電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,126 件

医療ニュース

[社会保障] 社会保障改革で、協会けんぽの保険料率は2025年・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月3日に、社会保障に係る費用の将来推計を改定したことを発表した。これは、人口動態や経済動向の最新データを基に、医療・介護・年金等の社会保障費用を推計したもの。まず、社会保障費全体について見てみると、2012・・・

2012-04-03

医療ニュース

[社会保障] 消費税収(国分)使途「目的税化」は医療等の営利市・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構は4月3日に、日医総研ワーキングペーパーとして「国家財政(2010年度決算と2012年度予算)のポイント─消費税と特別会計を中心に─」を発表した。2012年2月、「社会保障・税一体改革大綱」が、・・・

2012-04-03

医療経営レポート

平成24年度介護報酬改定が決定

医業経営情報 最新情報

社会保障審議会介護給付費分科会では、2012年1月25日に開催された第88回で介護報酬改定の内容を明らかにした。今回は、6年に一度の診療報酬・介護報酬の同時改定の年であり、税と社会保障の一体改革を念頭においた形で議論が行・・・

2012-04-03

医療ニュース

2012/04/02 【病院情報】静岡・富士脳障害研究所附属病・・・

医業経営情報 最新情報

静岡・富士脳障害研究所附属病院が本館新築へ東大系脳神経外科の専門病院静岡県富士宮市(人口約13万人)の財団法人富士脳障害研究所(齋藤勇理事長)は、同附属病院本館の新築工事に着手する。4階建て延べ約6200平米。標榜は脳外・・・

2012-04-02

医療ニュース

2012/04/02 【Topics】「これからの福祉と医療を・・・

医業経営情報 最新情報

「これからの福祉と医療を実践する会」が30周年を迎える。毎月1回開いてきた例会は4月20日で360回になる。この記念例会の発題者は会の創設者の1人である社会医療研究所長の岡田玲一郎氏。テーマは「2年後、3年後、4年後と続・・・

2012-04-02

医療ニュース

2012/04/02 【NEWS】認知症疾患医療センター、10・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は3月22日、都内10カ所の病院に認知症疾患医療センターを設置し、4月2日から運営を開始すると発表した。同センターは、地域における認知症疾患の保健医療水準の向上を図るため、医療・介護機関などと連携し、鑑別診断や急性・・・

2012-04-02

医療ニュース

2012/04/02 【Topics】長野県医がストップ脳卒中・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省がまとめている死亡率の統計で、長野県はがんによる死亡率では全国最低水準を維持している一方、脳卒中による死亡率が比較的高い。こうした実態を受け、広く長野県民に脳卒中の早期発見の重要性や正しい知識の啓発を図ろうと、・・・

2012-04-02

医療ニュース

2012/04/02 【NEWS】医師会運営の地域支援センター・・・

医業経営情報 最新情報

日医総研は3月16日、地域の医師会が運営主体となっている地域包括支援センターおよび在宅介護支援センターの活動状況と連携に関する実態調査の結果を公表した。それによると、社会福祉士や介護支援専門員など職種別の人員配置状況はと・・・

2012-04-02

医療ニュース

[調剤報酬] 震災対応で処方せん増加した薬局、23年3~7月は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、「東日本大震災への対応を行った保険薬局における調剤基本料の算定の取扱い」に関する事務連絡を行った。調剤基本料については、原則として40点に設定されているが、いわゆる大規模な門前薬局については24点・・・

2012-04-02

医療ニュース

[診療報酬] 同一研究機関に対する複数のレセプト情報提供は実質・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、「第二回レセプト情報等の提供に関する事前説明会」で出席者から出された質問に対する回答を発表した。たとえば、「大学の研究室など同一の部局で、端末を別にし、パスワードを研究別に設定するなどの工夫をすれ・・・

2012-04-02

医療ニュース

[医薬品] 一般名処方を行う際の標準的記載例(一般名処方マスタ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、平成24年4月2日現在の一般名処方マスタ(処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載例)を公表した。マスタでは、内用薬・外用薬のうち、後発品の存在する先発品の主なものについて、(1)記載例(2)成・・・

2012-04-02

医療ニュース

[医薬品等] 日本発の画期的医薬品等開発に向け、24年度に3.・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、平成24年度日本主導型グローバル臨床研究体制整備事業の実施に関する事務連絡を行った。この事業は、日本発の画期的な医薬品・医療機器の開発に向け、十分な臨床研究体制を整備するための補助を行うもの(平成・・・

2012-04-02

医療ニュース

[社会意識] 国民の2割は医療が良くなっていると考えるが、同数・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は4月2日に、社会意識に関する世論調査(平成24年1月調査)の結果を公表した。この調査は、社会や国に対する国民の基本的意識の動向を調査するもの。(1)国を愛する気持ちの程度(2)社会への貢献意識(3)震災前後の意識・・・

2012-04-02

医療ニュース

[薬価] アムロジピンOD錠5mg「TYK」など18品目を薬価・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正に関する事務連絡を行った。今回の事務連絡では、製薬企業による医薬品の製造販売承認の承継に伴い、販売名の変更があったアムロジピンOD錠5mg「TYK」など、内用・・・

2012-04-02

医療ニュース

[看護] 医療労働専門相談員を配置し、医療従事者の「雇用の質」・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月2日に、「平成24年度における看護師等医療従事者の『雇用の質』の向上のための取組の実施」に関する通知を発出した。看護師等の医療従事者の勤務環境改善をはじめとする「雇用の質」の向上については、平成23年6月・・・

2012-04-02

医療ニュース

[医業経営] 23年の病院収支、自治体病院の84.6%が赤字 ・・・

医業経営情報 最新情報

全国公私病院連盟と日本病院会は4月2日に、平成23年病院運営実態分析調査の概要を公表した。この調査は、毎年6月診療分を対象に、病院運営の実態把握を目的として行うもの。診療報酬改定論議における診療側要望の根拠資料などに活用・・・

2012-04-02

医療経営Q&A

外来に絞っているのに、作業効率が落ちているように感じる。

医業経営情報 最新情報

Q.外来に絞っているのに、作業効率が落ちているように感じる。スタッフの業務やシフトが複雑になると診察に集中できなくなると考えて、当院では、開業以来、外来一本に絞ってきました。しかし、それでも最近、スタッフの作業効率が落ち・・・

2012-04-02

医療ニュース

[組織目標] 24年度の目標、医療イノベーションなどを推進  ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月1日に、「平成24年度 厚生労働省の目標」を公表した。これは、平成22年度・23年度の取組に続き、国家の礎の一翼を担う社会保障・雇用政策を進めるべく定めるもの。「重点を置く施策」として、(1)東日本大震災・・・

2012-04-01

医療ニュース

[病院] 国立病院と労災病院、より効率的な経営目指した法人形態・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、「国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会」の初会合を開いた。いわゆる独立行政法人改革の一環として「国立病院機構(国立病院の運営主体)と労働者健康福祉機構(労災病院の運営主体)について・・・

2012-03-30

医療ニュース

[診療報酬] 外来リハ診療料を算定、2科目の減額した再診料等は・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月30日に、平成24年度診療報酬改定に係る疑義解釈資料の送付(その1)について事務連絡を行った。目立つ項目をあげてみる。まず、同一の医療機関で2科目まで再診料・外来診療料を算定できるようになったが、「患者都・・・

2012-03-30