医療経営情報
薬事日報
電子処方箋推進へ新目標-電カル共有と一体的推進

厚生労働省は1日、電子処方箋に関する新目標を示した。導入率の低い医療機関をターゲットに電子カルテ共有サービスと一体的な導入を進めることを決めたほか、電子処方箋システムに関するトラブルの再発防止に向け、来年度から各医薬品・・・
2025-07-04
薬事日報
治験薬の院外処方解禁へ-薬局・薬剤師を有効活用

厚生労働省は、薬局・薬剤師数の増加や薬局の都市部集中が指摘される中、薬局や薬剤師の有効活用に向けた方策の一つとしてGCP省令を改正し、治験薬の院外処方を解禁する方針だ。治験実施医療機関の来院に依存しないDCT(分散型治・・・
2025-07-04
薬事日報
薬事規制上の支障なし-PMDA 安田氏、米トランプ政権下で

医薬品医療機器総合機構(PMDA)の安田尚之執行役員(国際部門担当)は6月23日の運営評議会で、米国のトランプ政権下での薬事規制上のコミュニケーションについて「計画通りに動いている」と支障がないことを説明した。 この日・・・
2025-07-02
薬事日報
高額療養費制度の維持を-患者団体が治療不安訴える

社会保障審議会の高額療養費制度のあり方に関する専門委員会が6月30日に開かれ、患者団体からヒアリングを行った。慢性骨髄性白血病(CML)患者・家族の会いずみの会の河田純一副代表は、治療成績が向上し、予後が改善しているCM・・・
2025-07-02
-
心疾患対策による薬局の未来共創【8/21オンラインセミナー】...
2025-07-03
-
知っておきたい抗菌薬2025~あらためて学ぶ基礎と最新情報~【8/7オンラインセミナー】...
2025-06-27
-
厚労省発表「薬局における疾患別対応マニュアル」を読み解く 服薬フォローアップ研究会【7/2...
2025-06-12
グッドサイクルシステムの「薬局業務の効率化」や「サービスの向上」を図る製品サービス

Followcare
服薬フォローアップ&オンライン服薬指導対応ツールです。電子薬歴とLINEの連携で二重作業なく服薬フォローアップが行えます。リフィル処方せん・オンライン服薬指導・服薬フォローアップに必要な機能が揃います。

保険薬局専用POSレジ GooCoPOS
GooCoPOSは、レセコン接続対応だけでなく、セルフメディケーション税制に対応した保険薬局専用のPOSレジです。正確な現金管理で、未集金管理を1日150円で導入いただけます。

MAPs for PHARMACY DX
MAPs for PHARMACY DXは、レセコン・電子薬歴の枠を超えた次世代薬局業務支援システムです。薬局のDXを実現することで時代の変化とニーズの多様性へ対応し、患者の健康をサポートします。