電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 35,996 件

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「生活習慣病管理料I」は40点の評価引・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定では、これまで「生活習慣病管理料」と「特定疾患療養管理料」で評価してきた生活習慣病の管理を「生活習慣病管理料」に一本化する見直しを行う。その際、既存の「生活習慣病管理料」(改定後は「生活習慣病管理・・・

2024-02-19

医療ニュース

[医療提供体制] 感染症対応の病床確保見込み数、全国で3万3,・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、新興感染症の発生・蔓延を想定して都道府県と医療機関が改正感染症法に基づき締結することになっている「医療措置協定」に関する事前調査の結果を9日、社会保障審議会の医療部会に報告した。入院が必要な感染者を受け入れ・・・

2024-02-19

医療ニュース

[医療提供体制] 医療・介護・保育分野の職業紹介、てこ入れへ ・・・

医業経営情報 最新情報

医療・介護・保育分野の人材確保を支援するため、厚生労働省は、優良な民間事業者を認定する際の基準として紹介先を6カ月以内に離職した場合に手数料を返還する「返戻金制度」の導入を追加することや、ハローワークごとの職種別の就職実・・・

2024-02-19

医療ニュース

[看護] 災害支援ナース派遣、全国の看護協会と連携強化 日看協・・・

医業経営情報 最新情報

1月に発生した能登半島地震への対応として、日本看護協会は15日、全国の看護協会との連携を強化して災害支援ナースを派遣するとともに、被災地の人への支援に引き続き取り組む考えを示した。日看協の高橋弘枝会長が、同日に公表した被・・・

2024-02-19

薬事日報

【支払側が会見】確実な賃上げの検証必要-一層問われる薬局改革

医業経営情報 最新情報

 2024年度診療報酬改定の答申を受け、中央社会保険医療協議会の支払側委員は14日に記者会見し、改定議論を総括した。鳥潟美夏子委員(全国健康保険協会理事)は、病院薬剤師等の賃上げ評価として「外来・在宅ベースアップ評価料」・・・

2024-02-16

薬事日報

山本会長「改定の概念が変わった」-調剤報酬体系組み換えで

医業経営情報 最新情報

 日本薬剤師会の山本信夫会長は14日に記者会見し、中央社会保険医療協議会による2024年度診療報酬改定案の答申に言及し、地域医薬品供給拠点の体制確保や職員の賃上げなどに対応するための調剤基本料の引き上げと合わせ、地域支援・・・

2024-02-16

CaseStudy

利用者一人ひとりの“その人らしさ”を尊重した自由で居心地の良い・・・

医業経営情報 最新情報

住宅街の一角に溶け込むように佇んでいる、看護小規模多機能型居宅介護「あっと桜之町」。最期まで自分らしく、この地域で暮らしたい-そんな利用者の思いに寄り添い、誰もが“自然体”になれる居場所をめざしている。「通い」ではなく「・・・

2024-02-16

医療ニュース

【24年度診療報酬改定】「初診料」は3点、「再診料」等は2点引・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は2月14日、2024年度診療報酬改定について武見敬三厚生労働大臣に答申した。改定の大きな柱である医療従事者の賃上げでは、40歳未満の勤務医や事務職員等の措置分として入院料全般及び、「初診料」を3点・・・

2024-02-16

医療ニュース

[診療報酬] 入院ベースアップ評価料165通りに 診療報酬改定・・・

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会は14日、2024年度の診療報酬改定案を答申した。医療関係職種のうち、病院と有床診療所に勤務する看護職員や薬剤師などの賃上げを実現させるため、「入院ベースアップ評価料」として165通りの点数を新設し・・・

2024-02-16

医療ニュース

[診療報酬] 急性期充実体制加算1、「入院7日以内」の場合44・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度の診療報酬改定では、「急性期充実体制加算」を悪性腫瘍の手術などの実績要件のうち多くの基準を満たす場合の「加算1」と、それ以外で小児科や産科の実績がある場合の「加算2」の2区分に見直す。加算1の評価は、入院期間・・・

2024-02-16

医療ニュース

[診療報酬] 新設の「地域包括医療病棟入院料」は3,050点で・・・

医業経営情報 最新情報

高齢の救急患者の受け皿を整備するため、2024年度の診療報酬改定で新設される「地域包括医療病棟入院料」は1日当たり3,050点とすることで決着した(資料181P参照)。また、「リハビリテーション・栄養・口腔連携加算」は1・・・

2024-02-16

医療ニュース

[診療報酬] 地域包括ケア病棟入院料、入院期間に応じた評価体系・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度の診療報酬改定では、「地域包括ケア病棟入院料」の評価について、入院期間に応じた評価体系に見直す。病態が回復しているのに入院が長引くのは望ましくないという指摘を受けた対応で、「地域包括ケア病棟入院料1」(現在は・・・

2024-02-16

医療ニュース

[診療報酬] 総合入院体制加算1、全麻手術年2千件以上に厳格化・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2024年度の診療報酬改定で、「総合入院体制加算1」の全身麻酔による年間の手術件数の要件について現行の800件以上から2,000件以上に厳格化し、これに合わせて評価を240点から260点に引き上げる。同加算2・・・

2024-02-16

医療経営Q&A

Q.オンライン診療に関する規制改革は進んでいるのでしょうか?

医業経営情報 最新情報

Q.オンライン診療に関する規制改革は進んでいるのでしょうか?規制改革推進会議がオンライン診療についても規制の見直しを検討していましたが、どのようになったのか教えてください。A.都市部の公民館でも医師非常駐の診療所が開設可・・・

2024-02-15

医療ニュース

【NEWS】新興感染症の協定医療機関数、全国目標に届かず

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月9日、新興感染症発生時の病床確保などに関する都道府県と医療機関の協定の締結について、2023年12月時点の進捗状況を報告した。それによると、病床確保や発熱外来の協定締結見込み数が全国目標を大きく下回ってい・・・

2024-02-15

医療ニュース

[医療提供体制] 電子処方箋、院内処方への拡充は24年度後半 ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は、電子処方箋管理サービスに登録する情報の範囲を2024年度の後半に院内処方まで広げる(資料12P参照)。現行では院外処方に限定しているが、拡充により重複投薬チェックの精度の向上などを図りたい考え。 ・・・

2024-02-15

医療ニュース

[診療報酬] 精神科の地ケア病棟入院料で働き掛け 日精協会長

医業経営情報 最新情報

日本精神科病院協会の山崎學会長は9日の臨時社員総会で、2024年度の診療報酬改定で新設される「精神科地域包括ケア病棟入院料」について「食べられないようなメニューではしょうがない」とし、多くの病院が算定しやすくなるよう厚生・・・

2024-02-15

医療ニュース

[診療報酬] 24年度診療報酬改定案を答申 中医協・総会

医業経営情報 最新情報

中央社会保険医療協議会・総会が14日に開催され、中医協は2024年度診療報酬改定に向け、具体的な点数や要件の入った改定案を厚生労働大臣に答申した(資料1P参照)。高齢者の救急対応をはじめとした地域で救急患者を受け入れる病・・・

2024-02-14

薬事日報

医薬品提供公社の設立を-アカデミアシーズ実用化

医業経営情報 最新情報

 政府の「創薬力の向上により国民に最新の医薬品を迅速に届けるための構想会議」が8日に開かれ、構成員からドラッグラグ・ロス解消に向けたヒアリングを行った。その中で、希少疾患や難病等の企業参入が難しい開発事例への対応を促すた・・・

2024-02-14

薬事日報

日本人成績なしで申請可-追加試験困難などが要件

医業経営情報 最新情報

 厚生労働省は8日、「創薬力の強化・安定供給確保等のための薬事規制のあり方に関する検討会」に、日本人患者に関する臨床試験成績がなくても薬事承認申請を行うことが適切な考え方を示し、概ね了承された。海外で既に主な評価対象とな・・・

2024-02-14