医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[先進医療] 有床義歯補綴治療の総合的咬合・咀嚼機能検査、承認・・・

厚生労働省が2月10日に開催した、先進医療専門家会議で配付された資料。この日は、第3項先進医療にかかる取り下げ等、および、第2項先進医療に係る新規技術の、平成22年12月および平成23年1月受付分の届出状況が報告された。・・・
2011-02-10
医療ニュース
[肝炎対策] 肝炎対策の推進指針案、7つの行政的研究要望を盛り・・・

厚生労働省が2月10日に開催した、肝炎対策推進協議会で配付された資料。この日は、厚労省当局より、肝炎対策の推進に関する基本的な指針(案)が提示された。 指針案は、(1)肝炎予防・肝炎医療の推進の基本的な方向(2)肝炎の・・・
2011-02-10
医療ニュース
[介護] 医療・介護ベッド事故再発、注意喚起文書の送付ミスも要・・・

厚生労働省は2月10日に、介護保険最新情報vol.174を公表した。今回は、医療・介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に係る施設管理者に対する注意喚起の徹底(再依頼)に関する事務連絡を掲載している。 ・・・
2011-02-10
医療ニュース
[介護保険] 介護療養病床廃止の6年延長案、明言を避ける 細・・・

細川厚生労働大臣が2月10日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、高齢者医療制度改革法案や介護保険法改正案についてコメントしている。 まず、高齢者医療制度改革法案については、記者より「社会保障審議会で、本国会に出す・・・
2011-02-10
医療ニュース
[規制改革] 「医療イノベーション推進室」の活動支援に部会設置・・・

日本医療機器産業連合会は2月10日に、医機連・産業政策会議の下に「医療イノベーション推進部会」を設置することを明らかにした。 これは、政府が新成長戦略で掲げた医療イノベーション(医療機器・医薬品や再生医療をはじめとする・・・
2011-02-10
医療ニュース
[社会保障] 平成23年度の社会保障予算・法案の報告受ける ・・・

厚生労働省が2月10日に開催した、社会保障審議会で配付された資料。この日は、平成23年度の厚労省関係予算案や通常国会提出法案などについて報告を受けた。 資料には、(1)平成23年度厚労省関係予算案(p8~p123参照)・・・
2011-02-10
医療ニュース
[審査支払] 平成22年11月診療分は総計7534万件、850・・・

社会保険診療報酬支払基金は2月10日に、平成22年11月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。 平成22年11月診療分の確定件数は総計7534万件で、対前年同月比では、総計2.8%増、医療保険1.0%増、各法(生・・・
2011-02-10
医療ニュース
[規制改革] 外国人医師等の臨床修練、手続きの簡素化施行に際し・・・

厚生労働省はこのほど、外国医師等が行う臨床修練に係る医師法第十七条等の特例等に関する法律施行規則の一部を改正する省令等についての通知を発出した。同改正省令は、平成23年4月1日から施行されるもの。併せて臨床修練制度の運用・・・
2011-02-10
医療ニュース
[児童福祉] 23年度から看護師が病児等の自宅を訪問看護するモ・・・

厚生労働省がこのほど開催した、全国児童福祉主管課長会議で配付された資料。この会議は、厚労省雇用均等・児童家庭局が所管する児童福祉関連事業について、都道府県の担当者に平成23年度の重点事項等を網羅的に説明するもの。 資料・・・
2011-02-10
CaseStudy
“臨床教育病院”の実現に向け、医療機能の向上と職員育成に取り組・・・

「救急患者を決して断らない」を信条に、地域の基幹病院として発展してきた湘南鎌倉総合病院。定期検診から入院、分娩、緊急手術まで1フロアで行えるお産センターや、オンコロジーセンターを持つなど、常に医療機能の充実を図る一方、“・・・
2011-02-10
医療ニュース
[DPC] 機能評価係数II、病院が有すべき機能の褒章へ方向転・・・

厚生労働省が2月9日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、医療機関別係数のうち、機能評価係数IおよびIIの見直しの方向性を固めたほか、DPCの包括範囲について議論を行った。 ・・・
2011-02-09
医療ニュース
[チーム医療] 初台リハビリテーション病院がチーム医療の評価(・・・

厚生労働省が2月9日に開催した、チーム医療推進方策検討ワーキンググループで配付された資料。この日も、チーム医療を推進するための方策について、関係者からヒアリングを行った。 意見陳述に立ったのは、(1)昭和大学統括看護・・・
2011-02-09
医療ニュース
[高齢者医療] 被保険者の所得格差は3.7倍 厚労省調査

厚生労働省は2月9日に、平成22年度後期高齢者医療制度被保険者実態調査報告を公表した。この調査は、後期高齢者医療制度における被保険者の年齢構成、所得および保険料賦課の状況などの基礎資料を得ることを目的に平成20年度より・・・
2011-02-09
医療ニュース
[精神医療] 現場に負担を強いる基準額引き下げは容認できない ・・・

日本医師会は2月9日の定例記者会見で、精神科救急医療体制整備事業費基準額の引き下げに対する見解を公表した。精神科救急医療体制整備事業費基準額は、平成22年度では23億円であったのに対し、平成23年度予算案では18億円と・・・
2011-02-09
医療ニュース
[医療情報] 自治体、医療機関等によるレセプト情報の活用手法が・・・

政府が2月9日に開催した、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)の医療情報化に関するタスクフォースで配付された資料。この日は、レセプト情報等の活用について議論を行った。 医療情報化に関するタスクフォー・・・
2011-02-09
医療ニュース
[国庫補助] 第3次保健衛生施設等整備費、国庫補助額は合計85・・・

厚生労働省は2月9日に、平成22年度の保健衛生施設等施設整備費実施計画(3回目)を公表した。 資料によると、第3次当初予算分の内訳は、感染症外来指定医療機関2件、精神科デイ・ケア施設1件、精神科病院(作業・生活部門等含・・・
2011-02-09
医療ニュース
[精神医療] 回復した措置入院者等の引き取りなど、義務項目ごと・・・

厚生労働省が2月9日に開催した、新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム(第3R)「保護者制度・入院制度の検討」に係る作業チームで配付された資料。この日も、保護者制度の見直しについて議論を行った。 保護者に課・・・
2011-02-09
医療ニュース
[がん対策] 小児がんへの社会的無理解に対し、情報提供や啓発が・・・

厚生労働省がこのほど開催した、がん対策推進協議会の小児がん専門委員会で配付された資料。この日は、参考人から提出された意見をもとに、今後の課題が整理された。 参考人からは、小児がん緩和ケアのシステム(p4~p13参照)や・・・
2011-02-09
医療経営レポート
特集 病院ICT化 再考マニュアル(1)

200~600床規模の2500病院を対象に行ったICTに関する意識調査の結果、現状に満足していると回答した病院はわずか35%。数多くの病院が問題点としてコストの増大を1番にあげたものの、専門部署を設置している病院は40%・・・
2011-02-09
医療ニュース
[介護保険] 支給限度額超過ケアプラン、利用者・家族の強い要望・・・

厚生労働省が2月7日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、区分支給限度基準額に関する調査結果が報告された。 区分支給限度額とは、要介護度別に定められた、1ヵ月に利用できる介護保険サービ・・・
2011-02-08