電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,183 件

医療ニュース

[審査支払] 生活保護受給者のレセ件数、点数の高い医療機関等を・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金は1月11日に、生活保護医療費のデータを厚生労働省に提供したことを公表した。平成22年に引き続き、厚労省社会・援護局保護課からのデータ提供依頼に応じたもので、生活保護法に基づく指定医療機関に対する・・・

2012-01-11

医療ニュース

[意見募集] ポイント付与で患者を自己の保険薬局等に誘導する・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月10日に、「保険医療機関及び保険医療養担当規則」、「保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則」、「高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準」の一部改正について意見募集を・・・

2012-01-10

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の治験に関する届出、4月1日以降は入力方法が・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は1月10日に、薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いの一部改正についての通知を発出した。 本通知では、薬物に関する治験計画の届出等について、関連諸規定の見直しに伴い、治験計画の届出等に関する取扱いが改正・・・

2012-01-10

医療ニュース

[医療提供体制] 震災復興のための補助金、第13次分は総額5億・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月10日に、平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示(第13次)について公表した。この補助金は、医療機関施設、医療関係者養成所施設、救急医療情報センターなどの施設が自然災害で被災した際、その復旧・・・

2012-01-10

医療ニュース

[審査支払] 平成23年10月診療分は総計7598万件、870・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金は1月10日に、平成23年10月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。平成23年10月診療分の確定件数は総計7598万件で、対前年同月比では、総計3.7%増、医療保険2.6%増、各法(生活保・・・

2012-01-10

医療経営Q&A

診察時間を一時間、遅くずらしたほうがいいでしょうか。

医業経営情報 最新情報

Q.診察時間を一時間、遅くずらしたほうがいいでしょうか。当院では、夕方の診察を16:30~18:30としているのですが、最近、終了間際に来院される患者さんが増えてきました。会社員の患者さんの帰宅が早くなり、自宅付近にある・・・

2012-01-10

医療ニュース

2012/01/09 【NEWS】妊婦健診の公費負担、 平均約・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は12月20日、2011年4月時点の全国1619自治体における妊婦健康診査の公費負担の状況に関する調査結果を公表した。なお岩手、宮城、福島の3県内の全128市町村については東日本大震災の影響を考慮し調査対象外と・・・

2012-01-09

医療ニュース

2011/01/09 【Topics】日本医療事務センターが台・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療事務センター(NIC:荒井純一社長)の福祉事業部は2月に東京都台東区台東2の旧本社跡地に台東区初の小規模多機能施設「きらめいと台東」を開設する。この施設は「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスを組み合わせ、在・・・

2012-01-09

医療ニュース

2011/01/09 【NEWS】高知・近森会の病院改革の成果・・・

医業経営情報 最新情報

全国から送られてくる病院広報誌の中でも高知市の社会医療法人近森会グループの院内誌「ひろっぱ」はいつもわくわくしながらページを繰る。12月号の近森正幸理事長・院長の巻頭言「発想の転換」には病院を改革するということ、医療の質・・・

2012-01-09

医療ニュース

2012/01/09 【NEWS】微増ながらプラス改定を評価、・・・

医業経営情報 最新情報

2012年度診療報酬・介護報酬改定の改定率決定を受け、日本医師会は12月22日、緊急記者会見を開いた。原中勝征日医会長は、「医師の疲弊、産科医療・小児医療・救急医療など、地域医療の崩壊を少なからず食い止めるものであると確・・・

2012-01-09

医療ニュース

[社会保障] 一体改革素案決定、消費税14年4月から8%、15・・・

医業経営情報 最新情報

内閣官房が1月6日に開催した、政府・与党社会保障改革本部で配付された資料。この日は、社会保障・税一体改革素案(案)が当局から提示され、これを了承した。素案は、一体改革成案(平成23年6月閣議報告)を具体化したもの。社会保・・・

2012-01-06

医療ニュース

[医療提供体制] 急性期病床群が担う医療を定め、それに向けた対・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省が1月6日に開催した、急性期医療に関する作業グループで配付された資料。この日は、急性期医療への人的資源の集中化を図るための具体的方策について議論を行った。社会保障・税一体改革においては、現在の一般病床を高度急性・・・

2012-01-06

医療ニュース

[診療報酬] 復興特区での認定特養ホームへの医師訪問、初再診料・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月5日に、「『厚生労働省関係東日本大震災復興特別区域法第二条第四項に規定する省令の特例に関する措置及びその適用を受ける復興推進事業を定める命令』(以下、復興特区省令)に基づく特別養護老人ホームにおける特例措・・・

2012-01-05

医療ニュース

[医療保険] 健保組合の24年度予算、保健事業等の積極的な推進・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月5日に、健康保険組合の平成24年度予算の編成に関する通知を発出した。  通知では、重点事項として、(1)医療費の動向や標準報酬の直近水準を踏まえた保険料率を設定する(2)特定健康診査・特定保健指導、健康教・・・

2012-01-05

医療ニュース

[介護] 介護予防・日常生活支援総合事業創設に伴い、特別会計の・・・

医業経営情報 最新情報

  厚生労働省は1月5日に、介護保険最新情報Vol.255を公表した。今回は、「介護保険特別会計の款項目節区分について」の一部改正に関する事務連絡を掲載している。 平成24年4月1日より、「介護予防・日常生活支援総合事業・・・

2012-01-05

医療ニュース

[意見募集] 救急救命士の処置、ブドウ糖溶液の投与など4行為が・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月5日に、救急救命士法施行規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集を開始した。 救急救命士が医師の具体的指示を受けて行うことができる、重度傷病者のうち心肺機能停止状態の患者に対する救急救命処置・・・

2012-01-05

医療ニュース

[人口動態] 平成23年度の推計死亡率、人口千人対で10.0%・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は1月1日に、平成23年(2011)人口動態統計の年間推計を公表した。人口動態統計とは、出生・死亡・婚姻・離婚および死産の5種類の「人口動態事象」を把握し、人口および厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的と・・・

2012-01-01

医療ニュース

[国保] 扶養控除見直しによる保険料増避けるため、保険料算定方・・・

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は12月28日に、国民健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行についての通知を発出した。 本改正は、国保および高齢者医療制度において、平成24年度分からの地方税における扶養控除の見直しなどの影響を回避する・・・

2011-12-28

医療ニュース

[医薬品] 医薬品の特許権、期間延長の審査基準を一部改訂  特・・・

医業経営情報 最新情報

特許庁は12月28日に、「特許権の存続期間の延長」の審査基準の改訂について公表した。特許権の存続期間は、原則として出願日から20年とされている。しかし、医薬品については、一定の場合に最大5年間の特許権の存続期間延長が認め・・・

2011-12-28

医療ニュース

[診療報酬] ヘパリンカルシウム製剤を在宅自己注射薬に追加  ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正に関する通知を発出した。改正のポイントは、血液凝固阻止剤である「ヘパリンカルシウム製剤」について、患者が在宅で使用で・・・

2011-12-28