電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,087 件

医療ニュース

[看護] 203の看護業務を分類し、特定行為や絶対的医行為を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月13日に、チーム医療推進会議を開催した。この日は、下部組織である「チーム医療推進のための看護業務検討WG」の進捗状況などについて報告を受けた。検討WGでは、「看護師特定能力認証(仮称)を受けた、いわゆる『・・・

2012-06-13

医療ニュース

[医療安全] 12歳以下の子どもで多発する事故を分析、注意喚起・・・

医業経営情報 最新情報

消費者庁は6月13日に、医療機関ネットワーク事業の情報収集状況を公表した。この事業は、消費者の生命・身体に生ずる被害に関する事故情報を医療機関から収集する枠組みを構築し、事故再発防止のために、消費者庁と国民生活センターが・・・

2012-06-13

医療ニュース

[看護] 特定看護師制度の早期法制化、在宅医療の人材確保など要・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は6月13日に、「国民の安心の医療をめざす民主党看護議員連盟」の鳩山由紀夫会長に宛てて、平成25年度予算編成等に関する要望書を提出した。日看協は、社会保障改革の実現に向け、国民に安全で質の高い医療を提供する体・・・

2012-06-13

医療経営レポート

2012年度診療報酬改定の意図するもの―[4]退院調整・感染防・・・

医業経営情報 最新情報

医療事務作業の加算が精神科にも拡大クローズアップされる社会福祉士の役割これまで前3回にわたって、2012年診療報酬改定の内容を検証してきたが、今回はこれまでに触れなかった注目すべき項目について、取り上げてみたい。最初に「・・・

2012-06-13

医療ニュース

[がん対策] 小児がん治療の専門拠点病院を全国7ブロックごとに・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、小児がん医療・支援のあり方に関する検討会を開催した。この日は、小児がん拠点病院(仮称)の要件や、小児がん医療・支援の中核的な機関のあり方などについて議論を行った。厚労省当局からは、小児がん拠点病・・・

2012-06-12

医療ニュース

[医療職] 医籍登録内容の変更手数料を見直し、過去5年分は還付・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、「医療関係職種の籍(名簿)の訂正申請に課される登録免許税の取扱いの見直し」について公表した。医師や歯科医師、薬剤師等の免許は、厚労省あるいは指定登録機関の籍(名簿)に登録することで付与される。こ・・・

2012-06-12

医療ニュース

[社会保障] 2015年前後に、国年保険料徴収業務を国税庁に移・・・

医業経営情報 最新情報

内閣官房は6月12日に、社会保障・税一体改革関係5大臣会合を開催した。この日は、歳入庁について検討していた下部組織から、議論内容の整理について報告を受けた。歳入庁とは、租税や社会保険料の賦課・徴収を一元的に行う公的機関。・・・

2012-06-12

医療ニュース

[診療報酬] 既存の内視鏡下手術、6月30日までに施設基準届出・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、「平成24年度診療報酬改定における胸腔鏡又は腹腔鏡を用いる手術に係る施設基準の届出」に関する事務連絡を行った。平成24年度改定においては、胸腔鏡・腹腔鏡を用いた手術について(1)難易度が比較的低・・・

2012-06-12

医療ニュース

[看護] 夜勤専従者の月の夜勤時間数、上限144時間を強調  ・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は6月12日に、2012年度第1回記者会見を行った。この日は、主に(1)夜勤・交代制勤務ガイドライン案(2)夜勤専従者の過重負担―などについて報告している。日看協は「労働条件・労働環境の改善」を「平成24年度・・・

2012-06-12

医療ニュース

[診療報酬] 突風被害者は保険証等未提示でもレセプト請求可能

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、「関東地方における突風等による被災に関する診療報酬等の請求の取扱い」についての事務連絡を行った。平成24年5月6日に関東地方でおきた突風の被災に関する診療報酬の請求についての事務に関して、(1)・・・

2012-06-12

医療ニュース

[医薬品等] 24年度臨床研究体制整備事業、北里大学病院など2・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、平成24年度日本主導型グローバル臨床研究体制整備事業の公募の結果、「学校法人北里研究所北里大学病院」と「公益財団法人先端医療振興財団」の2機関を選定したことを公表した。この事業は、日本発の画期的・・・

2012-06-12

医療ニュース

[介護保険] 平成24年2月の介護保険給付費は6503億円

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月12日に、介護保険事業状況報告の概要(平成24年2月暫定版)を公表した。資料によると、平成24年2月末現在、65歳以上の第1号被保険者数は2967万人で、このうち要介護(要支援)認定者は527万4000人・・・

2012-06-12

医療ニュース

[アレルギー] ペリオスチンがアトピー慢性化に関与、新薬開発へ・・・

医業経営情報 最新情報

佐賀大学は6月12日に、アトピー性皮膚炎の慢性化の原因を解明したとする記者発表を行った。アトピー性皮膚炎は皮膚のバリア機能が損なわれるアレルギー性炎症疾患で、強いかゆみが患者のQOLを著しく損なう。日本では幼児、学童の1・・・

2012-06-12

医療ニュース

[救急医療] 緊急度判定体系実証検証事業、堺市消防局など3団体・・・

医業経営情報 最新情報

総務省消防庁は6月12日に、「緊急度判定体系実証検証事業」の実施地域が決定したことを公表した。本事業は、増大する救急需要に対し、緊急性の高い傷病者を優先して搬送することにより救命率の向上を図り、限られた救急医療資源をより・・・

2012-06-12

医療経営レポート

特集 地域包括ケアシステム(1)

医業経営情報 最新情報

2012年度の診療報酬と介護報酬のダブル改定は医療と介護の連携が最大のテーマだった。そして在宅医療、介護の目指しているのが、多職種連携によって中重度の高齢者が在宅生活できる環境を作ろうという地域包括ケアシステムだ。これま・・・

2012-06-12

医療ニュース

[医薬品] 極めて難しい「抗がん剤と副作用の因果関係や適正使用・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は6月11日に、抗がん剤等による健康被害の救済に関する検討会を開催した。この日は、(1)医薬品と健康被害の因果関係(2)医薬品の適正使用―の判断において、現状がどうなっているかなどを確認したうえで、議論を行った・・・

2012-06-11

医療ニュース

[介護保険] 実践キャリア・アップ制度、既存制度との関係が不明・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府の行政事業レビュー(公開プロセス)が6月11日に行われた。そこでは、介護職員の知識・技能を7段階(当面は4段階)で評価する『実践キャリア・アップ』制度について、実質的に廃止するという結論が出されている。実践キャリア・・・

2012-06-11

医療ニュース

[看護] 専門的看護師等、医療人材養成事業の申請状況を公表  ・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は6月11日に、平成24年度「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」の申請状況を公表した。この事業は、チーム医療の推進に資する高度な専門医療人材(看護師・薬剤師等)の養成に係る大学の取組を支援することを目的と・・・

2012-06-11

医療ニュース

[医療機器] 新興国市場で医療サービスと機器をパッケージ展開 ・・・

医業経営情報 最新情報

経済産業省は6月11日に、産業構造審議会の「通商政策部会委員による懇談会」を開催した。この日は、経産省当局から「新興国市場開拓に関する課題と対応(中間整理)」案が示され、これに基づいて議論を行った。新興国のGDPが世界の・・・

2012-06-11

医療ニュース

[審査支払] 平成24年3月診療分は総計8571万件、9501・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金は6月11日に、平成24年3月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。平成24年3月診療分の確定件数は総計8571万件で、対前年同月比では、総計4.5%増、医療保険2.7%増、各法(生活保護法・・・

2012-06-11