医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医療保険] 震災でやむを得ず180日を超えて入院する患者、レ・・・

厚生労働省は12月7日に、「東日本大震災に伴う厚生労働大臣の定める評価療養及び選定療養第二条第七号に規定する別に厚生労働大臣が定める状態等にある者の特例を定める件の診療報酬の請求の取扱い」に関する事務連絡を行った。震災に・・・
2011-12-07
医療ニュース
[社会保障] 社会保障の地方単独事業、制度の効率化と財源確保の・・・

財務省が12月7日に開催した、財政制度等審議会の財政制度分科会で配付された資料。この日は、地方税財政について議論を行った。社会保障・税一体改革に向けた議論において、地方自治体からは「地方単独事業を含めた社会保障サービスを・・・
2011-12-07
医療ニュース
[看護] 特定看護師認証の法制化には賛否両論、引き続き検討を

厚生労働省が12月7日に開催した、チーム医療推進会議で配付された資料。この日は、前回会合で報告された「看護師特定能力認証制度骨子(案)」について、同会議による意見の整理が行われた。いわゆる「特定の医行為」を看護師が実施す・・・
2011-12-07
医療ニュース
[復興支援] 南三陸町の乳がん検診受診料を一部助成 乳房健康・・・

認定NPO法人乳房健康研究会は、12月7日のプレスリリースにおいて、「ピンクリボンでつなぐ絆」プロジェクトの活動の一環として、宮城県南三陸町での平成24年度の乳がん検診の受診料を一部助成することを公表した。同プロジェクト・・・
2011-12-07
医療ニュース
[特定健診] 特定健診・保健指導の効果的実施めざし、実施内容等・・・

厚生労働省が12月7日に開催した、健診・保健指導の在り方に関する検討会の初会合で配付された資料。この検討会は、特定健診・保健指導の効率的・効果的実施を図るために、これまでの運営状況や知見を踏まえ、健診等の具体的実施手法等・・・
2011-12-07
医療経営レポート
【医療フォーラム・レポート】中医協委員5名が同時改定に向けての・・・

地域医療再生基金の使われ方に言及 地域特性の適正な評価を要望民主党参議院議員で医師の梅村聡氏が主催する医療政策研究会は9月23日、現役の中医協委員5名を講師として迎えた「医療フォーラムIN大阪~2012年 診療報酬改定に・・・
2011-12-07
医療ニュース
[医療保険] 社会保障・税一体改革成案の具体化へ、医療保険部会・・・

厚生労働省は12月6日に、社会保障審議会医療保険部会における「議論の整理」を公表した。同部会では、平成23年6月30日に決定した「社会保障・税一体改革成案」を受けて、7月21日以降、成案の具体化に向けて審議を重ねてきた。・・・
2011-12-06
医療ニュース
[診療報酬] 「検査料の点数の取扱いについて」の一部差し替えを・・・

厚生労働省は12月6日に、11月30日付の通知「検査料の点数の取扱いについて」に誤記があったとし、差し替えを示す内容の事務連絡を行った。 11月30日付の通知は、D001『尿中特殊物質定性定量検査』の測定項目に、「(5)・・・
2011-12-06
医療ニュース
[医療従事者数] 平成20年より小児科・差婦人科医が増加傾向に・・・

厚生労働省が12月6日に公表した、平成22年「医師・歯科医師・薬剤師調査」の概況。同調査は、医師、歯科医師、薬剤師の性別、年齢、業務種別、従事場所、診療科名などを2年ごとに調査したもの。平成22年12月末現在、「医師」2・・・
2011-12-06
医療ニュース
[医療施設] 病院の一般病床は76床減、療養病床は319床減 ・・・

厚生労働省は12月6日に、平成23年9月末の「医療施設動態調査(概数)」を公表した。資料によると、病院の施設数は前月から3施設減少し8622施設。病床数は1040床減少し158万7150床となっている。このうち、一般病床・・・
2011-12-06
医療ニュース
[医療提供体制] 平成23年度施設整備交付金の6次、東京都に3・・・

厚生労働省は12月6日に、平成23年度医療提供体制施設整備交付金の交付額の内示(第6次)について公表した。今回の内示は、東京都の3億7960万4000円のみで、その他の都道府県では、内示額は0となっている(p1参照)。・・・
2011-12-06
医療ニュース
[高齢者] 高齢者虐待96事例中、29%が特養老人ホームで発生・・・

厚生労働省はこのほど、平成22年度 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」(以下、高齢者虐待防止法)に基づく対応状況等に関する調査結果を公表した。調査結果では、(1)養介護施設従事者等による虐待へ・・・
2011-12-06
医療ニュース
2011/12/05 【Topics】「もうクラウド型の医療I・・・

ICT(情報通信技術)を活用して患者中心の医療、地域医療連携を推進し、わが国医療の “いきいき再生” を目指す、どこでもMYカルテ研究会(増山茂代表:東京医大教授)は11月21日、都内で4回目の研究会を開いた。医療構想・・・・
2011-12-05
医療ニュース
2011/12/05 【Topics】被災地石巻市へ東京からI・・・

この9月、被災地石巻市に東京からICT(情報通信技術)をフルに活用した在宅医療専門の診療所、祐ホームクリニック石巻が開業した。昨年1月東京都文京区で開業したばかりの医療法人社団鉄祐会祐ホームクリニック石巻の武藤真祐院長(・・・
2011-12-05
医療ニュース
2011/12/05 【NEWS】後発医薬品 「加算よりも、 ・・・

日本病院団体協議会(議長:西澤寛俊全日本病院協会会長)は11月25日、代表者会議を開き、DPC制度に関する基礎係数設定に伴う医療機関群について、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会長の小山信彌氏(東邦大学医療センター大・・・
2011-12-05
医療ニュース
2011/12/05 【NEWS】介護職員の処遇改善見直し 結・・・

社会保障審議会介護給付費分科会(分科会長:大森彌東京大学名誉教授)は11月24日、次期介護報酬改定に向けてこれまで議論を重ねてきた介護サービスの内容や要件をまとめた審議報告(案)について意見を交わした。厚生労働省が提示し・・・
2011-12-05
医療ニュース
2011/12/05 【NEWS】入院医療の論点を整理

中医協(会長:森田朗東京大学大学院教授)は11月25日の総会で、次期診療報酬改定に向け、医療提供体制(その1)として「入院医療」についての論点を整理した。事務局は、▽高度急性期・一般急性期▽亜急性期▽長期療養▽有床診療所・・・
2011-12-05
医療ニュース
[医療保険] 高額療養費見直しと受診時定額負担、調整難航の状況・・・

厚生労働省が12月5日に開催した、社会保障審議会の医療保険部会で配付された資料。この日は、議論の整理に向けた議論を行った。厚労省当局からは「議論の整理(案)」が提出されている。これは、社会保障・税一体改革の具体化に向けた・・・
2011-12-05
医療ニュース
[専門医] 医師専門性の確立に「卒後医学教育認定機構(仮称)」・・・

厚生労働省が12月1日に開催した、専門医の在り方に関する検討会で配付された資料。この日は、平成20年度厚生労働科学特別研究事業として行われた「医療における安心・希望確保のための専門医・家庭医(医師後期臨床研修制度)のあり・・・
2011-12-05
医療ニュース
[社会保障] 社会保障・税一体改革、年内に具体策取りまとめへ

内閣官房が12月5日に開催した、政府・与党社会保障改革本部の初会合で配付された資料。この会合は、社会保障・税一体改革成案を具体化するために、野田内閣総理大臣を本部長に置き、関係閣僚と与党役職者で協議を行う組織である。本部・・・
2011-12-05