医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] 明細書発行希望の患者割合、4月以降は徐々に減少か・・・

日本医師会は8月11日の定例記者会見で、平成22年度レセプト調査の最終結果報告を行った。日医は、7月7日の定例記者会見で、「平成22年度レセプト調査」4、5月分の結果速報をすでに公表しており、今回は6月分を加え、4月~6・・・
2010-08-11
医療ニュース
[診療報酬] 地域医療貢献加算、要件厳しさ理由の届出なしは24・・・

日本医師会はこのほど、日医総研ワーキングペーパーとして、日本医師会「平成22年度レセプト調査」(1)~(3)を公表した。(1)では「総点数・総件数・総日数等の動向」(p1~p58参照)を、(2)では「再診料・外来管理加算・・・
2010-08-11
医療ニュース
[介護] 介護職員によるたん吸引、不特定多数者に対する安全確保・・・

厚生労働省が8月9日に開催した、介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、中間的な整理を行った。 中間的整理では、たんの吸引、経管栄養が、医行為に該当することを確認・・・
2010-08-10
医療ニュース
[臓器移植] 改正臓器移植法の初の適用事例を公表 臓器移植ネ・・・

社団法人日本臓器移植ネットワークは8月10日に、第87例目の臓器提供事例にかかる情報を公開した。 この事例は、平成22年7月17日に全面施行された改正臓器移植法が初めて適用されたもの。 改正臓器移植法の施行から1ヵ月・・・
2010-08-10
医療ニュース
[人事院勧告]医療職除き、 50歳台後半層の給与を重点的に引下・・・

人事院は8月10日に、平成22年人事院勧告を行った。これは、国家公務員の給与を適正水準にするために内閣と国会に対して人事院が行うもの。国家公務員は労働基本権が制限されているため、給与水準をめぐって自ら団体行動を行うことが・・・
2010-08-10
医療ニュース
[審査・支払] 平成22年5月診療分は総計で7234万件、80・・・

社会保険診療報酬支払基金は8月10日に、平成22年5月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。 平成22年5月診療分の確定件数は、総計7234万件で、対前年同月比は総計4.1%増、医療保険2.8%増、各法(生活保護・・・
2010-08-10
医療ニュース
[特定健診] 特定健康診査・特定保健指導は適正に行われている ・・・

政府は8月10日に、特定健康診査・特定保健指導制度の積極的な活用と医療費適正化計画の策定に関する質問に対する答弁書を公表した。 参議院議員は、特定健診等に関連し、(1)特定健診等と医療費適正化効果の関係(2)特定健診等・・・
2010-08-10
医療ニュース
[医薬品] アミトリプチリン塩酸塩などで、「使用上の注意」改訂・・・

厚生労働省はこのほど、日本製薬団体連合会に宛てて「使用上の注意」の改訂に関する事務連絡を行った。精神神経用剤、合成抗菌剤などに関し、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう関係業者に働きかけることを求めるもの。 たとえ・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWSTopics 女子医大とグラクソ・・・

企業経営と学力向上をサポートするインターネットの人材教育専門展「e-LearningWORLD 2.0 ~EXPO & Conference」が7月28日、東京ビッグサイトで開催された。会場内で行われた第7回日本e-Le・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWS 急性期医療における看護補助者の・・・

日本看護協会(日看協)は7月27日、「急性期医療における看護職と看護補助者の役割分担と連携に関する基本的な考え方」と題する文書を発表した。日看協は、医療の高度化や複雑化による医療現場の疲弊が指摘される中、看護師などが専門・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWS 在宅診療推進の方向性を提示

日本歯科医師会は7月29日の記者会見で、今後の医療と介護の一体的提供に向け、在宅診療の一層の推進と、それに向けた制度やシステムの見直し、多職種との連携などの施策を発表した。役員合宿勉強会で取りまとめられたもの。高齢化によ・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWS 来年度税制改正に向けた要望書を・・・

四病院団体協議会(四病協)は7月28日に総合部会を開催。来年度税制改正要望書を取りまとめ、原中勝征日本医師会会長宛てに提出する方針を決めた。今後、四病協も代表を送り込んでいる日本医師会の税制検討委員会で意見の擦り合わせを・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWS 12年同時改定に向けた検討議題・・・

日本病院団体協議会(日病協)は7月30日、記者会見を開き、同日行われた日病協代表者会議の検討内容を発表した。7月14日の中医協で了承した医療機関の部門別収支に関する調査案について、邉見公雄議長は、「以前のものより調査案を・・・
2010-08-10
医療ニュース
2010/08/09 NEWS 特養の人員配置基準見直しを要望・・・

7月30日に開かれた社会保障審議会介護保険部会(部会長:山崎泰彦神奈川県立保健福祉大学教授)では、ユニット型(個室)特養の推進や人員配置基準に意見が集中した。厚生労働省は特養の原則ユニット化を進めているが、人員配置基準に・・・
2010-08-10
医療経営Q&A
開業する前に、地域での認知を確立したい

Q.開業する前に、地域での認知を確立したい。親族の中で甥だけが勤務医をしています。将来は開業するつもりのようで、わたしにも時々、意見を求めてきます。「競合先とパイを奪い合うのではなく、クリニックが少ない地域でパラシュート・・・
2010-08-10
医療ニュース
[訪問看護] 訪問看護の安定供給に必要な具体的方策を検討

厚生労働省が8月9日に開催した、訪問看護支援事業に係る検討会で配付された資料。この日は、訪問看護サービスの安定的供給のための方策等や、訪問看護支援事業に係る検討会の中間取りまとめについて議論が行われた(p1参照)。 訪・・・
2010-08-09
医療ニュース
[高度医療] サイトカイン療法不応の腎癌への新たな癌標的免疫療・・・

厚生労働省が8月9日に開催した、高度医療評価会議で配付された資料。この日は、継続審議の評価を受けた技術の再評価結果などが報告された。 新たに承認されたのは、第17回会議にて『条件付き適』とされ継続審査の評価を受けていた・・・
2010-08-09
医療ニュース
[21年度補正] 全広域連合で、基金取り崩し後期高齢者の保険料・・・

厚生労働省は8月9日に、平成21年度補正予算において設けられた基金の執行状況等について公表した。これは、後期高齢者医療制度の円滑な運営を図るために、平成21年度補正予算により各広域連合に交付された補助金に基づいた基金であ・・・
2010-08-09
医療ニュース
[医療サービス] 医療・介護周辺サービス産業創出調査事業、28・・・

三菱総合研究所は8月9日に、医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出調査研究事業(医療・介護周辺サービス産業創出調査事業)の採択結果を公表した。平成22年7月2日から同7月22日までの期間に全国から68件の応募があ・・・
2010-08-09
医療ニュース
[意見募集] 認知症高齢者グループホームで、地域住民と連携した・・・

厚生労働省はこのほど、「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準及び指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法・・・
2010-08-09