医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[災害医療] 福島第一原発に医師派遣、24時間体制で労働者の健・・・

厚生労働省は5月27日に、福島第一原発で常時医師を配置する体制が整ったことを明らかにした。 現在、東京電力株式会社福島第一原子力発電所では、多くの労働者の方々が事故の収束に向け従事している。こうした労働者の健康管理は、・・・
2011-05-27
医療ニュース
[医療機器] 血管内超音波カテーテルに重篤な損傷例、製品回収へ・・・

東京都は5月27日に、薬事法による医療機器の自主回収の報告があったことを公表した。回収するのは販売名「アトランティス超音波イメージングカテーテル(一般名称:中心循環系血管内超音波カテーテル)」6万5941本で、回収元は都・・・
2011-05-27
医療ニュース
[社会保障] 6月から税調本体で一体改革成案に向けて議論 野・・・

野田財務大臣が5月27日に行った、閣議後記者会見の概要。この日は、「社会保障と税の一体改革」についてコメントしている。 野田財務相はまず、「今ようやく社会保障のあるべき姿の方向性が、だんだんと明確化してきた」と述べてい・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護] 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金、119件36・・・

厚生労働省は5月27日に、平成23年度の地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金(先進的事業支援特例交付金に係る分)の内示(県別)について公表した。 内示計画数は合計で119件、内示金額は合計で36億48万9000円とな・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護保険] 社会医療法人への特養ホーム開設許可、衆院修正で不・・・

民主党、自由民主党、公明党が5月27日に衆議院に提出した、介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案に対する修正案。 修正内容は、「社会医療法人が特別養護老人ホームおよび養護老人ホームの設置を可能・・・
2011-05-27
医療ニュース
[介護保険] 被災地の要介護等認定有効期間を12ヵ月以内で合算・・・

厚生労働省は5月27日に、介護保険最新情報vol.208を公表した。今回は、「東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する省令(特例省令)の施行」に関する通知を掲載している。 特・・・
2011-05-27
医療ニュース
[臨床研修] 厚労省が被災地の研修病院の研修医募集活動を支援

厚生労働省は5月27日に、岩手県、宮城県、福島県内の大学病院や基幹型臨床研修病院に対し、研修医募集支援を行うことを明らかにした。 今般の東日本大震災の影響により、被災地の研修病院では、来年度採用の研修医が減る恐れがある・・・
2011-05-27
医療ニュース
[医薬品] GCPレベルの臨床研究、承認申請データへの活用を提・・・

厚生労働省がこのほど開催した、厚生科学審議会の医薬品等制度改正検討部会で配付された資料。この日は、医療上の必要性の高い医薬品等の迅速な承認等について議論した。 承認審査、開発については、ドラック・ラグやデバイス・ラグの・・・
2011-05-27
CaseStudy
高齢化が進む山間部の“救世主”として安心ある暮らしをサポート

“大家族”のように地域と共生心と身体にやさしい、自然体のケアを提供高齢化率30%超の京都府の山間部で、特別養護老人ホームから介護老人保健施設、デイケア、小規模多機能型居宅介護事業所等を擁し、介護福祉事業を広く展開している・・・
2011-05-27
医療ニュース
[診療報酬] 3、4月とも1ヵ月通して概算請求の医療機関、5月・・・

厚生労働省は5月26日に、東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震に関する診療報酬等の請求の取扱い(5月診療等分)に関する事務連絡を発出した。 被災地の医療機関ではレセプトが滅失・棄損していることも多く、また福島第一原・・・
2011-05-26
医療ニュース
[健康日本21] 9分野の進捗状況評価でシート案提示、がんでは・・・

厚生労働省が5月26日に開催した、健康日本21評価作業チームで配付された資料。この日は、目標値に対する直近実績を評価するためのシート案が厚労省当局より示された。 健康日本21とは、国民の健康状態を向上させるために、栄養・・・
2011-05-26
医療ニュース
[社会保障] 大病院での初診、紹介状なしの患者負担見直しを検討・・・

民主党の「社会保障と税の抜本改革調査会」は5月26日に、「あるべき社会保障」の実現に向けた改革案をとりまとめた。改革案では、東日本大震災を受けて、被災者・被災地の復旧・復興を日本全体の復興、再生へとつなげていくため、被災・・・
2011-05-26
医療ニュース
[医療機器] WiMAX方式の無線通信端末は植込み型医療機器に・・・

総務省は5月26日に、WiMAX方式の無線通信端末から発射される電波による心臓ペースメーカ等の植込み型医療機器への影響に関する調査結果を公表した。総務省では、平成12年度から各種電波利用機器の電波が心臓ペースメーカ等の・・・
2011-05-26
医療ニュース
[医療情報] データベース協力機関に、東北大学病院等7病院3グ・・・

厚生労働省は5月26日に、医療情報データベース基盤整備事業協力医療機関の選定結果について公表した。 同事業は、全国の大学病院等の協力医療機関に保有される電子医療情報を網羅するデータベースを構築するとともに、独立行政法人・・・
2011-05-26
医療ニュース
[医薬品] 後発医薬品の承認審査とGMP調査、今後5回のスケジ・・・

厚生労働省は5月26日に、医療用後発医薬品に係る承認審査及びGMP適合性調査申請のスケジュールに関する事務連絡を発出した。 4月1日に発出された「医療用医薬品の薬価基準収載に係る取扱いについて」により、医療用後発医薬品・・・
2011-05-26
医療ニュース
[介護報酬] 定期巡回・随時対応、訪問看護との連携で安心を ・・・

日本看護協会は5月26日に、厚生労働省の宮島老健局長に宛てて「平成24年度介護報酬改定に関する要望書」を提出した。 日看協は、国民の安全・安心な在宅療養環境を確保するため、訪問看護サービスの機能拡充と基盤強化が求められ・・・
2011-05-26
医療ニュース
[24年度予算] チーム医療推進に、看護職の役割拡大等を要望 ・・・

日本看護協会は5月26日に、厚生労働省の大谷医政局長に宛てて、平成24年度予算に対する要望書を提出した。 日看協は、東日本大震災の被災地では多くの医療機関が被災し、機能している医療機関に患者が集中していることから、医療・・・
2011-05-26
医療ニュース
[立入検査] 平成23年度立入検査の留意事項を通知 厚労省

厚生労働省は5月26日に、平成23年度の医療法第25条第1項の規定に基づく立入検査の実施に関する通知を発出した。 通知では、(1)安全管理体制の確保(p1~p4参照)(2)院内感染防止体制(p4~p5参照)(3)最近の・・・
2011-05-26
医療ニュース
[医療提供体制] 仮設診療所等の設置促進のため、岩手、宮城、福・・・

厚生労働省はこのほど、岩手、宮城、福島の各県知事に対し、平成23年度診療確保事業費補助金の交付に関する通知を発出した。これは、東日本大震災で被災した地域における医療提供体制の迅速な確保を目的とするもの。 震災の被害が甚・・・
2011-05-26
医療経営レポート
災害時における「お薬手帳」の存在価値

東日本大震災では、多くの調剤薬局や医療施設が損壊、あるいは倒壊によって機能不全に陥り、患者のカルテや薬歴等も消失しました。そうした中、「お薬手帳」の存在価値が改めて注目されています。現実に医師や薬剤師が被災地に赴き救援活・・・
2011-05-26