電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,113 件

医療ニュース

2012/09/10 【Topics】 特養ホームせんねん村に・・・

医業経営情報 最新情報

愛知県西尾市(人口約17万人)で仁医会ヘルスケアネットワークの一角を支える社会福祉法人せんねん村(中沢仁理事長)は、特養ホームせんねん村の入所者から近くにある養寿寺内の墓地の寄付と、さらに何人かの芳志も受けて、このたび墓・・・

2012-09-12

医療ニュース

2012/09/10 【NEWS】 被災者支援の予算・税制改正・・・

医業経営情報 最新情報

被災者健康支援連絡協議会の横倉義武代表(日本医師会会長)は8月29日、2015年度政府予算および税制改正に向けての要望書を小宮山洋子厚生労働相、平野達男復興相に提出した。15年度の東日本大震災被災者支援に関する予算要望は・・・

2012-09-12

医療ニュース

2012/09/10 【NEWS】 ケアマネジャーの業務範囲に・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の介護支援専門員(ケアマネジャー)の資質向上と今後のあり方に関する検討会が8月29日開催された。事務局が、現在までの議論をまとめた「課題の整理(たたき台)」を提示し、(I)介護保険におけるケアマネジメント(II・・・

2012-09-12

医療ニュース

[患者] 病院の満足度、特定機能病院が57.1%と最多  受療・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月11日に、平成23年受療行動調査の概況を発表した。この調査は、全国の医療施設を利用する患者について、受療状況や受けた医療に対する満足度等から患者の医療に対する認識・行動を明らかにし、今後の医療行政に資する・・・

2012-09-11

医療ニュース

[医療安全] ランマークによる重篤な低カルシウム血症に対し注意・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月11日に、骨病変治療薬「ランマーク」投与患者での重篤な低カルシウム血症に関する注意喚起について発表した。ランマーク(一般名:デノスマブ)は多発性骨髄腫による骨病変、および骨転移を有する固形がんの骨病変の進・・・

2012-09-11

医療ニュース

[病院] 国立病院と労災病院、運営費のほとんどは診療収入で賄っ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月11日に、「国立病院及び労災病院の新しい法人制度に関する検討会」を開催した。国立病院機構(国立病院の運営主体)と労働者健康福祉機構(労災病院の運営主体)については、効率的な経営を実現するために、独立行政法・・・

2012-09-11

医療ニュース

[高齢者] 65歳以上人口過去最高、約3人で1人の高齢者を支え・・・

医業経営情報 最新情報

東京都は9月11日に、平成24年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」を発表した。24年9月15日現在、東京都の65歳以上の高齢者人口は271万人。総人口に占める割合(高齢化率)は21.3%で、前年の262万3・・・

2012-09-11

医療ニュース

[医療保険] 医行為と柔道整復では方法論が異なるため、格差評価・・・

医業経営情報 最新情報

政府は9月11日に、「柔道整復師健康保険療養費に関する再質問」に対する答弁書を公表した。平山泰朗議員(衆議院)は、以前「柔道整復師健康保険療養費に関する質問」において、柔道整復師療養費算定基準が改正されていない理由や、医・・・

2012-09-11

医療ニュース

[医療安全] 下水から再生した油脂用いた成分混入可能性ある薬剤・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月11日に、「不適切な油脂を用いて製造されたセフェム系抗生物質を含有する医薬品」に関する通知を発出した。中国の国家医薬品食品監督管理局(SFDA)ホームページにおいて、「地溝油」(下水道から取出した再生食用・・・

2012-09-11

医療ニュース

[予防接種] 3ワクチンの予防接種法改正法案、早期提出を目指し・・・

医業経営情報 最新情報

政府は9月11日に、子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業に関する質問に対する答弁書を公表した。子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業臨時特例交付金により、子宮頸がん予防ワクチン、ヒブワクチンおよび小児用肺炎球菌ワクチン(以・・・

2012-09-11

医療ニュース

[健診] 産後母子健診等の事業実施は市町村が必要性等を判断

医業経営情報 最新情報

政府は9月11日に、「産後母子健診の公費助成に関する質問」に対する答弁書を公表した。安全に出産できるよう、妊娠期の適切な健康管理を可能とするために、公費助成による妊婦健診が受診できるようになっている。一方、産後は、「入院・・・

2012-09-11

医療ニュース

[高齢者] 「医療費抑制政策からの脱却と社会保障拡充が不可欠」・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は9月11日に、新しい「高齢社会対策大綱」の骨子案に対する意見募集結果の概要を公表した。政府は「高齢社会対策基本法」第6条に基づき、「高齢社会対策大綱」(平成13年12月閣議決定)の改定作業を進める上で、(1)目的・・・

2012-09-11

医療経営レポート

医療機関の消費税「課税」議論~損税解消に向けて「一歩前進」とな・・・

医業経営情報 最新情報

中医協の分科会で議論を開始俎上に上る「医療の非課税」問題消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法は、紆余曲折があったものの8月10日、参院本会議で民主、自民、公明3党等の賛成多数で可決。ようやく成立の運びとなった・・・

2012-09-11

医療ニュース

[医師] 医師の地域・診療科偏在是正に向け、臨床研修制度などを・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月10日に、文部科学省と協働で「地域の医師確保対策2012」を策定した。医師の地域偏在、診療科偏在が大きな問題となる中、両省が協働して医師確保に向けた取組みを平成25年度からスタートさせるものだ。対策は、大・・・

2012-09-10

医療ニュース

[高齢者] 道の駅に医療機関や介護施設などを隣接させ、高齢者の・・・

医業経営情報 最新情報

国土交通省は9月10日に、日常生活サービス機能が集約した「小さな拠点」事例集を発表した。人口減少、高齢化の進展が著しい中、過疎地では総合的な日常生活サービス(医療、介護、日用品の購入、現金の引出しなど)を行う拠点の存在が・・・

2012-09-10

医療ニュース

[医薬品] 9月6日現在、適応外薬合計57成分を特例的に保険適・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月10日に、公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について発表した。厚労省は、平成21年6~8月に、「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」(以下、検討会議)において、米英独仏では使用・・・

2012-09-10

医療経営Q&A

Q.産休・育児休業の間の、社会保険料の負担について

医業経営情報 最新情報

Q.産休・育児休業の間の、社会保険料の負担について出産間近のスタッフ(協会けんぽ)から、産休・育児休業を取らせてほしいと相談がありました。本人の希望があれば、(有給か無給かは別として)与えなければならないと解釈しています・・・

2012-09-10

医療ニュース

[材料価格] 貴金属価格変動を受け、歯科用材料料を10月から一・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月7日に、「特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正に伴う特定保険医療材料料(使用歯科材料料)の算定について」の一部改正に関する通知を発出した。これは、貴金属価格が変動したことを受け、歯科・・・

2012-09-07

医療ニュース

[診療報酬] 13対1・15対1病棟の長期入院患者、10月1日・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月7日に、「平成24年度診療報酬改定における注意喚起」に関する事務連絡を行った。平成24年度改定のうち、次の5項目については10月1日から施行されるため、届出等のもれがないよう注意喚起するものだ。(1)13・・・

2012-09-07

医療ニュース

[介護保険] 被災3県における1人訪問看護、25年3月31日ま・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は9月7日に、社会保障審議会の介護給付費分科会を開催した。この日は、「東日本大震災における特例措置」などが検討された。東日本大震災の爪跡は深く、被災地においては通常どおりの介護サービス提供や介護保険事務を行えな・・・

2012-09-07