医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
[看護] 「助産師出向システム」活用で、安全・安心な出産環境を・・・

日本看護協会は11月20日に、「助産師出向システムと助産実習の受入れの可能性等に関する調査」の結果を公表した。「助産師出向システム」とは、現職身分を持ちつつ、助産師が不足している分娩取扱い施設(病院・診療所)に出向し、半・・・
2012-11-20
医療ニュース
[看護] 「認知症施策推進5ヵ年計画」等に向け行政保健師増員を・・・

日本看護協会は11月20日に、総務省自治財政局の佐藤局長に宛てて「行政保健師の増員に関する要望書」を提出した。要望事項は、「行政保健師のより一層の増員」である。人口構成の急激な変化に伴い、「少子・高齢・多死」の社会を迎え・・・
2012-11-20
医療ニュース
[緩和ケア] がん診療連携拠点病院指定要件に、緩和ケアへのアク・・・

厚生労働省は11月19日に、緩和ケア推進検討会を開催した。この日は、専門的緩和ケアに求められる機能、各職種の適正配置、連携体制などが議題となった。前回(9月26日)会合では中間とりまとめが行われ、「がん医療に携わる全ての・・・
2012-11-19
医療ニュース
[高度医療センター] ナショナルセンターの特許取得、独立行政法・・・

厚生労働省は11月19日に、「国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会」を開催した。この日も、前回に引続き、国立高度専門医療研究センター(ナショナルセンター)の組織等について議論を行った。厚労省当局からは、(1・・・
2012-11-19
医療ニュース
[医療費] 2010年度推計の生涯医療費は男性2300万円、女・・・

厚生労働省は11月19日に、2010年度推計の生涯医療費を公表した。生涯医療費とは、年齢階級別1人当たりの国民医療費および死亡率が該当年度(この場合は2010年)から変化しないと仮定した場合に、1人の人が生涯でどのぐらい・・・
2012-11-19
医療ニュース
[新型インフル] 新型インフルワクチン、医療、介護等関係職種に・・・

内閣官房は11月19日に、新型インフルエンザ等対策有識者会議の「社会機能に関する分科会」を開催した。この日は、特定接種対象者の選定基準などが議題となった。特定接種対象者とは、「一般国民に優先して、新型インフルエンザウイル・・・
2012-11-19
医療ニュース
[小児難病] 成長過程や病状に応じた療養・学校生活等の総合的支・・・

厚生労働省は11月19日に、「小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会」を開催した。この日は、関係者からヒアリングを行ったほか、普及啓発・相談支援等について議論した。意見を述べたのは、「全国心臓病の子どもを守・・・
2012-11-19
医療経営Q&A
電子申告で納税するのは、抵抗感がある

Q.電子申告で納税するのは、抵抗感がある顧問税理士さんから、数年前から電子申告の話が出ています。新しい制度は真っ先に飛びつくものではないと思っていて、これまでは頑なに拒んできました。現在、電子申告は主流になっているのでし・・・
2012-11-19
医療ニュース
[医療改革] 在宅医療連携拠点事業やバイオバンク事業、抜本的見・・・

内閣府は11月17日に、行政刷新会議ワーキンググループ「新仕分け」を開催した。ここでは、さまざまな施策について、「無駄がないか」「より適切な運用方法はないのか」という観点から検討を行い、施策の継続や修正などを決定する。こ・・・
2012-11-17
医療ニュース
[医療保険] 70~74歳の患者一部負担、段階的に2割に上げる・・・

厚生労働省は11月16日に、社会保障審議会の医療保険部会を開催した。この日は、(1)70~74歳の患者一部負担(2)後期高齢者支援金の負担方法(3)高額療養費の見直し―などが議題となった。(1)は、現在、予算措置で1割に・・・
2012-11-16
医療ニュース
[病床機能] 病床機能分化に向け、急性期・回復期等に必要な医療・・・

厚生労働省は11月16日に、「病床機能情報の報告・提供の具体的なあり方に関する検討会」の初会合を開催した。現在、病院病床は(1)精神病床(2)感染症病床(3)結核病床(4)療養病床(5)一般病床―に区分されている(医療法・・・
2012-11-16
医療ニュース
[教育機関] 札幌保健医療大学看護学部が平成25年4月に開設

文部科学省は11月16日に、「平成25年度開設予定の大学、および大学院」を発表した。まず、大学について見てみると、大学の設置が3校、学部の設置が6校、短期大学の学科設置が1校などという状況(p1~p8参照)。このうち、医・・・
2012-11-16
医療ニュース
[インフル] 抗インフルウイルス薬の偏在等防ぐため、都道府県に・・・

厚生労働省は11月16日に、「抗インフルエンザウイルス薬の安定供給等」に関する通知を発出した。冬期に流行するインフルエンザへの対策としては、患者に対する適切な検査・治療が必要となることは述べるまでもない。そこでは、抗イン・・・
2012-11-16
医療ニュース
[医療機器] 治療用装具の療養費、代理受領の拡大は慎重に検討

政府は11月16日に、「医療保険における治療用装具に係る療養費の支給に関する質問」に対する答弁書を公表した。療養費の支給対象となる治療用装具(以下、装具)については、疾患や負傷の治療遂行上必要な範囲に限られている。また、・・・
2012-11-16
CaseStudy
男性不妊治療を筆頭に特色のある病院をめざす

兵庫県姫路市の東端にある医療法人仁寿会石川病院(石川誠理事長、177床)。これまで姫路市東部や隣接する高砂市を診療圏としてきたが、「男性不妊外来」の開設を機に、全国各地から患者が集まるようになった。特色ある地域の総合病院・・・
2012-11-16
医療ニュース
[医療安全] 硬膜外カテーテルの、中心静脈への誤接続で注意喚起・・・

日本医療機能評価機構は11月15日に、医療安全情報No.72を公表した。今回は「硬膜外腔に持続注入する薬剤の誤った接続」を掲載している。2008年1月1日~2012年9月30日までの間に、硬膜外腔に持続注入すべき薬剤を、・・・
2012-11-15
医療ニュース
[難病対策] 「新たな難病研究の枠組み案」提示、創薬・実用化を・・・

厚生労働省は11月15日に、「難病対策委員会」を開催した。この日は、(1)治療方法の開発に向けた難病研究の推進(2)国際協力の推進(3)難病患者データの精度の向上と有効活用(4)医療体制の整備(5)医療の質の向上(6)医・・・
2012-11-15
医療ニュース
[臓器移植] 臓器移植後5年生存率、心臓では95%台と高いが、・・・

厚生労働省は11月15日に、「臓器移植の実施状況等に関する報告書」を発表した。平成9年に臓器移植法の審議・裁決が国会で行われた際、「厚生労働大臣は、参議院厚生労働委員会で臓器移植等の実施状況を報告する」旨の附帯決議(政府・・・
2012-11-15
医療ニュース
[介護保険] 24年6月審査分の介護サービス受給者は356万2・・・

厚生労働省は11月15日に、平成24年6月審査分の介護給付費実態調査の概要を公表した。受給者は、介護予防サービスでは96万1600人(前月比2万8700人増)、介護サービスでは356万2700人(同9万2700人増)であ・・・
2012-11-15
医療ニュース
[病院] 24年7月、1日平均入院患者数は増加するも外来患者数・・・

厚生労働省は11月15日に、平成24年7月分の病院報告(概数)を発表した。報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は、128万678人(前月比1190人増)となっている。一般病床の1日平均患者数は67万5778人・・・
2012-11-15