電子薬歴GooCoの株式会社グッドサイクルシステム
CORPORATE SITE

医療経営情報

医療経営情報

Tags: #新型コロナウイルス |  #医療提供体制 |  #医療制度改革 |  #調査・統計 |  #予算・人事等 |  #IT |  #医薬品 |  #医学・薬学 |  #税制改正 |  #在宅 |  #労働衛生 |  #社会保障 |  #医療保険 |  #介護保険

全 36,164 件

医療ニュース

2013/03/04 【NEWS】 受療行動調査の結果を公表

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月26日、病院に関する患者の意識を調べる受療行動調査の結果(確定数)を公表した。主治医以外の医師の意見を聞くセカンドオピニオンについて、外来患者の23.4%、入院患者の33.8%が必要と考えていた。調査は医・・・

2013-03-04

医療ニュース

2013/03/04 【Topics】 先端医療と遺伝子情報の・・・

医業経営情報 最新情報

日本医師会総合政策研究機構(日医総研)は2月15日、「先端医療と遺伝子情報~そして人権の未来」をテーマとしたシンポジウムを開き、中内啓光氏(東京大学医科学研究所幹細胞治療研究センター長・幹細胞治療分野教授)、樋口範雄氏(・・・

2013-03-04

医療ニュース

2013/03/04 【病院情報】 社会医療法人相澤病院が6施・・・

医業経営情報 最新情報

社会医療法人相澤病院が6施設目のJCI認証を取得さらなる品質の向上と医療安全を目指すこのほど甲信越地方で初めて国際的な医療機能評価機関「JCI(Joint Commission International)」の認証を取得・・・

2013-03-04

医療ニュース

[意見募集] 広告可能な医師等の専門医資格に、「精神科専門医」・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月4日に、「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等について」(平成19年6月18日医政総発第0618001号 医政局総務課長通知)の一部改正について意見募集を開始した。医療分野では、虚偽・誇大な広告が行・・・

2013-03-04

医療ニュース

[医療提供体制] 持分なし医療法人への移行にあたり、コンサルタ・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月4日に、全国医政関係主管課長会議を開催した。この会議では、医療提供体制に関する平成25年度予算案・24年度補正予算や重要施策について、厚労省幹部から都道府県等の担当者に詳細な説明が行われている。まず、医療・・・

2013-03-04

医療ニュース

[審査支払] 平成24年12月診療分は総計8198万件、905・・・

医業経営情報 最新情報

社会保険診療報酬支払基金は3月4日に、平成24年12月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。24年12月診療分の確定件数は総計8198万件で、対前年同月比では、総計4.5%増、医療保険2.5%増、各法(生活保護法等・・・

2013-03-04

医療ニュース

[看護] オンコール業務、約半数が身体的・精神的負担と回答

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は3月4日に、「高齢者ケア施設で働く看護職員」に対して行った初の実態調査結果を公表した。本調査は、高齢者ケア施設で働く看護職の労働条件・労働環境の実態を把握し、看取りに対して感じている課題を明確化することを目・・・

2013-03-04

医療ニュース

[介護保険] 認知症グループホームのスプリンクラー設置に、国が・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月4日に、介護保険最新情報Vol.318を公表した。今回は、同日付の「認知症高齢者グループホームにおけるスプリンクラー設備の設置」に関する事務連絡を掲載している。平成25年2月8日に起きた、長崎県の認知症高・・・

2013-03-04

医療ニュース

[リハビリ] ロボットスーツHAL用いた効果的なリハビリが可能・・・

医業経営情報 最新情報

筑波大学は3月4日に、「運動器不安定症患者およびその基礎疾患を有する患者に対するHybrid Assistive Limb(HAL)装着による運動機能改善効果の探索的研究」について発表した。この研究は、内閣府のFIRST・・・

2013-03-04

医療ニュース

[小児医療] 病気療養児への教育・学習環境整備を求める通達  ・・・

医業経営情報 最新情報

文部科学省は3月4日に、「病気療養児に対する教育の充実」に関して通知を発出した。厚生労働省では、小児がん医療を充実するために、全国で15の「小児がん拠点病院」を指定した(p4参照)。そこでは、がん医療の充実はもとより、対・・・

2013-03-04

医療ニュース

[医療情報] 社会保障と税の共通番号定める法案(マイナンバー法・・・

医業経営情報 最新情報

政府は3月1日の閣議で、「マイナンバー法案(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案)」を決定し、衆議院に提出した。なお、法案等から「マイナンバー」の語は消えているが、便宜的に用いることとする・・・

2013-03-01

医療ニュース

[特定健診] 特定健診等が医療費適正化に与える効果検証するため・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月1日に、「特定健診・保健指導の医療費適正化効果等の検証のためのワーキンググループ」の初会合を開催した。平成20年度からスタートした医療保険改革では、医療保険者に対し、特定健診・保健指導を積極的に行う仕組み・・・

2013-03-01

医療ニュース

[特定健診] 特定健診は45.0%、保健指導は15.9%で、着・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月1日に、平成23年度の「特定健康診査・特定保健指導の実施状況」の速報値を発表した。特定健診・保健指導は、いわゆる「メタボ健診」等のことで、「疾病予防により医療費を適正化する」ために、平成20年度からの医療・・・

2013-03-01

医療ニュース

[介護保険] スプリンクラー設置、市町村と消防本部の連携で訪問・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月1日に、介護保険最新情報Vol.317を公表した。今回は「スプリンクラー設備が未設置の認知症グループホームへの訪問調査の実施について」の通知を掲載している。厚労省は、スプリンクラー未設置の認知症グループホ・・・

2013-03-01

医療ニュース

[医療保険] 鹿児島や宮崎の取組み参考に、高齢者の健診受診率向・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は3月1日に、平成24年度の「全国高齢者医療主管課(部)及び国民健康保険主管課(部)長並びに後期高齢者医療広域連合事務局長会議」を開催した。会議では、厚労省幹部から都道府県等の担当者に向けて、高齢者医療制度・国・・・

2013-03-01

医療ニュース

[看護] 看護職の確保・定着、ナースセンターの研修・相談等が重・・・

医業経営情報 最新情報

日本看護協会は3月1日に、「都道府県ナースセンターによる看護職の再就業実態調査」の結果速報を公表した。厚生労働省が発表した「医療分野の『雇用の質』向上プロジェクトチーム」報告(2月8日)では、「ナースセンターの機能強化」・・・

2013-03-01

医療ニュース

[社会保障] 財政審「改革不確実ではプラス改定はない」と強調 ・・・

医業経営情報 最新情報

政府は2月28日に、社会保障制度改革国民会議を開催し、前回同様に関係団体等からのヒアリングを行った。意見を述べたのは、(1)地方団体(全国知事会、全国市長会、全国町村会)(p12~p61参照)(2)財政制度等審議会(p6・・・

2013-02-28

医療ニュース

[社会保障] 自助・自立を第一に、しっかりとした援助の手を  ・・・

医業経営情報 最新情報

安倍内閣総理大臣は2月28日に、衆議院および参議院の本会議で施政方針演説を行った。演説では、初めに「強い日本」を創ることの重要性を指摘。そのために、福沢諭吉の言を引用したうえで、国民全員が「自ら立って前を向き、未来は明る・・・

2013-02-28

医療ニュース

[生命表] 最も平均寿命が長いのは、男女ともに長野県  都道府・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は2月28日に、平成22年の「都道府県別生命表の概況」を発表した。都道府県別生命表は5年ごとに作成されており、今回が10回目(前回は平成17年)(p1参照)。全国の平均寿命(ゼロ歳時の平均余命)は、男性79.5・・・

2013-02-28

医療ニュース

[社会保障] 電子カルテ・電子レセ等の推進で、社会保障の効率化・・・

医業経営情報 最新情報

内閣府は2月28日に、経済財政諮問会議を開催した。この日は、安倍首相が交渉参加を表明したTPP協定や、短期・中期の経済財政運営の在り方などが議題となった。TPP協定に関しては、2月22日の日米首脳会談の概要(p12~p1・・・

2013-02-28