医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
CaseStudy
糖尿病治療に強みもつ「差別化」と「病診・診診連携」で集患に成功・・・

勤務医時代の同僚とともに差別化図った医療モールを開設京都市内随一の大型ショッピングセンター「イオンモール京都五条」の3階にあるクリニックモール「メディカルプラザ京都」。同モールは、糖尿病治療で豊富な実績のある梶山内科クリ・・・
2012-01-31
医療ニュース
[診療報酬] 在宅復帰率7割以上の回復期リハ、高評価を設定 ・・・

厚生労働省が1月30日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、24年度改定に向けて、4つの視点のうちI「充実が求められる分野の適切な評価」、II「患者から見て分かりやすく納得できる医療の実現」、IV「効率化の余・・・
2012-01-30
医療ニュース
[意見募集] 介護保険事業計画、定期巡回・随時対応型訪問介護看・・・

厚生労働省は1月30日に、「介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針」の一部改正案に関する意見募集を開始した。厚労省は、市町村および都道府県における、第5期介護保険事業(支援)計画の策定に際し、・・・
2012-01-30
医療ニュース
[人口推計] 平成72年には人口は3割減の8674万人に、2.・・・

厚生労働省が1月30日に開催した、社会保障審議会で配付された資料。この日は、日本の将来推計人口(社会保障・人口問題研究所)や、社会保障・税一体改革素案(p4~p145参照)、平成24年度予算案(p411~p572参照)な・・・
2012-01-30
医療ニュース
[審査支払] 変更調剤に伴う適応外後発品、一律査定しない方針 ・・・

社会保険診療報酬支払基金は1月30日に、1月の定例記者会見を開催した。 資料には、(1)平成24事業年度支払基金審査支払手数料(p2~p21参照)(2)先発品と効能効果に違いがある後発品の取扱い(p22~p27・・・
2012-01-30
医療ニュース
[介護保険] 平成23年10月の介護保険給付費は6481億円

厚生労働省はこのほど、介護保険事業状況報告の概要(平成23年10月暫定版)を公表した。資料によると、平成23年10月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2935万人で、このうち要介護(要支援)認定者は522万2000人・・・
2012-01-30
医療ニュース
[医療安全] 病院管理者が行う職員医療安全研修、PMDAの活用・・・

厚生労働省は1月30日に、「医薬品安全管理責任者が行う従業者に対する医薬品の安全使用のための研修資料」に関して事務連絡を行った。病院等管理者の責務の1つとして、「従業者に対して、医薬品の安全使用のための研修の実施を行う」・・・
2012-01-30
医療ニュース
[審査支払] 平成23年11月査定分のコンピュータチェック効果・・・

社会保険診療報酬支払基金は1月30日に、平成23年11月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では、審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコンピュータチェッ・・・
2012-01-30
医療ニュース
2012/01/30 【セミナー会場から】組織化された在宅療養・・・

「成功する在宅医療、経営と臨床ノウハウ~在宅医師が語る、医師しかできない接遇、集患の極意」。こんなテーマを掲げて「これからの福祉と医療を実践する会」は14日、都内で特別研修会を開いた。講師は藤沢市で開業からわずか5年間で・・・
2012-01-30
医療ニュース
2012/01/30 【NEWS】社会福祉施設の耐震化率81.・・・

厚生労働省は19日、社会福祉施設などの耐震化状況の調査結果を発表した。それによると2010年4月1日時点で社会福祉施設などの耐震化率は81.3%だった。厚労省は各都道府県、指定都市、中核都市を通じて調査を実施。「社会福祉・・・
2012-01-30
医療ニュース
2012/01/30 【NEWS】効き目強い医薬品販売、文書使・・・

効き目が強い胃腸薬や発毛剤などの「第1類医薬品」を販売する際、薬事法の規定通り、薬剤師が文書を用いて説明をしたケースが、全国の薬局・薬店の3割にとどまっていたことが19日、厚生労働省の調査で分かった。2010年6月公表の・・・
2012-01-30
医療ニュース
2012/01/30 【NEWS】雇用困難で斡旋紹介業の利用実・・・

日本病院会(堺常雄会長)は19日、会員病院を対象とした医療専門職の確保に関する全国実態調査の結果を公表した。それによると絶対数不足の中、医師や看護師を主とする医療専門職の雇用困難に多くの病院が苦心しており、公的、民間病院・・・
2012-01-30
医療ニュース
2012/01/30 【学会から】わが国独自の統合医療の構築に・・・

「明治維新以来、わが国は西欧から輸入した近代医学をもって世界に冠たる医学・医療を創り上げたが、その過程で多くの貴重な伝統的医療技術を捨て去った。その第1は漢方と鍼灸による東洋医学であり、第2は加祷と祈祷を柱とする仏教医学・・・
2012-01-30
医療経営Q&A
Q. 有給休暇を公平に取得できるようにするには?

Q.有給休暇を公平に取得できるようにするには?オープン以来、スタッフが本当によく働いてくれており、待遇面や労働環境を、少しずつでも改善していきたいと思っています。しかし、困っているのが有給休暇の取得です。責任感が強すぎて・・・
2012-01-30
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定の短冊提示、7対1の看護必要度要件は・・・

厚生労働省が1月27日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、重点課題を中心に示された「短冊」に沿って議論したほか、新たに保険適用すべき医療技術について、「診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会」の吉田分科会・・・
2012-01-27
医療ニュース
[介護報酬] 国庫負担の拡大、介護報酬の実質的なプラス改定要望・・・

全国保険医団体連合会は1月26日に、平成24年度の介護報酬改定内容について、「これでは介護崩壊が加速する」とし、国庫負担を拡充し、介護報酬の引き上げ・改善を求める声明を発表した。保団連は、今回の改定内容は、平成23年12・・・
2012-01-27
医療ニュース
[規制改革] 保険外併用療養の拡大など、重点的フォローを実施 ・・・

内閣府が1月27日に開催した、規制・制度改革に関する分科会で配付された資料。この日は、これまでの規制・制度改革の進捗度合いや、各ワーキンググループの検討状況について報告を受けたほか、規制・制度改革推進体制について議論を行・・・
2012-01-27
医療ニュース
[規制改革] 構造改革特区基本方針を改正、認定基準から「具体的・・・

政府は1月27日に、構造改革特別区域基本方針の改正について公表するとともに、特区を設置して展開できる事業の概要などを報告した。 基本方針の改正点を見てみると、(1)特区計画の作成に当たって必要な事項として「実施・・・
2012-01-27
医療ニュース
[保育] 園内における死亡事例、14件中12件が認可外施設で発・・・

厚生労働省は1月27日に、保育施設における事故報告集計を公表した。 これは、平成23年1月1日から12月31日までの間に報告のあった、保育施設での「死亡事故や、治療を要する期間が30日以上の負傷や疾病を伴う重篤・・・
2012-01-27
医療ニュース
[医療保険] 平成24年度の協会けんぽ保険料率、最高は佐賀の1・・・

全国健康保険協会が1月27日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、平成24年度の都道府県単位保険料率などについて議論を行った。平成24年度の全国平均保険料率は、10.00%(前年度から0.5ポ・・・
2012-01-27