医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[診療報酬] 日本栄養士会や病院団体に対し、管理栄養士確保への・・・

厚生労働省は6月15日に、病院団体に宛てて「管理栄養士の確保の対応」に関する事務連絡を行った。24年度診療報酬改定では栄養管理実施加算が廃止され、入院基本料等の施設基準に栄養管理体制が盛り込まれた。具体的には、常勤の管理・・・
2012-06-15
医療ニュース
[難病] 二次医療圏ごとに保健所中心とした地域難病医療連絡協議・・・

厚生労働省は6月15日に、「難病在宅看護・介護等ワーキンググループ」を開催した。今回は、(1)在宅看護・介護・福祉(2)難病相談・支援センター(3)難病手帳(仮称)(4)就労支援―の在り方などについて、主な意見と検討事項・・・
2012-06-15
医療ニュース
[医療費] わずかな超高額レセが医療費の大部分を消費する実態浮・・・

厚生労働省は6月15日に、平成22年度の医療給付実態調査報告を発表した。この調査は、レセプトに基づいて、受診や疾病等の状況を年齢別、疾病分類別などの切り口から分析したもの。平成20年度から全医療保険の全レセプトが対象とな・・・
2012-06-15
医療ニュース
[先進医療] 解離性大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術、先・・・

厚生労働省は6月15日に、先進医療専門家会議を開催した。この日は、平成24年4~5月受付分の第2項先進医療などについて議論を行った。24年4月受付の新規届出技術は、(1)口腔顎顔面外科手術における画像支援ナビゲーション(・・・
2012-06-15
医療ニュース
[ポリオ] 不活化ポリオワクチン含む4種混合ワクチンの導入に向・・・

厚生労働省は6月15日に、生物学的製剤基準の一部を改正する件(案)に関する意見の募集を開始した。生物学的製剤とは、生物が産生するタンパク質を用いて開発された薬剤で、ワクチンと血液製剤に分類される。生物学的製剤基準は、薬事・・・
2012-06-15
医療ニュース
[白書] 平成22年の高齢化率は23.3%、50年後には39.・・・

政府は6月15日の閣議で、平成23年度「高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況」・平成24年度「高齢社会対策」(平成24年版高齢社会白書)を決定した。平成23年度の高齢化の状況を見ると、23年10月1日現在の我が国の総人・・・
2012-06-15
医療ニュース
[栄養調査] 世帯の年間所得・体型・生活習慣クロス分析、健康格・・・

厚生労働省は6月15日に、平成22年の「国民健康・栄養調査報告」を公表した。この調査は、健康増進法に基づいて、国民の身体の状況、栄養素等摂取量および生活習慣の状況を明らかにし、国民の健康の増進の総合的な推進を図ることを目・・・
2012-06-15
医療ニュース
[死因究明] 死者の最期の状況明らかにし、個人と生命の尊厳保持・・・

「死因究明等の推進に関する法律案」が、6月15日の参議院本会議で賛成多数で可決、成立した。警察での死体取扱い件数が増加しているため、検視体制が不十分となり、犯罪や事故の見逃しにつながっていると指摘されている。そこで、死因・・・
2012-06-15
医療ニュース
[審査支払] 電子レセ請求、件数全体は3ヵ月連続同値の90.6・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月15日に、平成24年5月受付分の電子レセプトの割合が、件数で90.6%、機関数で72.0%であったと公表した。90.6%の内訳は、医科94.7%、歯科47.5%、調剤99.9%となっている(・・・
2012-06-15
医療ニュース
[病院] 24年2月、1日平均患者数・外来患者数ともに大幅増

厚生労働省は6月15日に、平成24年2月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、133万3077人(前月比3万7759人増)となっている。一般病床の1日平均患者数は71万967・・・
2012-06-15
医療ニュース
[臓器移植] 「ドナーが生じた理由」の公表には遺族の同意が必須・・・

政府は6月15日に、「脳死下臓器摘出に関する質問」に対する答弁書を公表した。平成22年7月17日に改正臓器移植法が施行されてから、家族の承諾による脳死下臓器提供が70例を超え、そこには15歳未満児童の1例も含まれている。・・・
2012-06-15
医療ニュース
[介護保険] 介護保険適用除外の対象外国人、在留資格3ヵ月以下・・・

厚生労働省は6月15日に、「介護保険法及び介護保険法施行法の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令、介護保険法等の施行に伴う厚生省関係省令の整備等に関する省令の施行に伴う事務取扱について」の一部改正に関する通知を発出した・・・
2012-06-15
CaseStudy
【将来を見据えた事業展開】人材教育、スケールメリットが事業展開・・・

医療も規制改革の対象 経営努力、マネジメント能力が必要健育会グループは、医療法人健育会を中心に、5つの法人から構成されており、関東、東海、東北、北海道にある7つの病院を中心に、老人保健施設、グループホーム、有料老人ホーム・・・
2012-06-15
医療ニュース
[両立支援] 治療と仕事の両立で報告書たたき台、現場に合った取・・・

厚生労働省は6月14日に、治療と職業生活の両立等の支援に関する検討会を開催した。この日は、厚労省当局から報告書たたき台が示され、これに基づいて議論を行った。たたき台では、まず、「働きながらの治療が不可能で長期休職している・・・
2012-06-14
医療ニュース
[医療安全] 院内調査委や医療安全調査機構からなる第三者組織で・・・

厚生労働省は6月14日に、「医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会」を開催した。この日は、調査の目的や対象範囲、調査実施主体について議論を行った。厚労省当局は、調査目的や対象範囲等について、構成員から出され・・・
2012-06-14
医療ニュース
[障害者施策] メンタルヘルス対策支援など、事業の在り方から抜・・・

厚生労働省は6月14日に、行政事業レビュー(公開プロセス)を開催した。行政事業レビューは、(1)各府省が自律的に(2)予算要求の前に(3)全ての事業について、予算の支出先と使途の実態を国民に明らかにし(4)事業仕分けの手・・・
2012-06-14
医療ニュース
[意見募集] 不活化ワクチン予防接種の詳細を規定する省令改正

厚生労働省は6月14日に、「予防接種実施規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集を開始した。ポリオの予防接種について、わずかながら麻痺の危険性のある生ワクチンを廃止し、一斉に不活化ワクチンに切り替える方向で制度整備が・・・
2012-06-14
医療ニュース
[感染症対策] 都内の風しん患者、20~40代男性に多い

東京都は6月14日に、都内における風しんの流行について発表した。感染症発生動向調査(平成24年1月から5月末)において、近畿地方の患者が増加していたという報告があった。東京都内でも、平成24年第1週から第23週までの患者・・・
2012-06-14
医療ニュース
[再生医療] ヒトES細胞から立体網膜形成「次々世代の再生医療・・・

理化学研究所と住友化学株式会社は6月14日に、共同研究によってヒトES細胞から立体網膜の形成に世界で初めて成功したことを公表した。ヒト網膜は再生力が低く、障害を受けると自然治癒は見込めない。網膜色素変性症などは現在も治療・・・
2012-06-14
医療ニュース
[精神医療] 新たな長期精神科入院生まないため、厚労省は入院上・・・

厚生労働省は6月13日に、精神科医療の機能分化と質の向上等に関する検討会を開催した。この日は、議論の取りまとめに向けた議論を行った。厚労省当局からは、「今後の方向性に関する意見の整理(案)」が提示された(p5~p10参照・・・
2012-06-13