電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,133 件

医療ニュース

[診療報酬] 被災に伴う診療報酬等、保険者による按分の取扱い示・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月12日に、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の按分方法等に関する事務連絡を発出した。  今般の東北地方の地震により、保険医療機関等の行う療養並びに被災した医療保険の被保険者および被・・・

2011-04-12

医療ニュース

[社会保障] 被災者の情報提供等を行う「全国避難者情報システム・・・

医業経営情報 最新情報

総務省は4月12日に、東日本大震災等に伴い避難した住民の所在地等に係る情報を住所地の地方公共団体が把握するための関係地方公共団体の協力について、通知を発出した。  東日本大震災により、多くの住民が全国各地に避難しており、・・・

2011-04-12

医療ニュース

[社会保障] 社会保障と税の共通番号を災害時に活用するアイデア・・・

医業経営情報 最新情報

内閣官房が4月12日に開催した、情報連携基盤技術ワーキンググループで配付された資料。この日は、マイ・ポータルのログイン方法について議論したほか、番号導入案(ユースケース)が報告された。  社会保障と税の共通番号は、疾病内・・・

2011-04-12

医療ニュース

[肝炎対策] 東京都肝疾患相談センター、武蔵野赤十字病院など2・・・

医業経営情報 最新情報

東京都はこのほど、東京都肝疾患診療連携拠点病院を都内に2ヵ所指定し、その拠点病院内に「東京都肝疾患相談センター」を4月18日に開設したことを公表した。肝疾患診療連携拠点病院とは、肝疾患に関する情報提供、肝炎患者等への相談・・・

2011-04-12

医療ニュース

[意見募集] 風邪薬等、都道府県の承認で製造販売可能な医薬品の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月12日に、薬事法施行令第80条第2項第5号の規定に基づき厚生労働大臣が指定する医薬品の種類等の一部を改正する件(案)に関する意見募集を開始した。  医薬品は、原則として厚生労働大臣の承認を受けなければ製造・・・

2011-04-12

医療ニュース

[看護] 新人看護職員研修事業のメリットや申請方法等を解説

医業経営情報 最新情報

日本看護協会はこのほど、新人看護職員研修事業に関するQ&Aを公表した。  医療・医学の高度化や患者ニーズの多様化とともに、看護師に求められる臨床能力のハードルも上がっている。そうした中、平成22年4月から、新たに・・・

2011-04-12

医療ニュース

[介護] 特養ホームでのたん吸引等、事故防止のため経験別の指導・・・

医業経営情報 最新情報

株式会社日本能率協会総合研究所はこのほど、「特別養護老人ホームにおけるたんの吸引等実施上のヒヤリハット等の評価に関する調査研究」報告書を公表した。  現在、国会で審議中の介護保険法等改正案では、介護職員等にたんの吸引等を・・・

2011-04-12

医療経営レポート

特集 東日本大震災(1)

医業経営情報 最新情報

史上最大級の震災直後から、多くの医療者が活動を開始した。自らも被災者でありながらの必死の活動は、多くの命を救っている。その周辺でも支援の輪は広がった。透析患者を大移送する作戦は、民によるネットワークの成功例だ。直後の被災・・・

2011-04-12

医療ニュース

[損害賠償] 原発事故に伴う損害補償制度について説明  文科省・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は4月11日に、福島原子力発電所の事故に伴う原子力損害の賠償にかかる手続きについて公表した。福島第一原発事故により生じた損害については、補償をうけるために必要な手続きなどをまとめたもの。  たとえば、原発事故に・・・

2011-04-11

医療ニュース

[医薬品] スイッチOTC候補成分に対する、関係医学会の意見を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月11日に、医療用医薬品の有効成分のうち一般用医薬品としても利用可能と考えられる候補成分についての医学会等からの意見をまとめ、公表した。平成20年~22年にかけ、日本薬学会から、医療用医薬品の有効成分の中で・・・

2011-04-11

医療ニュース

[復興計画] 震災からの復興めざし、総合的な計画方針立てる  ・・・

医業経営情報 最新情報

宮城県は4月11日に、「宮城県震災復興基本方針(素案)~宮城・東北・日本の絆・再生からさらなる発展へ~」を公表した。このたびの震災により、宮城県でも甚大な被害が生じたが、被災からわずか1ヵ月で基本的な復興計画案をまとめて・・・

2011-04-11

医療ニュース

2011/04/11 【セミナー会場から】 「これからは公的保・・・

医業経営情報 最新情報

「私たちは組織の英文名を“Medical Policy”から“HealthPolicy”に変えました。医療政策から健康政策への転換の必要性を明確にしたのです」。3月30日、東京・日本橋の三井タワーで催された第31回日本医・・・

2011-04-11

医療ニュース

2011/04/11 【NEWS】 医療情報DB構築に向け医療・・・

医業経営情報 最新情報

医薬品の安全対策の向上を図るため、厚生労働省は3月25日、医療情報を網羅したデータベースの構築に向けて協力医療機関の公募を開始した。協力医療機関が保有する電子的な医療情報を収集しデータベースを構築すると同時に、独立行政法・・・

2011-04-11

医療ニュース

2011/04/11 【Topics】 神戸大学病院がわが国初・・・

医業経営情報 最新情報

神戸大学病院でのiPadやスマートフォンなど高機能携帯端末の臨床現場での活用は目ざましい。いわゆるモバイル情報ツールの爆発的進化と普及はユビキタスヘルス(U-health)に大きな変化をもたらしている。3月6日、神戸市の・・・

2011-04-11

医療ニュース

2011/04/11 【NEWS】 4月から計画的にJMATを・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会の石川広己常任理事は3月30日の会見で、東日本大震災の被災者に対する医療支援の今後の在り方について見解を述べた。石川常任理事は「避難所生活が長期化することも想定され、JMAT(日本医師会災害医療チーム)の役割は・・・

2011-04-11

医療ニュース

2011/04/11 【NEWS】 看護職員の再就職、 多様な・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は看護職員の就業者と離職者の実態を把握するために実施した「看護職員就業状況等実態調査」の結果を3月31日に公表した。厚労省が離職した看護職員の状況について調査を行うのは今回が初めて。この調査は2010年8月から・・・

2011-04-11

医療経営Q&A

Q.結婚退職するスタッフに、伝えておくべきことは?

医業経営情報 最新情報

Q.結婚退職するスタッフに、伝えておくべきことは?開業からずっと当院を支えてきてくれたスタッフが、結婚退職することになりました。医院としての義務はないのかもしれませんが、社会保険や労働保険で手続きが洩れたりしないように、・・・

2011-04-11

医療ニュース

[医療提供体制] 在宅医療機器を使用している患者へ、停電時の対・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月8日に、停電に係る在宅医療患者への対応に関する事務連絡を発出した。  4月7日夜に発生した東日本大震災の余震と思われる地震の後、東北電力管内の地域が停電となっている時間帯に、山形県尾花沢市で人工呼吸器と酸・・・

2011-04-08

医療ニュース

[診療報酬] 原発事故の避難指示等で、診療録取り出せない場合も・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月8日に、「東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(その2)」における概算請求の対象に関する事務連絡を発出した。  このたびの震災で、診療録やレセコンを滅失・汚損等・・・

2011-04-08

医療ニュース

[診療報酬] 計画停電に伴う夜間・早朝の診療、患者の同意で加算・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月8日に、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関連する診療報酬の取扱いについての事務連絡(その2)を行った。今般の震災にかかる診療報酬の取扱いについては、4月1日にQ&Aが示されており、今回の・・・

2011-04-08