医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[高度医療センター] 独法の総人件費削減対象から、研究センター・・・

厚生労働省は7月26日に、国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会を開催した。この日は、(1)循環器病研究センター(2)国際医療研究センター―の2病院からヒアリングを行った。(1)の循環器病研究センターからは、・・・
2012-07-26
医療ニュース
[医療安全] 医療事故調査に、医療現場の捜索や証拠物押収権限認・・・

厚生労働省は7月26日に、「医療事故に係る調査の仕組み等のあり方に関する検討部会」を開催した。この日は、医療事故調査の仕組みの中でも(1)調査組織(2)必要な権限(3)調査結果の取扱い―について議論を行った。まず(1)の・・・
2012-07-26
医療経営レポート
今後の認知症ケアについて厚労省が発表(1)

今回の介護保険制度改正では、認知症に関する調査研究の推進規定が設けられた。また、市町村介護保険事業計画では、認知症の被保険者が地域で自立した日常生活を送れる支援に関する事項を定めるよう努めることとされた。こうしたことから・・・
2012-07-26
医療ニュース
[胆管がん] 屋内での有機塩素系洗浄剤用いる作業、防毒マスク等・・・

厚生労働省は7月25日に、胆管がん発症に関する各種取組み状況を発表した。大阪府と宮城県の印刷事業場において、洗浄作業に従事する方に、通常よりも極めて高い頻度で胆管がんが発生していることが判明した。その後、厚労省は、同様の・・・
2012-07-25
医療ニュース
[医療安全] 植込み型除細動器の導線をメーカーが自主改修

東京都は7月25日に、都内の医療機器製造販売業者から植込み型除細動器に用いるリード(導線)を自主改修する旨の報告を受けたことを公表した。自主改修が行われるのは、セント・ジュード・メディカル株式会社が輸入した「RIATA ・・・
2012-07-25
医療ニュース
[医師] 日医の女性医師バンク、246名の医師が登録し319件・・・

日本医師会は7月25日の定例記者会見で、「日本医師会女性医師支援センター事業」の状況を公表した。日医は厚生労働省の委託を受け、女性医師支援センターを通じて、女性医師の活躍を支援している。主な取組みは、(1)女性医師バンク・・・
2012-07-25
医療ニュース
[看護] 認定看護師、1万人の大台超える 日看協

日本看護協会は7月25日に、認定看護師が1万人の大台を超えたことを発表した。日看協が実施する認定看護師の認定は、高度化・専門分化が進む医療現場で高い効果を上げており、特にがん関連の認定看護師はその活動が評価され、現在32・・・
2012-07-25
医療ニュース
[医療提供体制] 大飯原発4号機の再起動に伴い節電目標を一部低・・・

内閣官房および経済産業省は7月25日に、「大飯原発4号機の再起動に伴う節電目標の改定等」に関する事務連絡を行った。今回の事務連絡は、大飯原子力発電所4号機がフル稼動したことを踏まえ、(1)節電目標の改定(2)関西電力管内・・・
2012-07-25
医療ニュース
[社会保障] マイナンバー法案における民間企業の規定を公表

内閣官房は7月25日に、「マイナンバー法案における民間企業に関係する規定」を公表した。民間企業が以下の立場に該当する場合には、それぞれマイナンバー法案の関連規定の適用を受けることになる。具体的には、(1)個人番号利用事務・・・
2012-07-25
医療ニュース
[健保組合] 後発品使用促進に取組む、財政基盤の弱い健保組合へ・・・

厚生労働省は7月25日に、「平成24年度健康保険組合給付費等臨時補助金の国庫補助」に関する通知を発出した(p1~p37参照)。この補助金は、(1)保険財政基盤が弱いために運営に支障の出るおそれがある健保組合の事業支援(2・・・
2012-07-25
医療ニュース
[規制改革] 三重県と徳島県で、ライフイノベーション総合特区の・・・

内閣官房は7月25日に、「総合特別区域の第二次指定申請の結果」を公表した。総合特区は、新成長戦略(平成22年6月閣議決定)において、地域の責任ある戦略、民間の知恵と資金、国の施策の「選択と集中」の観点を最大限活かすために・・・
2012-07-25
医療経営レポート
特集 地域包括ケアを担う有床診

高齢社会で地域の医療・介護を支える中核として有床診療所が注目されている。急性期後の後方病床機能が病院から求められている一方で、中重度者の在宅介護をするときのバックアップとしても期待が高まっている。今回の診療報酬改定では「・・・
2012-07-25
医療ニュース
[医療保険] 10月1日以降は、原発事故に伴う避難指示対象者等・・・

厚生労働省は7月24日に、「平成24年10月1日以降の東日本大震災により被災した被保険者等の一部負担金等免除証明書の取扱い」に関して事務連絡を行った。東日本大震災被災者のうち、被災の程度が重い方に対しては、経済的負担を軽・・・
2012-07-24
医療ニュース
[医療保険] 被災者の利用者負担等減免措置、避難指示地域等には・・・

厚生労働省は7月24日に、「平成24年10月1日以降の東日本大震災により被災した被保険者に係る一部負担金の免除及び保険料(税)の減免に対する財政支援」に関する事務連絡を行った。震災被災者の中でも被災の度合いが重い方につい・・・
2012-07-24
医療ニュース
[介護保険] 介護保険利用者負担等、避難指示対象地等では10月・・・

厚生労働省は7月24日に、介護保険最新情報vol.295を公表した。今回は、同日付の事務連絡「平成24年10月1日以降の東日本大震災により被災した被保険者の利用者負担の減免措置に対する免除証明書等の取扱いについて」を掲載・・・
2012-07-24
医療ニュース
[後期高齢者] 社会保障改革推進法成立したとき、後期高齢者医療・・・

政府は7月24日に、後期高齢者医療制度の取り扱いに関する答弁書を公表した。後期高齢者医療制度は、75歳以上の高齢者を対象にした、財源構成を(1)公費5割(2)若人からの支援金4割(3)高齢者自身の保険料1割―とする新たな・・・
2012-07-24
医療ニュース
[医療保険] 柔道整復師療養費算定基準、秋頃までに改正予定

政府は7月24日に、「柔道整復師健康保険療養費に関する質問」に対する答弁書を公表した。「医科点数表(告示)」改正(平成24年4月1日)から3ヵ月以上になるが、柔道整復師の健康保険療養費の改正(通例2ヵ月後に医科点数表改正・・・
2012-07-24
医療ニュース
[結核] 結核予防推進プラン改定、都の強化対策ポイント5項目を・・・

東京都は7月24日に、結核対策の強化を目的に「東京都結核予防推進プラン」を改定したことを公表した。都は、「東京都結核予防計画」(平成17年12月策定)および、その行動計画である「東京都結核予防推進プラン」(平成19年3月・・・
2012-07-24
医療ニュース
[医療保険] 傷病手当金意見書交付料、医師と柔道整復師の扱いの・・・

政府は7月24日に、「健康保険取扱い傷病手当金意見書交付料に関する質問」に対する答弁書を公表した。厚生労働省が所管する傷病手当金意見書交付料について、同一患者の同じ傷病に対して、医師には「有償1通1000円の交付料」が支・・・
2012-07-24
医療経営レポート
薬局薬剤師も若いうちから「経営」を学ぶ機会を持とう!

私の古くからの友人である駒形和哉氏(Kaeマネジメント代表取締役)は、薬剤師であり中小企業診断士、宅地建物取引主任者等の資格を持ち、東京・北海道を拠点にして、調剤薬局への経営指導やマーケティング提案、職員研修等を行ってい・・・
2012-07-23