医療経営情報
Tags: #新型コロナウイルス | #医療提供体制 | #医療制度改革 | #調査・統計 | #予算・人事等 | #IT | #医薬品 | #医学・薬学 | #税制改正 | #在宅 | #労働衛生 | #社会保障 | #医療保険 | #介護保険
医療ニュース
2013/05/13 【NEWS】 『健康管理に関する意識・実・・・

インターネットリサーチ事業を展開するGMOリサーチ株式会社(細川慎一代表取締役社長 以下、GMOリサーチ)は、GMOリサーチが保有する日本国内のモニターを対象に「健康管理に関する意識・実態調査」を実施した。調査対象は20・・・
2013-05-16
医療ニュース
2013/05/13 【Topics】 調剤薬局にコンビニエン・・・

株式会社メディカルシステムネットワーク(本社:札幌市中央区、以下MSNW)と株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、以下ファミリーマート)は、調剤薬局にコンビニエンスストア機能を付加した新たなビジネスモデルの構築に・・・
2013-05-16
医療ニュース
2013/05/13 【NEWS】 医療事故調査制度 論点案ま・・・

厚生労働省は4月18日、「医療事故に係る調査の仕組みなどのあり方に関する検討部会」(座長:山本和彦一橋大学大学院教授)を開き、医療事故調査制度の仕組みに関する論点案を提示した。論点案には、▽調査の目的▽調査の対象▽調査の・・・
2013-05-16
医療ニュース
2013/05/13 【NEWS】 「DPC病院Ⅲ群、 現状を・・・

診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(分科会長:小山信彌東邦大学医学部特任教授)が4月24日開かれ、次期診療報酬改定に向けて、DPC対象病院における医療機関群Ⅲ群の取り扱いをめぐって議論が行われた。これまで同分科会は、・・・
2013-05-16
医療ニュース
2013/05/13 【NEWS】 予防接種基本計画 年度内策・・・

厚生労働省は4月22日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の初会合を開いた。同分科会は、廃止された厚生科学審議会感染症部会を格上げした形で設置され、予防接種施策全般について、中長期的な課題設定のもと、科学的な知見に基・・・
2013-05-16
医療ニュース
2013/05/13 【病院情報】 信州大学が長野県内横断的な・・・

信州大学が長野県内横断的な 「信州がんセンター」 を開設8つのがん診療連携拠点病院をヨコにつなぐ長野県松本市の信州大学医学部附属病院(天野直二院長、707床)は県内のがん診療や専門医養成の拠点となる、信州がんセンターを4・・・
2013-05-16
医療ニュース
[診療報酬] 短期滞在手術基本料、26年度改定で大幅見直しへ

厚生労働省は5月15日に、中医協総会を開催した。この日の主な議題は、(1)入院医療(2)次期薬価制度改革―の2点。(1)の入院医療については、3月13日の総会で自由討議が行われた。今回はその第2弾にあたり、短期滞在手術基・・・
2013-05-15
医療ニュース
[材料価格] 機能区分別収載の欠点解消に向け、区分内に価格を2・・・

厚生労働省は5月15日に、中医協の保険医療材料専門部会を開催した。この日は、医療機器業界からのヒアリングを行い、その後、委員間との討論が行われた。医療機器業界は、(1)日本医療機器産業連合会(2)日本医療器材工業会(3)・・・
2013-05-15
医療ニュース
[医療安全] 持参薬から院内処方に切替える際は、規格・剤形など・・・

日本医療機能評価機構は5月15日に、医療安全情報No.78を公表した。今回は、持参薬を院内処方に切替える際に、処方量を間違えた事例を紹介している。報告事例によると、「医師が入院患者の持参薬を院内処方に切替えた際、紹介状に・・・
2013-05-15
医療ニュース
[介護保険] 高齢者世帯の平均所得は景気悪化でも維持、1号保険・・・

厚生労働省は5月15日に、社会保障審議会の介護保険部会を開催した。この日は、「市町村での体制整備・保険者機能」が議題となった。公的介護保険は、市町村を保険者とする地域保険であり、サービス提供のあり方についても、市町村が介・・・
2013-05-15
医療ニュース
[介護保険] 地域ケア会議、地域包括支援センター等による主催を・・・

厚生労働省は5月15日に、介護保険最新情報Vol.328を発出した。今回は、「地域支援事業の実施について」の一部改正に関する通知を掲載している。地域支援事業とは、要介護・要支援認定を受けていない介護保険の第1号被保険者(・・・
2013-05-15
医療ニュース
[規制改革] 社会福祉法人の財務諸表、国等のホームページなどで・・・

内閣府は5月15日に、規制改革会議を開催した。この日は、答申に向けて議論を煮詰めたほか、社会福祉法人の経営実態明確化に向けて厚生労働省から報告を受けている。まず、答申については、内閣府当局から骨子案と規制改革サイクルが提・・・
2013-05-15
医療ニュース
[医薬品等] 新薬創出等加算、創設の効果現れており、完全・恒久・・・

厚生労働省は5月15日に、「革新的医薬品・医療機器創出のための官民対話」を開催した。この会合は、医薬品・医療機器メーカーと、医薬品・医療機器行政の担当者が膝を付き合わせ、「革新的な製品開発に必要な支援や、規制改革、連携方・・・
2013-05-15
医療ニュース
[がん検診] 受診率向上目指し、ソーシャルメディアマーケティン・・・

厚生労働省は5月15日に、「がん検診のあり方に関する検討会」を開催した。我が国における死亡原因第1位であるがんの対策は、政府の最重要施策に位置づけられ、「がん検診受診率50%」を目標として設定し、支援策等を実施している。・・・
2013-05-15
医療経営レポート
保険薬局にとって影響が大きい消費税増税(上)

2012年1月6日に、前政権与党の民主党政府は、『社会保障・税一体改革素案』を決定し、同日に閣議報告。2月17日には「消費税増税大綱」の閣議決定にこぎつけ、6月26日に「消費税増税法案」が衆議院本会議の採択で可決し、8月・・・
2013-05-15
医療ニュース
[規制改革] 成長戦略取りまとめに向け議論整理、国際医療協力な・・・

政府は5月14日に、産業競争力会議を開催した。この日は、これまでの検討事項を整理したほか、成長戦略策定に関連する諸会議の状況について報告を受けた。会議では、安倍内閣が6月にもまとめる予定の新成長戦略の素案を検討している。・・・
2013-05-14
医療ニュース
[新型インフル] 新型インフルエンザ等対策ガイドライン案示す ・・・

内閣官房は5月14日に、「新型インフルエンザ等対策有識者会議」を開催した。この日は、官房当局から「新型インフルエンザ等対策ガイドライン」案が示された。ガイドラインは、新型インフルエンザ等対策政府行動計画を踏まえ、各分野に・・・
2013-05-14
医療ニュース
[高齢者] 高齢者等の居住安定確保に対し先導性の高い事業を公募・・・

国土交通省は5月14日に、平成25年度の「高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業(先導的事業)」について、募集を行うことを公表した。この事業は、単身高齢者・要介護高齢者の増加や、障害者の地域生活への移行ニーズ増加な・・・
2013-05-14
医療経営レポート
特集 独居高齢者の課題(1)

厚生労働省の調査によると、2035年には65歳以上の独居世帯数は762万2,000にのぼると推計されており、同年の高齢者人口が3,740万人と見込まれていることから、高齢者の5人に1人が独居という計算になる。独居高齢者は・・・
2013-05-14
医療ニュース
[看護] 5~6月に特定行為、7~9月に指定研修の内容・手法な・・・

厚生労働省は5月13日に、「チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ」を開催した。このWGの上部組織である「チーム医療推進会議」では、一定の研修(指定研修)を受けた看護師が、医師・歯科医師の指示の下で、一定の・・・
2013-05-13