提供・・・

医業経営情報 最新情報

岡山市南部の住宅地の一角に、2009年10月に開院した「すこやかこどもクリニック」。やさしさ溢れるハード&ソフトで患者一人ひとりと寄り添い、子どもたちの健やかな成長を見守る“かかりつけ医”を目指している。 患者の“安らぎ・・・

2010-04-09

医療ニュース

[審査・支払] 審査支払機関の在り方について検討開始  厚労省・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が4月8日に開催した、「審査支払機関の在り方に関する検討会」の初会合で配付された資料。  医療機関は、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)と国民健康保険団体連合会(国保連)に対し、患者の診療報酬明細書を提出す・・・

2010-04-08

医療ニュース

[看護] 4割の患者が、インドネシア人看護師候補者との意思疎通・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月8日に、インドネシア人看護師候補者受入実態調査の結果を公表した。  調査結果を見てみると、候補者の受入目的は、「将来の外国人看護師受入れのテストケース」が約85%。「国際貢献・国際交流」「職場の活性化」・・・

2010-04-08

医療ニュース

[病院] 21年12月の1日平均外来患者数は減少傾向に

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月8日に、平成21年12月分の病院報告(概数)を発表した。  報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は対前月比で7084人減少し、129万5992人となっている。一般病床の1日平均患者数は749・・・

2010-04-08

医療ニュース

[審査・支払] 生活保護等のレセプト電子データの提供開始  支・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保険診療報酬支払基金は4月8日に、生活保護等のレセプトの電子データ提供を開始することを明らかにした。  支払基金は、レセプト電子データ提供事業として、希望する保険者に対してレセプト電子データを提供している。そこで、・・・

2010-04-08

医療ニュース

[予防接種] 国内4メーカーに不活化ポリオワクチンの早期開発を・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月8日に、混合不活化ポリオワクチン開発メーカー4社に対し、不活化ポリオ(急性灰白髄炎)ワクチンの速やかな薬事承認取得および供給のため、より一層の開発促進を依頼したと公表した。  平成12年にWHO西太平洋・・・

2010-04-08

医療ニュース

[行政改革] 厚労省の行政事業レビュー計画、6月に中間まとめ

医業経営情報 最新情報

 内閣府が4月8日に開催した、行政刷新会議で配付された資料。この日は、各省庁における行政事業レビューの行動計画などについて議論を行った。  行政事業レビューとは、事業仕分けの内生化・定常化と言うべきもので、各省庁で予算の・・・

2010-04-08

医療ニュース

[健保組合] 平成22年度予算、過去最悪の6600億円の赤字か・・・

医業経営情報 最新情報

 健康保険組合連合会は4月7日に、「平成22年度健保組合予算早期集計結果の概要」を公表した。これは、平成22年度の健保組合の財政状況等を早期に把握するため、現段階において22年度予算データの報告があった1313組合の数値・・・

2010-04-07

医療ニュース

[介護保険] 施設基準や報酬算定基準にかかるQ&A集を・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月7日に、介護保険最新情報Vol.146を公表した。今回は介護サービス関係Q&A集の送付に関する事務連絡を掲載している。  介護サービスに係るQ&Aは、これまでも同最新情報等で示されてきて・・・

2010-04-07

医療ニュース

[審査・支払] レセプト電算化にあわせた事業指針を発表  支払・・・

医業経営情報 最新情報

 社会保険診療報酬支払基金は4月7日に、平成22年度~24年度の事業指針を発表した。レセプト電子請求の普及(平成22年1月処理分で72.4%)にあわせ、(1)電子レセプトに対応した職員の審査支援体制の構築(2)医療機関へ・・・

2010-04-07

医療ニュース

[社会保障] 社会保障の信頼取り戻すため、番号導入で所得の公平・・・

医業経営情報 最新情報

 内閣府がこのほど開催した、社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会で配付された資料。この日は、有識者からのヒアリングを行った。  資料には、国際公共政策研究センターの田中理事長による「共通番号制度導入の基本的な考え方・・・

2010-04-07

医療ニュース

[医薬品] 医師による医薬品等の個人輸入、啓発パンフで注意呼び・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月6日に、医薬品等の個人輸入に関する啓発パンフレットを公表した。これは、医師・歯科医師に向けたもの。  パンフレットでは、個人輸入する医薬品等には、(1)不衛生な場所や方法で製造された(2)正規のメーカー・・・

2010-04-06

医療ニュース

[子ども手当] 子ども手当制度を設けた趣旨など解説  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月6日に、子ども手当についてのパンフレットを公表した。  パンフレットでは、(1)子ども手当制度を設けた趣旨(p1参照)(2)所得制限を設けない理由と、高所得者優遇の有無(p2参照)(3)支給対象や支給額・・・

2010-04-06

医療ニュース

[人事] 日医、役員別の職務分担を決定

医業経営情報 最新情報

 日本医師会は4月6日に、日本医師会執行部職務分担表を公表した。資料では、会長はじめ副会長、常任理事の職務内容が示されている。副会長について見てみると、地域医療は横倉義武氏が、医療政策や医療保険、介護・福祉は中川俊男氏が・・・

2010-04-06

医療ニュース

[障害者] 自立支援医療の利用者負担限度額を整理  厚労省

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月6日に、自立支援医療における利用者負担の基本的な枠組みについての資料を公表した。  障害者に関する公費負担医療制度である育成医療、更生医療及び精神障害者通院医療費公費負担制度については、平成18年4月か・・・

2010-04-06

医療ニュース

[周産期] 安全な周産期管理のため、院内マニュアルの整備を  ・・・

医業経営情報 最新情報

 日本麻酔科学会はこのほど、日本産科婦人科学会など関連学会と合同で作成した、「産科危機的出血への対応ガイドライン」を公表した。周産期管理の進歩により母体死亡率は著明に低下したものの、出血が依然、母体死亡の主要な原因である・・・

2010-04-06

医療ニュース

[周産期医療] 施設整備のための減税措置、段階別に6年延長  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月5日に、周産期医療施設の早期の施設整備に関連した不動産取得税の軽減についての資料を公表した。  これは、平成22年度税制改正において、周産期医療の連携体制を担う医療機関が、周産期医療のための不動産(分べ・・・

2010-04-05

医療ニュース

[医療費] 外来医療費の伸びが鈍化、診療所医療費は横ばいに  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月5日に、最近の医療費の動向(概算医療費)の平成21年12月号を発表した。  平成21年12月の医療費は、前年同月に比べて2.4%増加。これを制度別に見てみると、被用者保険全体では1.2%増(本人1.2%・・・

2010-04-05

医療ニュース

[調剤医療費] 処方せん1枚当たりの調剤医療費は8273円  ・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は4月5日に、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成21年12月号)を公表した。  資料によると、平成21年12月の処方せん1枚当たりの調剤医療費(電算処理分に限る、以下同様)は8272円、伸び率は対前年・・・

2010-04-05