医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
2012/05/21 【NEWS】医療法人の業務範囲を徹底

厚生労働省は7日、医療法人の3月30日現在)を公表した。これは医療法人が実施可能な附帯業務が順次追加されてきたため、最新の状況を整理したもの。 医療法人の業務は、▽本来業務▽附帯業務▽収益業務▽附随業務―の4つに分類され・・・
2012-05-21
医療ニュース
2012/05/21 【Topics】「がんの超早期診断は可能・・・

医療技術は日進月歩。治療よりも病気になる前の「未病」のときから生活習慣をチェックし、さらに超早期診断技術の開発・実用化、病気になったら各個人の状況に合わせた治療の個人化(個別化医療)という考え方がますます広がり、医療の流・・・
2012-05-21
医療ニュース
2012/05/21 【NEWS】医学部新設に断固反対を表明

宮城県医師会の嘉数研二会長は8日、現在検討が進められている大学医学部の新設に関し、理事会の総意として強く反対するとの見解を表明した。その理由として、医学部の新設を進めることは、多くの教員確保のために医療現場から勤務医師の・・・
2012-05-21
医療ニュース
2012/05/21 【NEWS】がん登録法制化 議員立法を目・・・

がん対策基本法の着実な実施と、日本のがん医療水準の向上を図ることを目的に、超党派の国会議員により設立された国会がん患者と家族の会〈代表世話人:尾辻秀久参議院議員(自民党)〉は11日、総会を開き、地域がん登録の法制化につい・・・
2012-05-21
医療ニュース
[高度医療] 慢性心不全患者へのサウナ治療器用いた和温療法、高・・・

厚生労働省は5月21日に、高度医療評価会議を開催した。この日は、新規申請技術の評価や、協力医療機関の追加(p88参照)などが議題となった。新たに申請された高度医療技術は、(1)コレステロール塞栓症に対する血液浄化療法(2・・・
2012-05-21
医療ニュース
[臓器移植] 膵腎同時移植と腎臓単独移植などの改正案を論議

厚生労働省は5月21日に、腎臓移植の基準等に関する作業班を開催した。今回は、主に腎臓移植希望者(レシピエント)選択基準について議論が行われた。基準改正の経緯として、平成7年に制定された腎臓移植希望者(レシピエント)選択基・・・
2012-05-21
医療ニュース
[統計資料] 患者調査や医療施設調査をベースに、テーラーメイド・・・

厚生労働省は5月21日に、平成24年度の「委託による統計の作成等及び匿名データの作成・提供に係る年度計画」を発表した。厚労省では平成23年から、研究者等からの求めに応じて厚労省の保有するデータからテーラーメイドの統計資料・・・
2012-05-21
医療ニュース
[介護保険] 介護保険最新情報でも手指保護具破損による死亡事故・・・

厚生労働省は5月21日に、介護保険最新情報vol.288を発出した。今回は、5月15日に厚生労働省医政局等から発出された「歯科診療時等において使用される手指用保護具(口腔用)の事故等に係る医療機関並びに介護保険施設等及び・・・
2012-05-21
医療ニュース
[審査支払] 電子レセプト請求、件数全体は前月同値の90.6%・・・

社会保険診療報酬支払基金は5月21日に、平成24年4月受付分の電子レセプトの割合が、件数で90.6%、機関数で71.5%であったと公表した。90.6%の内訳は、医科94.6%、歯科46.4%、調剤99.9%となっている。・・・
2012-05-21
医療ニュース
[病院] 1日平均患者数・月末病床利用率、全体的に増加

厚生労働省は5月21日に、平成24年1月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、129万5318人(前月比9972人増)となっている。一般病床の1日平均患者数は68万7865人・・・
2012-05-21
医療ニュース
[医学研究] 脳梗塞を悪化させる酵素を発見、中和抗体投与で症状・・・

科学技術振興機構(JST)と慶應義塾大学は5月21日に、「細胞保護酵素ペルオキシレドキシンが脳梗塞を悪化させる鍵だった」とする研究結果を発表した。これは、JST課題達成型基礎研究の一環として、慶應義塾大学の七田特任教授と・・・
2012-05-21
医療ニュース
[医薬品] 従来比100倍の効果もち、副作用の少ない鎮痛薬候補・・・

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は5月21日に、「IT創薬」実用化へ―従来に比べ100倍以上の効果―と題したプレスリリースを行った。NEDOによると、医薬品候補化合物をコンピュータシミュレーションにより探索・・・
2012-05-21
医療経営Q&A
患者1人あたりの通院日数が少なくなっている気がする

Q.患者1人あたりの通院日数が少なくなっている気がする患者数が増えていたので気にもしなかったのですが、昔に比べて、患者1人あたりの通院日数が少なくなっているように感じます。診療所全体が、そのような傾向にあるのでしょうか?・・・
2012-05-21
医療ニュース
[専門医] 養成プログラム整備と「医療行政的バックアップ」で総・・・

厚生労働省は5月18日に、専門医の在り方に関する検討会を開催した。この日も、前回までと同様に関係団体からヒアリングを行ったほか、厚労省当局から論点項目素案が示された。論点項目素案は、(1)求められる専門医像(2)専門医の・・・
2012-05-18
医療ニュース
[難病] すべての難病に高度な医療提供する新・難病医療拠点病院・・・

厚生労働省は5月18日に、難病研究・医療ワーキンググループを開催した。この日は、(1)難病の定義や範囲(2)医療費助成(3)医療提供体制(4)研究―について議論を行った。まず(1)の難病の定義・範囲については、難病対策要・・・
2012-05-18
医療ニュース
[診療報酬] 疑義解釈第4弾、新7対1における夜勤平均時間に関・・・

厚生労働省は5月18日に、疑義解釈資料(その4)に関する事務連絡を行った。今回は、(1)入院基本料(p2参照)(2)精神科専門療法(p2参照)(3)K939-2【術中血管等描出撮影加算】(p2参照)(4)C157【酸素ボ・・・
2012-05-18
医療ニュース
[ポリオ] 不活化ポリオワクチン、9月導入にあたりQ&・・・

厚生労働省は5月18日に、ポリオワクチンの接種に関する広報を行った。9月に単独の不活化ポリオワクチンが導入されるにあたり、国民に正確な情報を伝えることが目的。内容としては、(1)ポリオとポリオワクチンの基礎知識(2)8月・・・
2012-05-18
医療ニュース
[社保病院] 川崎社会保険病院落札、地域の基幹病院として再建へ・・・

独立行政法人年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)は、5月18日に川崎社会保険病院等に係る入札を行い、落札結果を公表した。譲渡対象物件は川崎社会保険病院および川崎社会保険介護老人保健施設等で、落札者は東京都千代田区の医・・・
2012-05-18
医療ニュース
[病院] 病院等の非常時用蓄電池設備需要の高まりを受け、政令改・・・

総務省消防庁は5月18日に、「危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令」について公表した。改正の概要は、一般取扱所に係る技術基準の特例に関するもので、指定数量以上の危険物を用いた蓄電池設備を設置する一般取扱所を建築物・・・
2012-05-18
医療ニュース
[病院] ガスコージェネレーションシステムを導入する病院等に補・・・

環境省は5月18日に、病院等へのコージェネレーションシステム緊急整備事業(厚生労働省連携事業)の公募を開始した。この事業は、医療施設・福祉関係施設への都市ガスまたはLPGを使用したガスコージェネレーションシステムの導入を・・・
2012-05-18