電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,127 件

医療ニュース

[医薬品等] 治験活性化に向けて、メーカーや行政機関も計画的な・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」に関する通知を発出した。平成19年3月に策定された「新たな治験活性化5カ年計画」が平成23年度末で終了することに伴い、平成24年度からの体制の検討が重ね・・・

2012-03-30

医療ニュース

[公費負担医療] 児童福祉法改正に伴い、公費負担者番号を変更 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、「保険者番号等の設定について」の一部改正に関する通知を発出した。障害者制度改革の一環である児童福祉法改正を受け、「保険者番号等の設定について」も一部改正されるもの。具体的な内容は、公費負担者番号・・・

2012-03-30

医療ニュース

[国保] 国保の財政基盤安定化ねらい、高額医療費共同事業などを・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、国民健康保険保険財政共同安定化事業・高額医療費共同事業実施要綱の一部改正に関する通知を発出した。国保については、規模が小さかったり、無職の被保険者の割合が増加したりするなど、保険財政基盤が不安定・・・

2012-03-30

医療ニュース

[材料価格] da Vinciサージカルシステムなど、新たに保・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、医療機器の保険適用についての通知を発出した。平成24年4月1日から新たに保険収載された医療機器を掲載している。今回は、医科の区分A2(特定の診療報酬項目において包括的に評価されているもの)(p2・・・

2012-03-30

医療ニュース

[介護] 第5期介護保険料、平均月額4992円で前期より23.・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は3月30日に、都内区市町村の第5期(平成24~26年度)介護保険料を公表した。65歳以上の第1号被保険者の介護保険料については、保険者である区市町村が3年ごとに策定する介護保険事業計画に基づいて定められている。第・・・

2012-03-30

医療ニュース

[介護保険] 平成23年12月の要介護(要支援)認定者は525・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、介護保険事業状況報告の概要(平成23年12月暫定版)を公表した。資料によると、平成23年12月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2948万人で、このうち要介護(要支援)認定者は525万400・・・

2012-03-30

医療ニュース

[予防接種] 日本脳炎予防接種、平成17年の勧奨差し控え対象者・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成24年3月改訂版)を公表した。Q&Aは、(1)日本脳炎(p1~p3参照)(2)日本脳炎ワクチン(p3~p6参照)(3)日本脳炎ワクチン接種へ・・・

2012-03-30

医療ニュース

[医薬品等] 24年度臨床研究費補助金額は、1施設あたり約1億・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、臨床研究中核病院整備事業に寄せられた質問に答えるべく、「臨床研究中核病院整備事業に関するQ&A」(平成24年3月30日時点)を公表した。厚労省は、医薬品開発について、国際水準の臨床研究や・・・

2012-03-30

医療ニュース

[医薬品] 患者向医薬品ガイドの作成が望まれる医薬品33品目を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、「患者向医薬品ガイドの作成が望まれる医薬品として特定した医薬品(その6)」について事務連絡を発出した。患者向医薬品ガイドについては、「患者向医薬品ガイドを作成する医薬品の特定について」(平成17・・・

2012-03-30

医療ニュース

[救急医療] 救急搬送と受入れの実施基準、策定済後の実態調査等・・・

医業経営情報 最新情報

総務省消防庁は3月30日に、「平成23年度 救急業務のあり方に関する検討会 報告書」をとりまとめ、公表した。この検討会では、今後も見込まれる救急需要の増大に対し、救急業務の今後の課題や、対応策などについて検討を重ねてきた・・・

2012-03-30

医療ニュース

[医療施設] アスベストばく露のおそれのある病院は33、前回調・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、病院における吹付けアスベスト(石綿)等使用実態調査に係るフォローアップ調査の結果を公表した。病院におけるアスベスト除去の取組みは平成20年5月に使用実態を調査、同年9月に調査結果を公表。また、平・・・

2012-03-30

CaseStudy

スマホやタブレット端末の活用で新たな在宅医療の形を追求

医業経営情報 最新情報

東京・世田谷で3つの診療所を展開する医療法人社団プラタナス。その1つ、桜新町アーバンクリニックの遠矢純一郎院長は、同法人の設立に携わり、現在、ITを駆使した新しい在宅医療の形態を追求。今後の開業医のあるべき姿の1つとして・・・

2012-03-30

医療ニュース

[医療安全] 医療関係団体は自立的な事故調査組織等を提言

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会を開催した。この日は、医療関係団体からヒアリングを行った。意見陳述に立ったのは、(1)日本医師会(2)日本医療法人協会(3)日本病院会(4)全・・・

2012-03-29

医療ニュース

[臨床研修] 平成25年度以降、基準満たさない臨床研修病院の指・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、医道審議会医師分科会の医師臨床研修部会を開き、平成25年度以降の臨床研修について意見をとりまとめた。意見は、(1)激変緩和措置対象病院の取扱い(2)研修病院の指定要件―の2点。平成21年度の臨床・・・

2012-03-29

医療ニュース

[介護] 4月1日からの「介護保険法等改正に基づく喀痰吸引」の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、「介護職員等の実施する喀痰吸引等の取扱い」について通知を発出した。これまで、(1)ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の在宅療養の支援(2)盲・聾・養護学校におけるたんの吸引等の取扱い(3)在宅にお・・・

2012-03-29

医療ニュース

[後期高齢者] 後期高齢者の所得格差、東京と秋田では3.7倍

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、「平成23年度 後期高齢者医療制度被保険者実態調査報告」を公表した。この調査は、後期高齢者医療制度における被保険者の年齢構成、所得および保険料賦課の状況などの基礎資料を得ることを目的に平成20年・・・

2012-03-29

医療ニュース

[医事紛争] 医療ADR、他のADRに比べ当事者の関係形成が困・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、医療裁判外紛争解決(ADR)機関連絡調整会議を開催した。今回は、(1)日本医師会常任理事の高杉構成員(2)法政大学大学院専任教授の中村構成員(3)京都大学法学研究科教授の山田構成員―の3氏から意・・・

2012-03-29

医療ニュース

[後期高齢者] 24・25年度の後期高齢者保険料、被保険者1人・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、後期高齢者医療制度の平成24・25年度の保険料率等について発表した。全国平均でみると、平成24・25年度の均等割額(1人あたりの定額負担部分)は4万3550円、所得割率(所得比例部分)は8.55・・・

2012-03-29

医療ニュース

[DPC] 14のDPC対象病院では、4月分のデータ提出加算の・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、DPC対象病院におけるデータ提出加算の取扱いに関する通知を発出した。平成24年度改定において、出来高病院がDPCフォーマットに基づくデータ提出を行った場合の評価として、【データ提出加算】が新設さ・・・

2012-03-29

医療ニュース

[医療提供体制] 現在4対1を満たさない療養病棟、30年3月ま・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月29日に、「医療法施行規則等の一部を改正する省令の施行」に関する通知を発出した。社会保障・税一体改革に向けて、社会保障審議会・医療部会の議論を踏まえた、医療提供体制の見直しが行われる。具体的には、(1)医・・・

2012-03-29