電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,201 件

医療ニュース

[医療機器] 要件満たす血液透析器、承認申請時の試験成績添付は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月29日に、血液透析器、血液透析濾過器及び血液濾過器承認基準の改正に関する通知を発出した。  主な改正内容は、(1)一定の要件を満たす場合には、承認申請にあたって臨床試験成績に関する資料を添付しなくともよい・・・

2011-07-05

医療経営Q&A

当院が何を目指しているのか、印象的に表現したい。

医業経営情報 最新情報

Q.当院が何を目指しているのか、印象的に表現したい。どのような診療所を目指しているのか、印象的な一言でうまく表現することは、診療所経営の上で重要な戦略だと思います。効果的なキャッチフレーズは、どのように生まれてくるのでし・・・

2011-07-05

医療ニュース

2011/07/04 【Topics】カプセル内視鏡の導入病院・・・

医業経営情報 最新情報

カプセル内視鏡を導入する医療機関が増えている。イスラエルのベンチャー企業、ギブン・イメージング社が2001年に開発・販売を始め、現在世界で80カ国5600施設で、主として小腸の原因不明出血などの診断に使われている。日本で・・・

2011-07-04

医療ニュース

2011/07/04 【Topics】JMMが世界初の 「長寿・・・

医業経営情報 最新情報

医・工連携による医療革命ともいうべき動きが工学を超えて医療現場を大きく変えている。わが国、人工関節のトップメーカー、日本メディカルマテリアル株式会社(JMM:野元修社長、本社:大阪)は6月23日、同社の最先端製品「長寿命・・・

2011-07-04

医療ニュース

2011/07/04 【記者の目】エビデンスに基づいた情報で安・・・

医業経営情報 最新情報

国立がん研究センターは6月22日、放射線被曝についての公開討論会を開催した。東日本大震災での原発事故に起因する放射線問題について、現在さまざまなメディアで安全、危険と異なる見解がさまざまな立場の人々から発信されている。し・・・

2011-07-04

医療ニュース

2011/07/04 【NEWS】医療機器の開発の在り方を議論・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省のがん対策推進協議会がん研究専門委員会は6月21日、診断機器や治療機器など医療機器全般の開発の在り方について議論した。平岡真寛委員(京都大学大学院医学研究科放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学教授)はがん・・・

2011-07-04

医療ニュース

2011/07/04 【NEWS】地域の実情に合わせた取り組み・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月22日、産業保健への支援の在り方に関する検討会を開いた。厚労省では、職場における産業保健活動を支援するため、都道府県に産業保健推進センターを設置、産業医などの産業保健関係者を対象に相談、研修を実施してきた・・・

2011-07-04

医療ニュース

[特定健診] HbA1cの表記見直しに伴う、保険者や医療機関の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が7月4日に開催した、保険者による健診・保健指導等に関する検討会で配付された資料。この日は、HbA1cの表記の見直しへの対応などについて議論した。  前回会合で厚労省当局から提示された資料では、HbA1cは、現・・・

2011-07-04

医療ニュース

[臨床研修] 27年度募集から新制度、見直しに向けて実態把握・・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が7月4日に開催した、臨床研修制度の評価に関するワーキンググループの初会合で配付された資料。臨床に従事する医師に2年間の臨床研修を義務付ける新医師臨床研修制度が平成16年度からスタートし、教育課程をはじめとする・・・

2011-07-04

医療ニュース

[審査支払] 23年7月から資金管理を本部が一元管理し業務効率・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金は7月4日に、平成23年7月から資金管理業務の一元化等を実施することを発表した。これは、47支部で個別に行っている診療報酬等の収納・支払いに係る資金管理業務を、本部で一元化するもの。支部の組織をス・・・

2011-07-04

医療ニュース

[意見募集] 診療報酬の消費税問題等、24年度の税制改正の要望・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月4日に、平成24年度厚生労働省税制改正に関する要望の募集を開始した。  これは、平成24年度の税制改正に向けて、厚労省関係の税制改正要望を広く収集するもの。たとえば、「社会保険診療報酬への消費税非課税措置・・・

2011-07-04

医療ニュース

[医療費] 平成23年1月の医療費、対前年同月比5.1%増

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月4日に、最近の医療費の動向(概算医療費)の平成23年1月号を発表した。  平成23年1月の医療費は、前年同月に比べて5.1%増加した。これを制度別に見てみると、被用者保険全体では6.2%増(本人5.1%増・・・

2011-07-04

医療ニュース

[人口動態] 医療・福祉分野の従事者割合が増加  22年国勢調・・・

医業経営情報 最新情報

 総務省は6月29日に、平成22年国勢調査(抽出速報集計結果)を発表した。  まず、わが国の平成22年10月1日時点の人口は1億2805万6000人となっている。平成17年から横ばいが続いている。年齢別の人口を棒グラフで・・・

2011-07-01

医療ニュース

[介護保険] 施設入所被災者の食費、居住費補助の請求方法等を事・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月30日に、介護保険最新情報vol.217を公表した。今回は、3本の通知・事務連絡を掲載している。  まず、6月27日付の「東日本大震災により被災した介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用について」・・・

2011-07-01

医療ニュース

[医療保険] 70歳以上の入院受診延日数増加は人口増が主要因

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、医科病院における入院受診延日数の動向の分析結果を公表した。これは、厚労省が発表しているMEDIAS(医療費の動向)データを分解し、入院受診延日数の増加要因が、(1)新規入(退)院件数(患者数)の増・・・

2011-07-01

医療ニュース

[診療報酬] 医療区分1の患者状態、両論併記にとどまる  慢性・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省が7月1日に開催した、診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配付された資料。この日は、厚労省当局から報告書取りまとめに向けて、たたき台が示された。  本分科会には、中医協総会から(1)22・・・

2011-07-01

医療ニュース

[付添看護] 重度ALS患者の入院における付添支援の特例につい・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、介護保険最新情報vol.218を公表した。今回は「重度のALS患者の入院におけるコミュニケーションに係る支援に関する地域支援事業の取扱い」に関する通知を掲載している(p2参照)。  重度ALS患者・・・

2011-07-01

医療ニュース

[社会保障] 軽度の医療・介護を保険から除外し給付を重点化  ・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は7月1日に、産業構造審議会基本政策部会の中間とりまとめを公表した。これは、「経済成長に整合する社会保障」という切り口で、社会保障の制度改革案をまとめたもの。  「社会保障の持続可能性」を確保するために、(1)・・・

2011-07-01

医療ニュース

[医薬品] 在宅医療推進のため、麻薬小売業者間譲渡許可制度を一・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、「麻薬及び向精神薬取締法施行規則の一部を改正する省令の制定について」の一部改正に関する通知を発出した。今回の改正は、麻薬小売業者間譲渡許可制度の運用について、麻薬が適切かつ円滑に患者に対し提供され・・・

2011-07-01

医療ニュース

[医薬品] エルロチニブ製剤、重篤な副作用の発現に特段の注意を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は7月1日に、治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用にあたっての留意事項に関する通知を発出した。同日に厚労省は、エルロチニブ塩酸塩製剤(販売名、タルセバ錠)について、治癒切除不能な膵癌の効能・・・

2011-07-01