医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] 骨太方針2025の物価・賃金対応を評価 日精協会・・・

日本精神科病院協会の山崎學会長は13日の定時社員総会で、骨太方針2025に物価変動や賃上げに対応した診療報酬改定の方針が盛り込まれることを歓迎するとの考えを示した。5万3,000床とされる精神病床の削減については理解を示・・・
2025-06-20
医療経営Q&A
Q.医療機関・介護事業所におけるカスタマー・ハラスメントの実態・・・

Q.医療機関・介護事業所におけるカスタマー・ハラスメントの実態と、その予防・解決策として実施されている取り組みについて教えてください私は中国地方の県庁所在地で在宅療養支援診療所を中心に、併設する訪問看護ステーションや、小・・・
2025-06-19
医療ニュース
【26年度改定】回復期リハ、多くの施設にFIM利得マイナスの患・・・

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会は6月13日、回復期リハビリテーション病棟(以下、回復期リハ病棟)と療養病棟についても議論した。回復期リハ病棟では、FIM利得がマイナスあるいは0の患者が多くの施設・・・
2025-06-19
医療ニュース
[医療改革] 3党合意した社会保障改革を明記 骨太方針2025・・・

政府は13日、経済財政運営と改革の基本方針「骨太方針2025」を閣議決定した。人口減少などに伴い不要になると推定される病床の削減など、自由民主党・公明党・日本維新の会の3党が合意した社会保障改革を明記した(資料P43参照・・・
2025-06-19
医療ニュース
[医療提供体制] 地方創生2.0基本構想を閣議決定 政府

政府は13日、「地方創生2.0基本構想」を閣議決定した。政策パッケージとして、▽安心して働き、暮らせる地方の生活環境の創生▽稼ぐ力を高め、付加価値創出型の新しい地方経済の創生-など「政策の5本柱」を策定。「安心して働き、・・・
2025-06-19
医療ニュース
[がん対策] 希少がんの新分類NCRCを策定 国立がん研究セン・・・

国立がん研究センターは10日、新たな希少がん分類(NCRC)を策定したと発表した。NCRCに基づき、全国がん登録の2016-19年のデータを解析したところ、新たに5.7%が希少がんに該当。がん全体の2割を希少がんが占める・・・
2025-06-19
薬事日報
供給支える薬価制度提言-医療上重要薬に配慮を

くすり未来塾は12日、改正医薬品医療機器等法に盛り込まれた医薬品安定供給体制の構築を担保する薬価制度を提言した。この中では、物価・人件費・エネルギー価格の上昇による原価構造の悪化を踏まえ、医療上重要性が高い医薬品につい・・・
2025-06-18
薬事日報
【規制改革実施計画】訪看STの薬剤配置検討-一般用検査薬転用も・・・

政府は13日の持ち回り閣議で、規制改革実施計画を決定した。規制改革推進会議が提出した答申内容を踏襲し、まずは点滴の輸液から対象に、事前に訪問看護ステーション(ST)に新たに配置できる医薬品の具体的要件の設定等を検討する・・・
2025-06-18
医療経営Q&A
Q.ひっ迫する後発医薬品の供給不足に対応するため、改正薬機法に・・・

Q.ひっ迫する後発医薬品の供給不足に対応するため、改正薬機法に織り込まれた「後発医薬品製造基盤整備基金」の目的と内容を教えてください私は病院勤務を経て那覇市の中心部で、細々と小規模薬局を経営する薬剤師です。地域内に複数の・・・
2025-06-18
医療ニュース
【26年度改定】高齢者の入院医療や地域包括医療病棟などについて・・・

診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会が6月13日開かれ、高齢者の入院医療や、地域包括医療病棟などの包括的な機能を担う入院医療について議論した。高齢救急患者における下り搬送の推進や、地域包括医療病棟・地・・・
2025-06-18
医療ニュース
[医療提供体制] 特定機能病院の医療安全管理責任者、業務見直し・・・

厚生労働省は、高度な医療を提供する特定機能病院の医療安全管理責任者(副院長)に求められる役割として医療安全の観点から管理者(院長)の業務への助言や補佐を行うことなどを明確化する。医療安全に必要な人員配置や予算確保に関する・・・
2025-06-18
医療ニュース
[診療報酬] 物価高騰分を報酬改定で「補填できず」95.4% ・・・

全国保険医団体連合会(保団連)は12日、全国の病院や有床診療所674施設の95.4%が光熱費・材料費などの物価高騰分を2024年度の診療報酬改定で補填できていないとする調査結果を公表した。また、92.9%が人件費を24年・・・
2025-06-18
医療ニュース
[介護] 25年版「高齢社会白書」を閣議決定 政府

政府は10日、2025年版「高齢社会白書」を閣議決定した。福祉の現状については、要介護者が増加を続ける中で、23年度に介護職員の数が介護保険制度創設後で初めて前年度割れしたことなどを紹介。 白書によると、介護保・・・
2025-06-18
医療経営Q&A
Q.「在職老齢年金制度」とは、どのような制度でしょうか?

Q.「在職老齢年金制度」とは、どのような制度でしょうか?60歳以降に老齢厚生年金を受け取りながら働く場合のしくみ「在職老齢年金」について教えてください。A.厚生年金保険に加入しながら老齢厚生年金を受け取る60歳以上の方は・・・
2025-06-17
医療ニュース
【NEWS】経済・物価動向等の影響による社会保障関係費の伸び容・・・

政府は6月13日、「経済財政運営と改革の基本方針2025」(骨太の方針2025)を閣議決定した。社会保障関係費について、従来からの高齢化による増加分に加え、経済・物価動向等の影響による増加分も容認する方針を明示。原案を修・・・
2025-06-17
医療ニュース
[医療提供体制] 特定機能病院、報告すべき重大事象を明確化へ ・・・

厚生労働省は10日に開催された「特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」で、高度な医療を提供する特定機能病院が院内の医療安全管理部門に報告すべき重大事象の具体案を示した。患者への影響度が大きく確実に回避す・・・
2025-06-17
医療ニュース
[診療報酬] 入院基本料「大幅引き上げを」、公私病連が決議

全国公私病院連盟は11日、現在の診療報酬の水準では病院の継続的な運営すら危ぶまれるとして、入院基本料の大幅な引き上げを求める決議を採択した。邉見公雄会長はこの日の記者会見で「病院を取り巻く環境は非常に悪い。次の改定まで持・・・
2025-06-17
医療ニュース
[医療提供体制] 総合病院の精神科が担う役割の整理や環境整備が・・・

「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」が9日に開催され、参考人として参加した田中裕記氏(国立病院機構九州医療センター精神神経科)は、血液透析が必要な慢性腎臓病(CKD)など精神科病院では対応が難しい身体合併症・・・
2025-06-17
薬事日報
治験方向性で取りまとめ-コスト透明化策など明記

厚生科学審議会臨床研究部会は12日、「治験・臨床試験の推進に関する今後の方向性」に関する取りまとめ案を概ね了承した。国際的競争力のあるヒト初回投与試験(FIH試験)実施施設の整備、シングルIRBの原則化等による手続きの・・・
2025-06-16
薬事日報
薬価改定の対象除外提案へ-26年度改革、新薬と基礎薬

日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会(薬価研)は13日、2026年度薬価制度改革に向け、新薬創出等加算と基礎的医薬品の対象品目について薬価改定からの除外を求めていく方針を明らかにした。今後、新薬創出等加算の対象品を改定・・・
2025-06-16