医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[看護] 看護師国家試験における用語、対応策を活用した問題を例・・・

厚生労働省は2月20日に、第100回看護師国家試験における一般的な用語の置換え等及び医学・看護専門用語への対応策を公表した。 これは、「看護師国家試験における用語に関する有識者検討チームとりまとめ」の対応策に基づき、日・・・
2011-02-22
医療ニュース
[新型インフル] 医療従事者向けに、インフルエンザ診療の研修を・・・

厚生労働省は2月22日に、新型インフルエンザの診療に関する研修を3月19日に開催することを明らかにした。 新型インフルエンザ(A/H1N1)は2009年に世界的な大流行となり、また、近年、東南アジアなどを中心に、高病原・・・
2011-02-22
医療ニュース
[介護] 介護保険法見直し案や第5期事業計画など、23年度事業・・・

厚生労働省が2月22日に開催した、全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議で配付された資料。この会議は、厚労省老健局が所管する介護保険や高齢者福祉といった事業について、平成23年度の重点項目や留意事項を都道府県の担当者に・・・
2011-02-22
医療ニュース
[社会保障] 経済界は社会保障・税の共通番号歓迎、民間での利用・・・

内閣官房が2月22日に開始した、社会保障・税に関わる番号制度に関する実務検討会で配付された資料。この日は、日本経済団体連合会や経済同友会などからヒアリングを行った。 日本経団連は、「豊かな国民生活の基盤としての番号制度・・・
2011-02-22
医療ニュース
[国保] 国民年金との相互協力により国保事務処理の迅速化を目指・・・

厚生労働省は2月22日に、国民健康保険の適用事務における年金被保険者情報の活用に関する通知を発出した。市町村の国民健康保険担当部局では、資格取得・喪失の処理を迅速に行い、国保の適用促進を図るため、平成21年度モデル事業と・・・
2011-02-22
医療経営レポート
特集 介護サービス・有料老人ホーム業の経営実態調査

帝国データバンク(東京都港区)がまとめた「介護サービス・有料老人ホーム業の経営実態調査」によると、2009年度売上高が判明した介護サービス・有料老人ホーム業者数は7022社で、06年4月診療報酬直前の05年度(2733社・・・
2011-02-22
医療ニュース
[立入検査] 医師数の医療法標準適合率、平成21年度は90.0・・・

厚生労働省は2月21日に、平成21年度の医療法第25条に基づく立入検査結果を発表した。医療法第25条では、都道府県知事等に、必要に応じて病院・診療所等に立入検査を行う権限を与えている。本検査により、病院の人員・設備が法令・・・
2011-02-21
医療ニュース
[介護] 介護職員によるたんの吸引等の試行事業、講義内容の理解・・・

厚生労働省が2月21日に開催した、介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、介護職員によるたんの吸引等の試行事業について、実施状況の中間報告が行われた。 試行事業は・・・
2011-02-21
医療ニュース
[人口動態] 平成22年の出生数は対前年比2千人増の110万2・・・

厚生労働省は2月21日に、平成22年分の人口動態統計(速報値)を公表した。 調査結果によると、平成22年の出生数は110万2050人で、平成21年の110万514人より約2000人増加(前回の増加は平成20年だが、うる・・・
2011-02-21
医療経営Q&A
なぜ、みんなホームページを作るようになってきたのか。

Q.なぜ、みんなホームページを作るようになってきたのか。知人のC先生は、「腕っぷしは強いが全くのパソコン音痴」・・・のはずでした。しかし、その彼が、最近ホームページを公開したと聞いて、びっくり。検索してみると、彼は画面の・・・
2011-02-21
医療ニュース
[社会保障] 消費税率速やかに10%まで引き上げ、社会保障改革・・・

政府が2月19日に開催した、社会保障改革に関する集中検討会議で配付された資料。この日は、関係団体よりヒアリングを行った。 意見陳述に立ったのは、(1)日本経済団体連合会(p18参照)(2)経済同友会(p19~p25参照・・・
2011-02-19
医療ニュース
[介護] 介護保険施設の入所者、要介護度が重度化 厚労省

厚生労働省は2月18日に、平成21年の介護サービス施設・事業所調査の結果を公表した。この調査は、全国の介護サービスの利用の状況や職員配置状況、利用者への提供内容などを把握し、今後の介護サービス関連施策に関する基礎資料を得・・・
2011-02-18
医療ニュース
[医学教育] 欧米諸国との競合に勝つため、製薬企業医師の役割の・・・

文部科学省が2月18日に開催した、今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会で配付された資料。この日も、有識者からのヒアリングを行った。 株式会社LOTUS代表取締役社長で日本製薬医学会評議員の高橋氏は、製薬企業・製・・・
2011-02-18
医療ニュース
[社保病院] 健康保険岡谷塩嶺病院、RFOから岡谷市に譲渡

厚生労働省は2月18日に、社会保険病院等の譲渡対象病院としての選定について通知を発出した。RFO(独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構)は、社会保険病院・厚生年金病院の譲渡・廃止等を進めることで、厚生年金や協会けん・・・
2011-02-18
医療ニュース
[医療計画] 平成23年内を目処に、医療計画の新指針を策定 ・・・

厚生労働省が2月18日に開催した、医療計画の見直し等に関する検討会で配付された資料。この日は、医療計画の新たな評価手法の導入等について議論した。 会合では、東京医科歯科大学の河原教授より、現行医療計画の問題点について意・・・
2011-02-18
医療ニュース
[臨床研修] 募集定員等に激変緩和措置、パブコメでは半数が廃止・・・

厚生労働省が2月18日に開催した、医道審議会医師分科会の医師臨床研修部会で配付された資料。この日は平成24年度以降の臨床研修における対応について議論した。 資料には、(1)臨床研修に関するパブリックコメント(2)今後の・・・
2011-02-18
医療ニュース
[救急出動] 熱中症による救急搬送、平成22年は前年を4万人上・・・

総務省消防庁は2月18日に、平成22年の救急出動状況(速報)を公表した。 速報によると、平成22年の救急出動件数は、前年と比べて34万975件(6.7%)増加し、546万3201件だった。これは、平成19年の529万件・・・
2011-02-18
医療ニュース
[がん診療] 三井記念病院、墨東病院を都認定がん診療病院に ・・・

東京都は2月18日に、地域がん診療連携拠点病院と東京都認定がん診療病院を拡充することを明らかにした。 東京都では、これまで、国が指定する「がん診療連携拠点病院」に加え、都独自の制度として、国の地域拠点病院と同等の高度な・・・
2011-02-18
医療ニュース
[医療安全] 平成23年1月の事故情報、被害者は平均年齢36.・・・

消費者庁は2月18日に、医療機関ネットワーク事業の情報収集状況を公表した。この事業は、消費者の生命・身体に生ずる被害に関する事故情報を医療機関から収集する枠組み構築のために、消費者庁と国民生活センターが共同で実施している・・・
2011-02-18
医療ニュース
[人口動態] 平成21年の合計特殊出生率は1.37、死亡率は9・・・

厚生労働省は2月18日に、平成23年我が国の人口動態(平成21年までの動向)を公表した。人口動態統計とは、出生・死亡・婚姻・離婚および死産の5種類の「人口動態事象」を把握し、厚生労働行政施策の基礎資料とする基幹調査のこと・・・
2011-02-18