医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[後期高齢者] 後期高齢者の所得格差、東京と秋田では3.7倍

厚生労働省は3月29日に、「平成23年度 後期高齢者医療制度被保険者実態調査報告」を公表した。この調査は、後期高齢者医療制度における被保険者の年齢構成、所得および保険料賦課の状況などの基礎資料を得ることを目的に平成20年・・・
2012-03-29
医療ニュース
[医事紛争] 医療ADR、他のADRに比べ当事者の関係形成が困・・・

厚生労働省は3月29日に、医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議を開催した。今回は、(1)日本医師会常任理事の高杉構成員(2)法政大学大学院専任教授の中村構成員(3)京都大学法学研究科教授の山田構成員―の3氏から意・・・
2012-03-29
医療ニュース
[後期高齢者] 24・25年度の後期高齢者保険料、被保険者1人・・・

厚生労働省は3月29日に、後期高齢者医療制度の平成24・25年度の保険料率等について発表した。全国平均でみると、平成24・25年度の均等割額(1人あたりの定額負担部分)は4万3550円、所得割率(所得比例部分)は8.55・・・
2012-03-29
医療ニュース
[DPC] 14のDPC対象病院では、4月分のデータ提出加算の・・・

厚生労働省は3月29日に、DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱いに関する通知を発出した。平成24年度改定において、出来高病院がDPCフォーマットに基づくデータ提出を行った場合の評価として、【データ提出加算】が新設さ・・・
2012-03-29
医療ニュース
[医療提供体制] 現在4対1を満たさない療養病棟、30年3月ま・・・

厚生労働省は3月29日に、「医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行」に関する通知を発出した。社会保障・税一体改革に向けて、社会保障審議会・医療部会の議論を踏まえた、医療提供体制の見直しが行われる。具体的には、(1)医・・・
2012-03-29
医療ニュース
[がん対策] がんプロフェッショナル養成に向け、15のプランを・・・

文部科学省は3月29日に、「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」の選定結果を公表した。同事業は、我が国の死亡率第1位の疾患であるがんについて、手術・放射線・化学療法、その他のがん医療に携わるがん専門医療人を養成する・・・
2012-03-29
医療ニュース
[医薬品] 先発品と効能不一致あれば、後発品メーカーは速やかに・・・

厚生労働省は3月29日に、「後発医薬品における効能効果等に関する取扱い」についての通知を発出した。政府は「平成24年度に、全医薬品における後発品の割合を30%にする」との目標を掲げ、後発品の使用を推し進めている。しかし、・・・
2012-03-29
医療ニュース
[がん医療] 東京逓信病院など15病院、がん診療連携協力病院に・・・

東京都は3月29日に、新たに「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を創設することを公表した。都では、5大がんに対し高度な診療体制が整備されている病院として、国が指定する「地域がん診療連携拠点病院(以下、拠点病院)」およ・・・
2012-03-29
医療ニュース
[審査支払] 24年2月診療分の被災関連レセプト、55万287・・・

社会保険診療報酬支払基金は3月29日に、平成24年2月診療分の受付状況及び被災関連レセプトの受付件数(速報値)を公表した。平成24年2月診療分の受付件数は、8069万1000件(対前年同月比6.0%増)。そのうち、岩手県・・・
2012-03-29
医療ニュース
[臨床研修] 年間入院3000人に満たない基幹型研修病院、指定・・・

厚生労働省は3月29日に、「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正に関する通知を発出した。これは、医師臨床研修指定病院の指定・運用基準を見直すもの。具体的な見直し内容は、(1)基・・・
2012-03-29
医療ニュース
[臨床研修] 年間入院患者3000人に満たない研修病院、研修医・・・

厚生労働省は3月29日に、基幹型臨床研修病院の指定の基準の当面の取扱いに関する事務連絡を行った。基幹型の臨床研修病院については、「年間入院患者数3000人以上」との要件が設けられ、24年4月1日から(1)この要件を2年以・・・
2012-03-29
医療ニュース
[診療報酬] 消費税問題など議論する、新たな組織を中医協に設置・・・

厚生労働省は3月28日に中医協総会を開き、DPCの平成24年度改定への対応などについて報告を行った。DPCについては、平成24年度改定において(1)医療機関群ごとの基礎係数導入(2)機能評価係数IIへの実績評価等導入―な・・・
2012-03-28
医療ニュース
[診療報酬] 24年度改定受け、在宅医療や後発医薬品使用の実態・・・

厚生労働省は3月28日に、中医協・診療報酬改定結果検証部会を開催した。この日は、24年度改定の結果検証調査項目について厚労省から提案が行われ、部会として了承した。平成24年度改定の結果検証項目は、(1)小児救急や精神科救・・・
2012-03-28
医療ニュース
[特定健診] 特定保健指導の腹囲基準、当面維持しデータ蓄積進め・・・

厚生労働省は3月28日に、健診・保健指導の在り方に関する検討会を開催した。この日は、今後の特定健診・保健指導の在り方について、中間とりまとめを行った。中間とりまとめでは、(1)腹囲基準の在り方(2)現在、特定保健指導の対・・・
2012-03-28
医療ニュース
[介護] 中立性・公平性や地域連携等、ケアマネの課題解決に向け・・・

厚生労働省は3月28日に、「介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会」の初会合を開催した。社会保障審議会介護給付費分科会の「平成24年度介護報酬改定の審議報告(基本方針)」(平成23年12月・・・
2012-03-28
医療ニュース
[中小病院] 中小病院を機能と地域実態で分類し、将来の方向性示・・・

日本医師会は3月28日の定例記者会見で、「平成23年度病院委員会審議報告 超高齢社会における中小病院の機能と役割について」を公表した。報告書は(1)中小病院に求められる機能(2)行政の動きとそれに対する意見(3)今後の課・・・
2012-03-28
医療ニュース
[健康保険] 70~74歳の高額療養費限度額などの軽減措置1年・・・

厚生労働省は3月28日に、健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行に関する通知(施行通知)を発出した。今回の改正は、70~74歳の健保被保険者・被扶養者が医療機関窓口で支払う一部負担の軽減を24年度も行うことに伴って・・・
2012-03-28
医療ニュース
[介護] EPA介護福祉士候補者95名が国家試験初受験、36名・・・

厚生労働省は3月28日に、第24回介護福祉士国家試験に経済連携協定(EPA)に基づく外国人介護福祉士候補者が初めて受験し、36名が合格したことを公表した。EPA候補者の合否状況は、受験者数95人のうち、36名が合格(合格・・・
2012-03-28
医療ニュース
[勤務医] 病院管理者等を対象にしたメンタルヘルスワークショッ・・・

日本医師会は3月28日の定例記者会見で、「勤務医の健康支援に関するプロジェクト委員会報告書」を公表した。この委員会は、原中会長(当時)より「勤務医の労働時間ガイドラインのあり方」について諮問を受け、勤務医の健康を支える視・・・
2012-03-28
医療ニュース
[医療小説] 第1回日本医療小説大賞、「蝿の帝国」「蛍の航跡」・・・

日本医師会は3月28日の定例記者会見で、「第1回 日本医療小説大賞受賞作品」を公表した。この賞は「国民の医療や医療制度に対する興味を喚起する小説を顕彰することで、医療関係者と国民とのより良い信頼関係の構築を図り、日本の医・・・
2012-03-28