医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営レポート
特集 地域包括ケアシステム(1)

2012年度の診療報酬と介護報酬のダブル改定は医療と介護の連携が最大のテーマだった。そして在宅医療、介護の目指しているのが、多職種連携によって中重度の高齢者が在宅生活できる環境を作ろうという地域包括ケアシステムだ。これま・・・
2012-06-12
医療ニュース
[医薬品] 極めて難しい「抗がん剤と副作用の因果関係や適正使用・・・

厚生労働省は6月11日に、抗がん剤等による健康被害の救済に関する検討会を開催した。この日は、(1)医薬品と健康被害の因果関係(2)医薬品の適正使用―の判断において、現状がどうなっているかなどを確認したうえで、議論を行った・・・
2012-06-11
医療ニュース
[介護保険] 実践キャリア・アップ制度、既存制度との関係が不明・・・

内閣府の行政事業レビュー(公開プロセス)が6月11日に行われた。そこでは、介護職員の知識・技能を7段階(当面は4段階)で評価する『実践キャリア・アップ』制度について、実質的に廃止するという結論が出されている。実践キャリア・・・
2012-06-11
医療ニュース
[看護] 専門的看護師等、医療人材養成事業の申請状況を公表 ・・・

文部科学省は6月11日に、平成24年度「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」の申請状況を公表した。この事業は、チーム医療の推進に資する高度な専門医療人材(看護師・薬剤師等)の養成に係る大学の取組を支援することを目的と・・・
2012-06-11
医療ニュース
[医療機器] 新興国市場で医療サービスと機器をパッケージ展開 ・・・

経済産業省は6月11日に、産業構造審議会の「通商政策部会委員による懇談会」を開催した。この日は、経産省当局から「新興国市場開拓に関する課題と対応(中間整理)」案が示され、これに基づいて議論を行った。新興国のGDPが世界の・・・
2012-06-11
医療ニュース
[審査支払] 平成24年3月診療分は総計8571万件、9501・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月11日に、平成24年3月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。平成24年3月診療分の確定件数は総計8571万件で、対前年同月比では、総計4.5%増、医療保険2.7%増、各法(生活保護法・・・
2012-06-11
医療経営Q&A
Q.退職にあたり、2年分の有給休暇取得を希望されている。

Q.退職にあたり、2年分の有給休暇取得を希望されている。開業以来、休まず真面目に勤務してくれたスタッフがいるのですが、ご主人の転勤で退職せざるを得なくなりました。貢献度も高く、退職金を上積みしようと考えていたのですが、本・・・
2012-06-11
医療ニュース
[がん医療] 小児がん対策など充実させた、新たな「がん対策計画・・・

厚生労働省は6月8日に、「がん対策推進基本計画」の変更について公表した。この計画は、同日に閣議決定されており、今後の我が国のがん対策の指針となる。計画では、重点課題として、これまでと同様に(1)放射線療法、化学療法、手術・・・
2012-06-08
医療ニュース
[看護] eラーニング導入した専任教員養成講習会、モチベーショ・・・

厚生労働省は6月8日に、「eラーニングを導入した看護師等養成所の専任教員養成講習会の実施方法に関する検討会報告書」を公表した。これまで、看護師等養成所の看護教員の確保と質の向上に関する検討が重ねられ、質の向上については、・・・
2012-06-08
医療ニュース
[医薬品等] 医薬品・医療機器・再生医療の21研究機関で、PM・・・

厚生労働省は6月8日に、「革新的医薬品・医療機器・再生医療製品実用化促進事業実施機関」の選定結果について発表した。日本経済を牽引する成長産業の1つとしてヘルスケア産業が注目されている。中でも、日本発の革新的な医薬品・医療・・・
2012-06-08
医療ニュース
[診療報酬] 全日病による改定Q&A「データ提出加算2・・・

全日本病院協会は6月8日に、「平成24年度 診療報酬改定説明会」における質疑応答集を公表した。これは、全日病が3月に開催した改定説明会で出された質問に対する解答で、内容については厚生労働省保険局医療課が確認している(p1・・・
2012-06-08
医療ニュース
[審査支払] 保険者代表と基金役員とのブロック別会合を初開催 ・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月8日に、「基金各支部の保険者代表幹事と基金本部役員とのブロック別打合せ会」を開催したことを発表した。支払基金では、支部における審査の差異を埋めることなどを目的にブロック別支部長会議を23年度・・・
2012-06-08
医療ニュース
[医療提供体制] 一般病床1545床減、療養病床16床増 医療・・・

厚生労働省は6月8日に、平成24年3月末の「医療施設動態調査(概数)」を公表した。資料によると、病院の施設数は前月から22施設減少して8580施設。病床数は2013床減少し158万961床となっている。このうち、一般病床・・・
2012-06-08
医療ニュース
[医薬品] 行政監視する第三者組織の設置については、慎重な検討・・・

政府は6月8日に、医薬品行政監視・評価第三者組織の設置に関する質問に対する答弁書を公表した。「薬害再発防止のために活動する独立性・専門性・機動性を備えた第三者組織」(平成22年4月、薬害肝炎検証委員会・最終提言)を設置す・・・
2012-06-08
CaseStudy
地域の多職種とチーム医療を推進、在宅での丁寧なケアで進行抑制へ・・・

柔軟な視点で認知症を把握チームによるケアが不可欠医療法人社団至高会たかせクリニックは、2004年に開院した在宅医療専門の診療所で受け持ち患者数は常時300人ほど。そのうち約9割は認知症の高齢者だという。最初は毎日の徘徊行・・・
2012-06-08
医療ニュース
[診療報酬] 時間外対応加算2、午後休診の時間は留守電対応でも・・・

厚生労働省は6月7日に、疑義解釈資料の送付(その5)に関する事務連絡を行った。今回は、(1)時間外対応加算(旧、地域医療貢献加算)(2)感染防止対策加算(3)夜間休日救急搬送医学管理料(4)一般名処方加算(5)DPC(6・・・
2012-06-07
医療ニュース
[医療費] 70歳以上高齢者の増加が、医療費増加に大きく関係

厚生労働省は6月7日に、「12か月平均による医科病院における入院受診延日数、推計新規入院件数、推計平均在院日数の最近の動向」について発表した。これは、「どれだけの期間入院しているか」「新たに入院する患者はどの程度か」など・・・
2012-06-07
医療ニュース
[医学研究] 東北メディカル・メガバンク計画検討会提言を公表 ・・・

文部科学省は6月7日に、東北メディカル・メガバンク計画検討会提言を公表した。本検討会は、平成24年4月、5月に計5回開催され、東北大学、岩手医科大学などの実施主体の実施計画案についてヒアリングした後、その内容について検討・・・
2012-06-07
医療ニュース
[患者負担] 子ども医療費の公費負担、自治体が地域の実情踏まえ・・・

政府は6月7日に、「地方単独事業としての自治体の子どもの医療費に対する公費負担事業に関する質問」に対する答弁書を公表した。公的医療保険制度においては、義務教育就学前までは全国一律で2割の自己負担となっているが、都道府県に・・・
2012-06-07
医療ニュース
[介護保険] 介護療養病床廃止の撤回など3件を厚労相に要望 ・・・

全国保険医団体連合会は6月7日に、小宮山厚生労働大臣らに宛てて、国民医療・介護の確保に関する要望書を提出した。要望書は、(1)地域医療を守るため、介護療養病床の廃止を撤回し、現行の医療療養病床の存続を求める(2)「療養病・・・
2012-06-07