医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
2010/08/23 NEWSのウラ 約7割が社会保障と景気対・・・

内閣府は今年6月に全国の成人男女1万人に個別面接方式で実施した「国民生活に関する世論調査」の結果(有効回収率63.6%)を発表した。それによると、政府への要望事項(複数回答可)として69.6%が「医療・年金などの社会保障・・・
2010-08-25
医療ニュース
2010/08/23 NEWS 貸付利率を年率0.10%引き下・・・

福祉医療機構は11日から、病院や診療所に対する新築資金や増改築資金、社会福祉事業施設や介護関連施設への建築資金や土地取得資金などに関して、金利固定型の貸付金の利率を年率で0.10%引き下げた。長期運転資金や経営資金は据え・・・
2010-08-25
医療ニュース
2010/08/23 NEWS レセプト調査結果を発表、「自然・・・

日本医師会の杉敬久常任理事は11日の定例会見で、日医が行った「2010年度レセプト調査」の結果を報告した。4~6月のレセプト情報について会員のうち診療所1858施設、病院182施設から有効回答を得た。入院(前年同期比5・・・
2010-08-25
医療ニュース
2010/08/23 NEWS 出産育児一時金、医療機関への支・・・

厚生労働省は6日、出産にかかる費用を一定額国が負担し、医療機関に直接支払う出産育児一時金について、出産・退院後に医療機関へ一時金が支払われるまでの期間を、現行より短縮する制度改正を公表した。同制度では医療機関などが出産費・・・
2010-08-25
医療ニュース
2010/08/23 NEWS 訪問介護支援事業の継続 ・ 新・・・

訪問看護支援事業に係る検討会(座長:川村佐和子聖隷クリストファー大学教授)は9日、中間とりまとめ案をおおむね了承した。同案では、訪問看護支援事業により▽事務の効率化や業務負担の軽減▽訪問看護事業所間あるいは訪問看護事業所・・・
2010-08-25
医療ニュース
2010/08/23 NEWS 介護職員によるたん吸引、 試行・・・

介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度のあり方に関する検討会(座長:大島伸一国立長寿医療研究センター総長)は9日、試行事業案を了承した。試行事業では、指導者講習を受けた医師または看護師が、介護職員に対して50時間・・・
2010-08-25
医療ニュース
[救急医療] 広島大病院等で、ビデオ喉頭鏡活用した病院実習 ・・・

総務省が8月24日に開催した、メディカルコントロール作業部会の平成22年度初会合で配付された資料。この作業部会は、救急業務高度化推進検討会の下部組織のひとつ。(1)重症度・緊急度の判定・選別(トリアージ)(2)メディカル・・・
2010-08-24
医療ニュース
[看護] 看護師国家試験における用語を見直し、対応策を整理 ・・・

厚生労働省は8月24日に、「看護師国家試験における用語に関する有識者検討チーム」のとりまとめを公表した。経済連携協定(EPA)による看護師候補者への対応に関連して、看護師国家試験における用語を見直すべきではないかと指摘さ・・・
2010-08-24
医療ニュース
[統合医療] ホメオパシー、効果ありと称する治療は慎むべき ・・・

日本学術会議は8月24日に、「ホメオパシー」についての会長談話を公表した。ホメオパシーは、レメディー(治療薬)と呼ばれる「ある種の水」を含ませた砂糖玉があらゆる病気を治療できると称するもの。最近の日本では、これまでほとん・・・
2010-08-24
医療ニュース
[臨床研修] 基幹型臨床研修病院に、千葉市立海浜病院など3施設・・・

厚生労働省は8月24日に、医道審議会医師分科会医師臨床研修部会の審議について公表した。これは、臨床研修病院の新規指定等についての審議結果の概要を示したもの。臨床研修病院における申請件数の合計は85件だった。 基幹型臨床・・・
2010-08-24
医療経営レポート
特集 病院広報の絶対条件(1)

ブランド力と院内結束力の強化を!さまざまに変化を遂げる医療技術やサービスを患者住民に正確に伝え、自院のイメージ向上を果たす病院の広報。院外への情報伝達だけでなく、院内の職員結束力を強める上でも重要な役割を果たす。真に効果・・・
2010-08-24
医療ニュース
[介護保険] 重度要介護者の在宅生活には、複数サービスの適切な・・・

厚生労働省が8月23日に開催した、社会保障審議会の介護保険部会で配付された資料。この日は、在宅サービス、地域密着サービス等における給付の在り方について議論を行った。 介護保険創設時から今日まで、「介護を必要とする状態に・・・
2010-08-23
医療ニュース
[診療報酬] 22年度改定で、ハイリスク妊産婦医療、NICU後・・・

社会保険診療報酬支払基金は8月23日に、電子レセプトから分析した診療報酬改定の影響について公表した。 平成22年度診療報酬改定の重点課題は、(1)救急、産科、小児、外科等の医療の再建(2)病院勤務医の負担の軽減(医療従・・・
2010-08-23
医療ニュース
[高齢者医療] 平成22年度後期高齢者支援金等の変更決定額示す・・・

社会保険診療報酬支払基金は8月23日に、平成22年度後期高齢者支援金等の変更決定状況を明らかにした。これは、総報酬割を導入した法改正に伴うもの。具体的には、平成22年度から24年度の被用者保険等保険者の後期高齢者支援金の・・・
2010-08-23
医療ニュース
[再生医療] ヒト幹細胞用いた名大病院、長崎大大学院の研究計画・・・

厚生労働省が8月23日に開催した、厚生科学審議会の科学技術部会で配付された資料。この日は、厚労省の平成23年度研究事業に関する評価案や、ヒト幹細胞を用いる臨床研究指針の見直しなどについて議論を行った。 研究事業に関して・・・
2010-08-23
医療ニュース
[税制改正] 老健施設で平均600万円の消費税損税、原則課税求・・・

全国老人保健施設協会はさきごろ、平成23年度の税制改正要望書を民主党に提出した。要望書では、(1)介護保険事業にかかる消費税を現在の原則非課税から原則課税へ抜本改正(2)食事・居住に要する費用にかかる事業税非課税の明確化・・・
2010-08-23
CaseStudy
調剤業務から介護事業まで、地域の高齢者をトータルにサポート

医薬分業の先駆けとして地域密着型の薬局を目指す大阪府の北東部、寝屋川市内で保健調剤薬局「ぽぷら薬局」を主軸に、介護用品の販売・レンタルといったメディカルサービスや介護付有料老人ホームを展開している株式会社ぽぷら。同社は1・・・
2010-08-23
医療ニュース
[特定健診] 特定健康診査・特定保健指導は適正に行われている ・・・

政府は8月10日に、特定健康診査・特定保健指導制度の積極的な活用と医療費適正化計画の策定に関する質問に対する答弁書を公表した。 参議院議員は、特定健診等に関連し、(1)特定健診等と医療費適正化効果の関係(2)特定健診・・・
2010-08-20
医療ニュース
[DPC] 平成21年度調査結果の全体版、DPC病院の生データ・・・

厚生労働省はこのほど、平成21年度「DPC導入の影響評価に関する調査結果及び評価」最終報告の全文を公表した。概要版は、6月30日に開催されたDPC評価分科会で明らかにされている。 DPCにおいては、包括評価による粗診・・・
2010-08-20
医療ニュース
[災害医療] 東京DMAT病院に医科歯科大病院など指定、22病・・・

東京都は8月20日に、災害医療派遣チーム『東京DMAT』を、22病院体制に拡充したことを明らかにした。 東京都では、平成16年度に、大震災等の自然災害をはじめ、大規模交通事故等の災害現場で負傷者に対する医療処置を行う災・・・
2010-08-20