医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[審査支払] 適応外使用に係る医療保険上の取扱を検討 支払基・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月12日に、前日に、第18回「審査情報提供検討委員会」を開催し、厚生労働省保険局医療課から依頼があった医薬品の適応外使用に係る医療保険上の取扱いについて検討を開始したことを明らかにした(p1参・・・
2011-05-12
医療ニュース
[意見募集] 治験薬の初期臨床試験、被験者のリスク低減のための・・・

厚生労働省は5月11日に、「治験対象医薬品ヒト初回投与試験の安全性に関するガイダンス(案)」に関する意見や情報の募集を開始した。 このガイダンスは、医薬品開発における非臨床から初期臨床試験への移行を支援するための基本的・・・
2011-05-11
医療ニュース
[診療報酬] レセプトデータ提供に先立ち、留意事項や技術的事項・・・

厚生労働省が5月11日に開催した、レセプト情報等の提供に関する事前説明会で配付された資料。 厚労省が構築するレセプト情報・特定健診情報等データベースのデータは、医療費適正化計画の作成等に役立てるための調査分析に使用され・・・
2011-05-11
医療ニュース
[地域医療] 地域医療再生基金、交付上限額廃止し柔軟な活用求め・・・

日本医師会は5月12日の定例記者会見で、地域医療再生基金の活用の見直しと、新たな基金の創設を要望していることを明らかにした。 地域医療再生基金とは、平成21年度第一次補正予算において、地域の医師確保や救急医療の確保など・・・
2011-05-11
医療ニュース
[医療施設] 一般病床が798床減、療養病床も44床減 医療・・・

厚生労働省は5月11日に、平成23年2月末の「医療施設動態調査(概数)」を公表した。 資料によると、病院の施設数は前月から3施設減少し8655施設。病床数は874床減少し159万975床となっている。このうち、一般病床・・・
2011-05-11
医療ニュース
[審査支払] 保険者からの委託金算出基準の変更により差額返還 ・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月10日に、各保険者から預託を受けている委託金のうち469億円を、平成23年4月末に各保険者に返還したことを公表した。 支払基金では、保険医療機関等に対して診療報酬などを迅速に支払うため、ま・・・
2011-05-10
医療ニュース
[健康] 健康づくり活動に取り組むボランティアの民間団体を財政・・・

厚生労働省は5月10日に、平成23年度実践的な予防活動支援事業公募要綱を公表した。この事業は、ボランティアで健康づくり活動や生活習慣病の改善に取り組む民間団体のうち、全国統一的に展開する「全国事業」と、地域の特色や特性に・・・
2011-05-10
医療ニュース
[社会保障] 医療・介護を中心とした改革案と財源論の議論スター・・・

民主党が5月10日に開催した、「あるべき社会保障と財源を考える会」で配付された資料。本会合は、前厚労相の長妻衆議院議員が呼びかけたもの。 政府において、社会保障と税の一体改革案が検討されているが、復興財源と絡めて消費税・・・
2011-05-10
医療ニュース
[審査支払] 平成23年2月診療分は総計7531万件、8344・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月10日に、平成23年2月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。 平成23年2月診療分の確定件数は総計7531万件で、対前年同月比では、総計7.3%増、医療保険6.2%増、各法(生活保・・・
2011-05-10
医療ニュース
[鳥インフル] 野鳥などと飼育鶏の間の感染防止に関して政府見解・・・

政府は5月10日に、鳥インフルエンザ対策に関する質問に対する答弁書を公表した。衆議院議員は、困難を極める鳥インフルエンザ防疫対策において、さらなる対策と原因究明が急がれるとしている。 質問内容は(1)鳥インフルエンザ対・・・
2011-05-10
医療ニュース
[診療報酬] 訪問看護ステーション、労力と技術に見合った評価を・・・

日本看護協会は5月10日に、厚生労働省の外口保険局長に宛てて「平成24年度診療報酬改定に関する要望書」を提出した。 日看協は、国民の安全・安心な在宅療養環境を確保するため、訪問看護サービスの機能拡充と基盤強化が必要と主・・・
2011-05-10
医療ニュース
[医薬品] 適応外薬として、カルボプラチンなど合計28成分を保・・・

厚生労働省は5月9日に、公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用に関する資料を公表した。 資料では、乳癌治療薬「エリブリン」、その塩類及びそれらの製剤(以下、エリブリン)の広告制限を行うことについて、その影響の・・・
2011-05-09
医療ニュース
[医薬品] 抗アレルギー点眼薬の「アイフリーコーワAL」等、第・・・

厚生労働省は5月9日に、新たに承認された第1類医薬品に関する通知を発出した。 薬事法では、一般用医薬品について、副作用のリスクが高いとされる成分を含む第1類医薬品から、第3類医薬品まで、リスクに応じて3つのレベルに分類・・・
2011-05-09
医療ニュース
[医療保険] 震災に伴う標準報酬改定や保険料免除の留意事項等示・・・

厚生労働省は5月9日に、東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び財政に関する法律における健康保険の標準報酬月額の改定等の特例措置に関する通知を発出した。 このたびの震災により、収益が大幅に減少し、従業員への給与支・・・
2011-05-09
医療ニュース
[地域医療] 平成23年度の地域医療再生交付金の交付要綱など通・・・

厚生労働省は5月9日に、平成23年度(平成22年度からの繰越分)地域医療再生臨時特例交付金の交付に関する通知を発出した。通知では交付要綱が示されており、地域医療再生計画の提出期限が(1)岩手、宮城、福島の3県では平成23・・・
2011-05-09
医療経営レポート
災害時の薬剤師の役割(1)

3月11日に起こった「東北地方太平洋沖地震」は、3月22日現在で死者9199人、行方不明者1万3786人という、巨大災害となりました。厚生労働省は地震発生から直ちに災害対策本部を設置。日本医師会、各病院団体もそれに続き、・・・
2011-05-09
医療ニュース
2011/05/09 【Topics】鳥取・こうほうえんが東京・・・

JR東日本(清野智社長・本社東京)には「子育て支援事業本部」という部門があり、1996年から「駅までの道のりに保育園をつくろう」と地域貢献グループが駅から5分以内に「駅型保育園」づくりを展開してきた。15年経って首都圏や・・・
2011-05-09
医療ニュース
2011/05/09 【Topics】 漢方製剤ツムラが中国で・・・

漢方製剤の最大手、ツムラ(東京都港区)は、いままで困難視されてきた原料生薬「甘草(かんぞう)」の栽培技術を中国で確立し、特許を取得、今後の安定供給への道を開いた。4月18日東京で記者発表し、野生生薬の栽培化を進めることで・・・
2011-05-09
医療ニュース
2011/05/09 【NEWS】看護師離職率 低下傾向が継続・・・

日本看護協会(久常節子会長)は4月21日、病院で働く看護職員の需給動向や労働状況を全国的規模で把握するために毎年行っている「2010 年 病院における看護職員需給状況調査」の結果を発表した。今回は離職率や給与のほか、新た・・・
2011-05-09
医療ニュース
2011/05/09 【NEWS】薬剤師の病棟配置や看護職員の・・・

中医協は4月20日に総会(会長:森田朗東京大学大学院法学政治学研究科教授)を開き、病院医療従事者の負担軽減について検討した。この日の会合では、「薬剤師の病棟配置」や「看護職員の勤務負担」「他の医療機関などとの取り組み(医・・・
2011-05-09