医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療経営レポート
特集 地域包括ケアシステム(3)

退院した後も支援を継続地域へ出て行く病院を目指す鳥取赤十字病院の取り組み在宅復帰を病棟と外来で包括的に支援する病院が退院する患者家族の在宅復帰を支援することは重要な業務になってきた。治療が終了しても家族の介護力や経済的な・・・
2012-06-26
医療ニュース
2012/06/25 【病院情報】 広島県が広島市内の中核5病・・・

■広島県が広島市内の中核5病院の機能連携で新施設 高精度放射線治療センターと地域医療総合支援センターを合築広島県は、JR広島駅付近に広島市内の5つの基幹病院(広島大学病院、県立病院、市民病院、広島赤十字病院、原爆病院)の・・・
2012-06-25
医療ニュース
2012/06/25 【Topics】 健診結果の放置、企業リ・・・

健康日本21推進フォーラムは13日、企業などでいかに従業員の健康診断受診を喚起し得るかをテーマに「受診行動研究会」セミナーを開催した。講演した日本医療データセンター社長の木村真也氏は、「一般サラリーマン社員1人当たりの医・・・
2012-06-25
医療ニュース
2012/06/25 【Topics】 社会医療法人石心会の新・・・

川崎市のJR川崎駅西口に近接した同市大宮町の再開発地域に、2009年から3年かけて全面移転新築工事が進められてきた社会医療法人財団石心会(石井暎禧理事長)の川崎幸病院(365床)が竣工し、6月1日オープンした。わが国では・・・
2012-06-25
医療ニュース
2012/06/25 【NEWS】 今秋、 創立50周年記念イ・・・

国立がん研究センター(堀田知光理事長)は12日の会見で、今秋、創立50周年記念イベントを開催することを発表した。堀田理事長は、「普段はなかなか当センターに足を運ぶことのない子どもや若い人など、多くの方々に来院していただき・・・
2012-06-25
医療ニュース
2012/06/25 【NEWS】 医師会、 行政、 電力会社・・・

日本医師会は15日、都道府県医師会電力確保対策担当理事連絡協議会を開き、今夏の電力確保対策について協議した。その中で今村聡副会長は、「2次医療圏ごとに医療提供体制が構築されていることから、地域特性を踏まえた対策が必要。都・・・
2012-06-25
医療ニュース
[医療提供体制] 計画停電時でも、救命救急センターなどには通電・・・

厚生労働省は6月25日に、「計画停電が実施された場合の医療機関等の対応」を発表した。福島第一原発事故に端を発し、我が国の原子力発電所の多くは稼動を停止している。このため、日本全国で「猛暑日等においては、供給電力の不足のた・・・
2012-06-25
医療ニュース
[がん対策] 小児がん拠点病院、小児・がんの専門看護師等配置・・・

厚生労働省は6月25日に、小児がん医療・支援のあり方に関する検討会を開催した。この日は、小児がん拠点病院(仮称)の要件や、小児がん医療・支援の中核的機関のあり方などを議論した。新たな「がん対策推進基本計画」では、小児がん・・・
2012-06-25
医療ニュース
[審査支払] 突合点検10.5万件、縦覧点検1.8万件、4月分・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成24年4月審査分の突合・縦覧点検における審査状況を公表した。支払基金は、レセプトの電子化が進んだことに伴い、平成24年3月分より従前の単月点検に加え、突合点検、縦覧点検を開始し・・・
2012-06-25
医療ニュース
[審査支払]平成24年4月査定分のコンピュータチェック効果、全・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成24年4月審査分の医科電子レセプトコンピュータチェック効果について公表した。支払基金では審査の充実のため、レセプト電子化の進展に伴い、電子レセプトに対するコンピュータチェックの・・・
2012-06-25
医療ニュース
[臨床研修] 基幹型病院の年間3000人以上要件、合理性はある・・・

厚生労働省は6月25日に、臨床研修制度の評価に関するワーキンググループを開催した。この日は、基幹型臨床研修病院の指定基準などが議題となった。臨床研修病院には、基幹型と協力型がある。基幹型は、協力型病院や協力施設(介護施設・・・
2012-06-25
医療ニュース
[後期高齢者] 平成24年3月現在の後期高齢者医療制度加入者は・・・

厚生労働省は6月25日に、平成24年3月現在の後期高齢者医療毎月事業月報を公表した。これは、後期高齢者医療制度の運営状況について、加入者数を5歳刻みで集計し、毎月報告しているもの。事業月報によると、平成24年3月の後期高・・・
2012-06-25
医療ニュース
[審査支払] 23年度の支払基金確定金額、医療保険は8兆242・・・

社会保険診療報酬支払基金は6月25日に、平成23事業年度決算等に関する記者会見を開いた。そこでは、(1)23事業年度決算(p5~p18参照)(2)一般会計に係る事業状況・決算(p20~p35参照)(3)後期高齢者医療等特・・・
2012-06-25
医療経営Q&A
Q.在職老齢年金の支給停止を受けているが、70歳を超えたら年金・・・

Q.在職老齢年金の支給停止を受けているが、70歳を超えたら年金はもらえるのか。常勤の役員として役員報酬を受け取っているため、老齢厚生年金の支給がストップされています。70歳になれば、厚生年金をかけなくてよくなるので、年金・・・
2012-06-25
医療ニュース
2012/06/18 【病院情報】 上尾中央医科グループ看護局・・・

■上尾中央医科グループ看護局の活発な動き キャリアアップと働く環境整備に重点首都圏1都5県下に病院27、介護老人保健施設19を展開している上尾中央医科グループ(AMG、中村秀夫会長)は、本部組織として一般社団法人上尾中央・・・
2012-06-24
医療ニュース
[介護保険] 介護職員の処遇改善状況把握するため、24年10月・・・

厚生労働省は6月22日に、社会保障審議会の介護給付費分科会を開催した。この日は、介護従事者処遇状況等調査について報告を受けている。介護職員には、「『労働量に見合った賃金が得られない』『キャリアアップできるのか、先が見えな・・・
2012-06-22
医療ニュース
[医療法人] 社団医療法人、持分ありが89.1%、持分なしが1・・・

厚生労働省は6月22日に、種類別等の「医療法人数の年次推移」を発表した。平成24年3月31日現在の医療法人数(総数)は4万7825で、前年に比べて879、1.8%増加した。一貫して増加傾向にある。内訳を見てみると、最も多・・・
2012-06-22
医療ニュース
[薬価] 後発医薬品519品目(内用薬434、注射薬61、外用・・・

厚生労働省は6月22日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正に関する通知を発出した。今回は、後発医薬品519品目(内用薬434品目、注射薬61品目、外用薬24品目)を保険収載している(p1参照)(p4~p19参照)。・・・
2012-06-22
医療ニュース
[薬価] リシノプリル等の小児高血圧症への適応を正式に保険適用・・・

厚生労働省は6月22日に、「公知申請に係る事前評価が終了し、薬事法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱い」に関する通知を発出した。海外等で一定の評価がなされている適応外薬については、ドラッグ・ラグ・・・
2012-06-22
医療ニュース
[薬価] ペンレステープやイメンドカプセルの留意事項を訂正

厚生労働省は6月22日に、「ペンレステープ18mg及びイメンドカプセルセット、イメンドカプセル80mg、同125mgの薬事法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項通知の一部改正」に関する通知を発出した。これは、(1)ペンレ・・・
2012-06-22