医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[医薬品等] 北海道大学病院など5機関、臨床研究中核病院整備事・・・

厚生労働省は5月25日に、平成24年度臨床研究中核病院整備事業の公募結果について公表した。厚労省は、日本発の革新的な医薬品・医療機器の創出等を目的に、国際水準の臨床研究や、医師主導の治験、市販後臨床研究等を行う病院を「臨・・・
2012-05-25
医療ニュース
[社会福祉] 福祉のまちづくりには、「道路整備に重点をおくべき・・・

東京都は5月25日に、平成23年度東京都福祉保健基礎調査の速報を公表した。この調査は東京都が毎年度実施しているもので、平成23年度は、都民を対象とした「生活実態と意識」について調べている。調査期間は平成23年10月11日・・・
2012-05-25
医療ニュース
[労災] 平成23年の死傷災害、医療保健業では約2/3が社会福・・・

厚生労働省は5月25日に、平成23年の労働災害のうち、死亡災害、死傷災害、重大災害の発生状況を取りまとめ公表した。平成23年の労働災害による死亡者数は2338人で、そのうち東日本大震災(以下「震災」)を直接の原因とする死・・・
2012-05-25
医療ニュース
[感染症対策] 全国の風しん患者の届出数、第15週で昨年同時期・・・

厚生労働省は5月25日に、風しん患者の地域的な増加に関する事務連絡を発出した。感染症発生動向調査において、兵庫県では、平成24年第1週から第20週までに、累積届出数が62名と、全数報告を開始した平成20年(14名)以降で・・・
2012-05-25
CaseStudy
独自のケアを確立し、認知症の根治をめざす

社会福祉法人善光会(東京都大田区)では、“根治をめざす”認知症ケアに力を入れている。これまでに認知症に関する独自のスケールやケアを開発、現在、実践や検証を重ねている。今後この成果を広く業界に発信していきたいという同法人の・・・
2012-05-25
医療ニュース
[医療保険] 審査支払機関統合の議論続く、委員の多数は慎重姿勢・・・

厚生労働省は5月24日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、主に審査支払機関のあり方について議論した。審査支払機関には、現在、都道府県の国民健康保険団体連合会と社会保険診療報酬支払基金の2つがあるが、「両・・・
2012-05-24
医療ニュース
[社会保障] 情報取扱い業者の過失による医療情報漏洩、医師等は・・・

厚生労働省は5月24日に、「社会保障分野サブワーキンググループ」と「医療機関等における個人情報保護のあり方に関する検討会」の合同会合を開いた。これまでに、マイナンバーに関連する医療分野特別法の制定に向けて、(1)個別法の・・・
2012-05-24
医療ニュース
[がん対策] 10月小児がん拠点病院指定に向け、第1回検討会開・・・

厚生労働省は5月24日に、小児がん医療・支援のあり方に関する検討会の初会合を開催した。平成24年度予算編成における「日本再生重点化措置」のうち、厚労省所管の優先事業のひとつに小児がん対策がある。小児がんの年間患者数は20・・・
2012-05-24
医療経営レポート
「在宅基幹薬局」と、それを支援する「サポート薬局」で在宅薬剤管・・・

前回の本コラムで2012年診療報酬改定では、「在宅医療の充実」に約1500億円の財源が投入され、2025年までに厚生労働省は在宅医療利用者の数を1.4倍に見込んでいると書きました。在宅医療の強化という観点から、従来からあ・・・
2012-05-24
医療ニュース
[診療報酬] 中医協の森田会長「誰が見ても異論なき分野に費用対・・・

厚生労働省は5月23日に、中医協・費用対効果評価専門部会の初会合を開催した。これは26年度改定に向けて、英国の医療保障制度NHS(National Health Service)等で運用されている「新たな医療技術等を給付・・・
2012-05-23
医療ニュース
[診療報酬] ブラッドパッチ療法を先進医療に導入、患者負担は1・・・

厚生労働省は5月23日に、中医協総会を開催した。この日は、新たな先進医療や医療機器、医薬品について厚労省から報告を受け、了承している。新たな先進医療に導入されるのは、(1)脳脊髄液漏出症に対する「硬膜外自家血注入療法」(・・・
2012-05-23
医療ニュース
[予防接種] 25年度以降も子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌の・・・

厚生労働省は5月23日に、「予防接種制度の見直しについて(第二次提言)」を公表した。これは、厚生科学審議会・感染症分科会の予防接種部会が取りまとめた意見・提言である。同部会では、平成22年2月に第1次提言をまとめており、・・・
2012-05-23
医療ニュース
[病院] 非常時の蓄電池設備の需要を受け、危険物規制に関する改・・・

総務省消防庁は5月23日に、「危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令」(案)等に対する意見募集の結果、およびこれを踏まえて政令等を公布したことについて発表した。改正の主な内容は、(1)危険物を用いた蓄電池設備以外で・・・
2012-05-23
医療ニュース
[自治体病院] 国保旭中央病院など4病院に平成24年度総務大臣・・・

総務省は5月23日に、平成24年度自治体立優良病院総務大臣表彰を行った。同表彰は、昭和61年度に、自治体立病院で地域医療の確保に貢献し、かつ経営の健全性が確保されている病院を表彰するために設けられ、毎年1回実施されている・・・
2012-05-23
医療ニュース
[地域医療] 平成25年度採用、地域医療支援ドクターの募集を公・・・

東京都は5月22日に、「東京都地域医療支援ドクター」の募集(平成25年度採用)について公表した。これは、地域医療の支援に意欲を持つ医師を「東京都地域医療支援ドクター」として都が採用し、医師不足が深刻な市町村公立病院等に一・・・
2012-05-22
医療ニュース
[医学研究] 基礎研究医養成の取組などの大学事業支援公募、申請・・・

文部科学省は5月22日に、「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」事業の申請状況について公表した。本事業は、(1)医学・医療の高度化の基盤を担う基礎研究医の養成(2)グローバルな医学教育認証に対応・・・
2012-05-22
医療ニュース
[健康] 日常生活上のイライラやストレス、「感じる」が70% ・・・

東京都は5月22日に、「健康に関する世論調査」の結果を公表した。この調査は、生活習慣病予防、喫煙、ストレスと休養など、都民の心身の健康と健康づくりや、予防接種、結核、新型インフルエンザなどの感染症に関する意識等を把握し、・・・
2012-05-22
医療ニュース
[医薬品等] 医薬品行政等を監視する第三者組織の設置を強く要望・・・

民主党・厚生労働部門会議の下部組織である薬事法小委員会は5月22日に、薬事法見直しに向けた取りまとめの議論を行った。薬事法については、厚労省の検討会が(1)医薬品・医療機器等関係者の安全対策への取組の促進(2)医療上必要・・・
2012-05-22
医療ニュース
[がん対策] がん制圧と健康増進を目的に、包括的提携関係を構築・・・

独立行政法人国立がん研究センターと第一三共株式会社は5月22日に、包括的研究提携契約を締結したことを公表した。この契約は、国立がん研究センターの高度ながん研究技術および臨床経験と、第一三共の高い研究能力と創薬技術力を融合・・・
2012-05-22
医療ニュース
2012/05/21 【病院情報】千葉県立東金病院を地元市・町・・・

千葉県立東金病院を地元市・町が引き継ぎ独法化で運営2年後に「東千葉メディカルセンター」としてオープン千葉県東金市の県立東金病院(191床)を民営化するため東金市(人口約6万2000人)が2010年に設立した地方独立行政法・・・
2012-05-21