医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療機器] 健康大国に向け、医療機器の銘柄別価格制度等を提言・・・

日本医療機器産業連合会(医機連)、米国医療機器・IVD工業会(AMDD)、欧州ビジネス協会(EBC)医療機器委員会の三団体はこのほど、新成長戦略「ライフ・イノベーションによる健康大国戦略」策定に向けた医療機器産業界から・・・
2010-04-26
医療ニュース
[縦断調査] 調査対象に新集団を追加し、比較検討を行う

厚生労働省はこのほど、「縦断調査の充実に関する検討会の最終とりまとめ」を公表した。この検討会は、平成21年3月より、「世代による違い」を検証するために、21世紀出生児縦断調査および21世紀成年者縦断調査に追加すべき標本・・・
2010-04-23
医療ニュース
[医療機器] オリジナル医療機器の開発などを産業成長戦略の柱に・・・

岩手県は4月19日に、岩手県医療機器関連産業創出戦略を公表した。これは、平成18年に策定した産業成長戦略に基づき、「連峰型の産業集積」の形成を目指し、自動車関連産業・半導体関連産業に続く第3の柱として、医療機器関連産業・・・
2010-04-23
医療ニュース
[助産] 都道府県に助産所の嘱託医師等確保支援を依頼 厚労省・・・

厚生労働省は4月19日に、分娩を取り扱う助産所の嘱託医師及び嘱託する病院又は診療所の確保支援に関する通知を発出した。 助産所については、分娩時の異常に対応するために医療機関を確保することとされている(医療法第19条)・・・
2010-04-23
医療ニュース
[社会保障] 格差社会に対応するため、所得税の改革が不可欠

内閣府が4月21日に開催した、社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会で配付された資料。この日は、有識者との意見交換を行った。 資料には、一橋大学の田近教授による「所得税改革と納税者番号制度」と、川口市長の岡村氏に・・・
2010-04-23
医療ニュース
[予防接種] 定期接種となっていない疾病についての予防接種を議・・・

厚生労働省が4月21日に開催した、厚生科学審議会感染症分科会の予防接種部会で配付された資料。この日は、有識者からヒアリングをするとともに、予防接種法の対象となる疾病・ワクチンの検討の進め方について議論を行った。 検討・・・
2010-04-23
医療ニュース
[審査支払] 支払基金と国保連が、事業内容や効率化への取組み状・・・

厚生労働省が4月22日に開催した、審査支払機関の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)と国民健康保険団体連合会(国保連)から説明を受けた。 支払基金が提出した資料では、(・・・
2010-04-23
医療ニュース
[アレルギー] 何らかのアレルギーもつ3歳児は56.8% 東・・・

東京都は4月22日に、アレルギー疾患に関する児童施設調査と3歳児全都調査の報告書を公表した。 児童施設調査結果の中から、アレルギー疾患を持つ子供を把握している児童施設の割合を見てみると、食物アレルギー97.8%、ア・・・
2010-04-23
医療ニュース
[後期高齢者] 平成22年1月現在の後期高齢者医療制度加入者数・・・

厚生労働省は4月23日に、平成22年1月現在の後期高齢者医療事業月報を公表した。これは、後期高齢者医療制度の運営状況について加入者数を5歳刻みで集計し毎月報告しているもの。 事業月報によると、平成22年1月の後期高齢・・・
2010-04-23
医療ニュース
[診療報酬] オルテメック錠40mgなど25医薬品を薬価収載 ・・・

厚生労働省は4月23日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正に関する通知を発出した。薬事法に基づき製造販売承認され、薬価基準への収載希望があったオルメテック錠40mgなど医薬品25品目が薬価基準の別表に収載された。こ・・・
2010-04-23
医療ニュース
[診療報酬] エポチレン カッパ(注射薬)を診療報酬上の後発品・・・

厚生労働省は4月23日に、診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品(新規収載分)について公表した。 平成22年度の薬価改正により、先発品よりも高額な後発医薬品が存在することが明らかとなった。国が加算等を設けて・・・
2010-04-23
医療ニュース
[介護保険] 認知症高齢者グループホームのスプリンクラー設置率・・・

厚生労働省は4月23日に、介護保険最新情報vol.148を公表した。今回は、認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制に関する緊急調査の暫定集計値を掲載している。 これは、第1回「グループホーム火災を踏まえた対応・・・
2010-04-23
医療ニュース
[介護保険] グループホームのスプリンクラー設置、補助拡大検討・・・

長妻厚生労働大臣が4月23日に行った、閣議後記者会見の概要。同日に厚労省から公表された、認知症高齢者グループホームにおけるスプリンクラーの設置状況等についてコメントしている。 長妻厚労相は、「スプリンクラーの設置が半・・・
2010-04-23
医療ニュース
[行政改革] WAMの貸付事業は存続、年金担保貸付等は廃止 ・・・

内閣府が4月23日に開催した、行政刷新会議ワーキングループ「事業仕分け第2弾」で配付された資料。この日、仕分け対象となったのは、独立行政法人福祉医療機構(WAM)や独立行政法人国立病院機構など。 福祉医療機構では、(・・・
2010-04-23
医療ニュース
[医薬品] 51の医療用医薬品、再評価結果を通知 厚労省

厚生労働省はこのほど、平成22年度の医療用医薬品再評価結果 (その1)に関する通知を発出した。これは、薬事法第14条の6第2項の規定に基づき、既に承認されている医薬品について、現在の医学や薬学の水準に照らして有効性・安・・・
2010-04-23
医療経営レポート
特集 急増する医療モール メリットとデメリットを探る

複合都市開発の一つの形態として、各地で医療モールが誕生している中で、今年1月、医療モール運営会社の日本複合医療施設株式会社が倒産した。数年前からブームの兆しを見せた医療モール。診療科の異なる診療所が同居することで集患力が・・・
2010-04-23
医療ニュース
[DPC] 様式1に患者住所地や喫煙状況など追加か DPC分・・・

厚生労働省が4月22日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、様式1の見直しや、高額医薬品の取扱い、DPC準備病院の募集などについて議論を行った。 様式1には、医療機関の負担を軽・・・
2010-04-22
医療ニュース
[行政改革] 医薬品機構の人員増はドラッグラグ解消に役立つか ・・・

厚生労働省が4月22日に開催した、厚生労働省省内事業仕分けで配付された資料。この日は、(1)医薬品医療機器総合機構(2)医薬基盤研究所(3)国立健康・栄養研究所―の3独立行政法人が対象となった。 医薬品医療機器総合機・・・
2010-04-22
医療ニュース
[医療改革] 医療崩壊の危機乗り越え、世界に誇れる制度に 経・・・

経済同友会の医療制度改革委員会は4月22日に、「抜本的な医療制度改革への提言」を公表した。医療費増加への対応、公的医療保険制度の持続性の確保、医療の提供における効率性と医療の質の向上など多岐にわたる課題に対し、抜本的な・・・
2010-04-22
医療ニュース
[診療報酬] 外来管理加算の財政影響は社会医療調査で検証 中・・・

厚生労働省が4月21日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、新たな検査や先進医療について報告を受けた後、平成22年度診療報酬改定の結果検証について議論を行った。 診療報酬改定の結果については、別途設けられ・・・
2010-04-21