医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
2010/07/05 NEWS 歯科医療での口腔ケアに関する検・・・

日本歯科医師会は6月24日の記者会見で、「専門的口腔ケアに関する検討会(仮称)」を設置すると発表した。日本歯科医師会の大久保満男会長は、口腔ケアという言葉が広まり重要性が認識されているのは喜ばしいとする一方、職種によって・・・
2010-07-05
医療ニュース
2010/07/05 NEWS 医療の価格付け 「データ精度を・・・

中医協会長を務める学習院大学経済学部教授の遠藤久夫氏は6月26日、東京大学公共政策大学院が主宰したシンポジウムで講演を行い、データに基づいた医療の価格付けについて「ある程度は可能である」としながらも、「データ収集の限界や・・・
2010-07-05
医療ニュース
[診療報酬] 人工透析有の内科診療所、レセ1件当たり点数は透析・・・

厚生労働省の近畿厚生局は7月1日に、各府県内の保険医療機関等の診療科別平均点数一覧表について発表した。資料では、大阪府と京都府の保険医療機関等における診療科別平均点数が示されている。 大阪府の状況を見ると、一般病院の・・・
2010-07-05
医療ニュース
[介護保険] 平成24年度の介護報酬改定に向け、利用者実態を調・・・

厚生労働省は7月5日に、介護保険サービスを利用する者の実態把握を依頼する事務連絡を行った。これは、平成24年度に予定される介護報酬改定に向けた基礎資料を収集するもの。 具体的には、(1)区分支給限度額を超えてサービス・・・
2010-07-05
医療ニュース
[介護] 介護職員等によるたんの吸引など、制度化に向けて議論開・・・

厚生労働省が7月5日に開催した、「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会」の初会合で配付された資料。厚労省は、在宅・特別養護老人ホーム等において医療提供体制が不十分で、たんの吸引や経管栄養・・・
2010-07-05
医療ニュース
[審査・支払] 22年7月審査分からDPCレセプト、オンライン・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月5日に、平成22年7月審査分から、DPCレセプトのオンラインによる返戻を開始することを明らかにした。 現在、医科、歯科及び調剤に係る電子レセプトについては、オンラインにより返戻および返戻・・・
2010-07-05
医療ニュース
[産科医療] 分娩時事故の再発防止に向けた検討開始 医療機能・・・

日本医療機能評価機構が7月5日に開催した、産科医療補償制度再発防止委員会の初会合で配付された資料。分娩時の医療事故については、過失の有無を判断することが難しく、裁判で争われる傾向がある。そして、紛争の多さは産科医不足の・・・
2010-07-05
医療ニュース
[DPC] 9月分から特定入院料の包括項目もEFファイルに出力・・・

厚生労働省は7月5日に、平成22年度「DPC導入の影響評価に係る調査」への新規参加の申し込み方法等に関する資料の修正版を公表した。 平成22年6月10日に発表されてから、数度の修正がなされている。大きな修正点を見てみ・・・
2010-07-05
医療経営レポート
特集 10年度診療報酬改定をもとに大胆予測 診療科別経営シミュ・・・

■精神科「30分未満引き下げ」を考慮し1人当たりの診療時間の配分に注意精神科診療所にとっては、算定頻度の高い通院・在宅精神療法再診30分未満が20点引き下げられた。30分以上は40点のプラスとなったが(表8)、患者数に応・・・
2010-07-05
医療ニュース
[審査・支払] 再審査等の請求もオンラインでの受付が可能に ・・・

社会保険診療報酬支払基金は7月2日に、平成22年7月より、保険者等および医療機関等からのオンラインによる再審査等請求の受付を開始したことを公表した。 保険者等は、医療機関等から請求されたレセプトの資格関係に誤りがある・・・
2010-07-02
医療ニュース
[医薬品] アナグレリド塩酸塩を希少疾病用医薬品に指定

厚生労働省が7月2日に発出した、希少疾病用医薬品の指定取消し及び希少疾病用医薬品の指定に関する通知。 通知では、薬事法に基づき、希少疾病用医薬品として、「アナグレリド塩酸塩」を新たに指定。このアナグレリド塩酸塩の予定・・・
2010-07-02
医療ニュース
[医療IT] 衛星による病理診断、新しい試みをJAXAと実証 ・・・

岩手医科大学は7月2日に、超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)を使用した遠隔病理診断実験を実施したことを明らかにした。これは、岩手医科大学と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、国際医療福祉大学三田病院、琉球・・・
2010-07-02
医療ニュース
[医療サービス] 保険外サービス導入の課題解決に向け大規模調査・・・

経済産業省はこのほど、医療・介護周辺サービス産業創出調査事業を行うことを発表した。 同調査事業は、医療・介護およびその周辺サービスにおいて、公的保険サービス外の民間サービスへの事業者参入・産業創出の促進に向け、規制や制・・・
2010-07-02
医療ニュース
[在宅医療] ITを活用した在宅医療ネットワーク、在宅患者の安・・・

経済産業省はこのほど、長寿医療の先進地を目指す地域在宅医療ネットワーク構築事業の報告書を発表した。この事業は、長生きを喜べる社会に向け、地元地域を中心とするサポート体制を形成するもの。具体的には、国立長寿医療センターを・・・
2010-07-01
医療ニュース
[診療報酬] DPC病棟入院患者が他医療機関受診の場合にも、診・・・

厚生労働省は7月1日に、平成22年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を行った。 訂正されるのは、3月5日付の医療課長通知(保医発0305第1号)で、いわゆる「点数表の解釈通知」とよばれるもの。 主な訂・・・
2010-07-01
医療ニュース
[障害福祉] 22年3月の障害福祉サービス、54万人が利用、給・・・

厚生労働省は7月1日に、障害福祉サービス等の利用状況を公表した。 障害福祉サービス費等の報酬については、市町村より委託を受け、平成19年10月から国民健康保険団体連合会において事業者への支払事務を開始している。本資料・・・
2010-07-01
医療ニュース
[補助金] 1930件の補助金未清算のうち157件、5億9千万・・・

厚生労働省は7月1日に、補助金等の額の確定手続未完了案件の処理状況を公表した。 これは、平成22年4月27日に、平成20年度までに概算払で交付した補助金のうち、1930件が未清算であることが明らかになったことを受け、・・・
2010-07-01
医療ニュース
[医療保険] 後期高齢者支援金の算定に総報酬割を導入する法律を・・・

厚生労働省は7月1日に、「医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国民健康保険の国庫負担金等の算定に関する政令の規定の整備及び経過措置に関する政令」(以下、改正政令)等・・・
2010-07-01
医療ニュース
[診療報酬] アセチルシステイン内用液17.6%、承継後は「シ・・・

厚生労働省は7月1日に、使用薬剤の薬価の一部改正に関する事務連絡を行った。 今回は製造販売承認の承継に伴い、内用薬1品目が収載されたため、薬価基準の別表に収載されている全医薬品の品目数は、内用薬8813品目、注射薬4・・・
2010-07-01
医療ニュース
[臓器移植] リーフレットと一体型の新しい意思表示カードを配布・・・

日本臓器移植ネットワークは7月1日に、新しい意思表示カードを配布することを公表した。平成22年7月17日に、改正臓器移植法が全面施行されるにあたり、適正な意思表示と臓器移植の推進のため、厚生労働省と連名で作成したもの。・・・
2010-07-01